life scienceの検索結果 |
41件 検索結果一覧を見る |
---|
life science の意味・使い方・読み方
-
life science
ライフサイエンス、生命科学{せいめい かがく}◆【略】LS
life scienceを含む検索結果一覧
該当件数 : 41件
-
life science companies
life science companyの複数形 -
life science company
《a ~》生命科学企業{せいめい かがく きぎょう}◆【略】LSC -
life science experiment
生命科学{せいめい かがく}[ライフサイエンス]実験{じっけん} -
life science industries
life science industryの複数形 -
life science industry
《the ~》生命科学産業{せいめい かがく さんぎょう}◆【略】LSI -
life science investor
《a ~》ライフサイエンス投資家{とうしか} -
life science product
ライフサイエンス[生命科学{せいめい かがく}]製品{せいひん}◆【略】LSP -
Life Science Publishing Co., Ltd.
【組織】- ライフサイエンス出版◆【URL】http://www.lifescience.co.jp/
-
life science research facility
生命科学研究施設{せいめい かがく けんきゅう しせつ}◆【略】LSRF -
life-science research
生命科学研究{せいめい かがく けんきゅう} -
life-science researches
life-science researchの複数形 -
life-science technologies
life-science technologyの複数形 -
life-science technology
生命科学技術{せいめい かがく ぎじゅつ} -
Akiyama Life Science Foundation
【組織】- 財団法人秋山記念生命科学振興財団◆1987年設立。北海道知事の所管。札幌市・中央区
-
applied life science
応用生命科学{おうよう せいめい かがく} -
interdisciplinary life science
学際的{がくさい てき}(な)生命科学{せいめい かがく} -
interdisciplinary life science research
学際的{がくさい てき}(な)生命科学研究{せいめい かがく けんきゅう} -
Senri Life Science Foundation
【組織】- 財団法人千里ライフサイエンス振興財団◆1990年に設立。大阪府知事の所管。大阪府・豊中市
-
space life science
宇宙生命科学{うちゅう せいめい かがく}◆【略】SLS -
Tsukuba Life Science Center
【組織】- ライフサイエンス筑波研究センター
-
Environmental Biologic Life Science Research Center
→ Environmental Biological Life Science Research Center -
Environmental Biological Life Science Research Center
【組織】- 株式会社環境バイリス研究所◆【略】BILIS◆【URL】http://www.jungle.or.jp/bilis/
-
Educational Foundation Tokyo Life Science College
-
meld physics with life science
物理学{ぶつりがく}と生命科学{せいめい かがく}を融合{ゆうごう}する -
Tokyo University of Pharmacy and Life Science
-
address the ethical concerns raised by life science research
生命科学{せいめい かがく}の研究{けんきゅう}でもたらされる生命倫理{せいめい りんり}の問題{もんだい}に取り組む -
Symposium on Life Information Science
生命情報科学{せいめい じょうほう かがく}シンポジウム◆2004年8月に第18回シンポジウムが韓国・ソウルで開催される -
International Society of Life Information Science
【組織】- 国際生命情報科学会◆【略】ISLIS
-
Kanae Foundation for Life & Socio-medical Science
【組織】- 財団法人かなえ医薬振興財団◆1970年設立。厚生労働省の所管
-
Life Sciences Division
【組織】- ライフサイエンス課
-
International Life Sciences Institute
国際生命科学研究所{こくさい せいめい かがく けんきゅう しょ/じょ}◆【略】ILSI -
graduate school of life sciences
大学院生命科学研究科{だいがくいん せいめい かがく けんきゅう か} -
researcher in the life sciences
《a ~》生命科学{せいめい かがく}の研究者{けんきゅうしゃ} -
Senior Specialist for Life Sciences
【官職】- 生命科学専門官◆日本の文部科学省
-
benefit from the breakthroughs in the life sciences
生命科学{せいめい かがく}の躍進{やくしん}で恩恵{おんけい}を受ける -
National Academy of Sciences Commission on Life Sciences
【組織】- 全米科学アカデミー生命科学委員会
-
Yokohama Foundation for the Advancement of Life Sciences
【組織】- 財団法人木原記念横浜生命科学振興財団◆横浜市・戸塚区。神奈川県知事の所管。1985年に設立◆【URL】http://www.city.yokohama.jp/me/kihara/
-
Science of Life
【著作】- 《The ~》生命{せいめい}の科学{かがく}◆英1930年《著》H・G・ウェルズ(Herbert George Wells)◆Julian S. Huxley, G.P. Wellsとの共著
-
make the connection between science and real life
科学{かがく}と日常生活{にちじょう せいかつ}とを結び付ける -
impact that science is having on someone's life
科学{かがく}が(人)の生活{せいかつ}に与{あた}える影響{えいきょう}