lichenの検索結果 |
78件 検索結果一覧を見る |
---|---|
lichen の変化形 | 《複》lichens |
lichen の意味・使い方・読み方
-
lichen
【名】- 地衣類{ちいるい}◆不可算{ふかさん}◆藻類{そうるい}と共生{きょうせい}する子嚢菌類{しのう きん るい}(ascomycete)で、木の幹や岩の上にかさぶたのように生える。
- 《病理》〔皮膚病{ひふびょう}の〕苔癬{たいせん}
- 〔~を〕地衣類{ちいるい}で覆{おお}う
・The stone was lichened over. : その石はくまなく地衣類{ちいるい}で覆{おお}われていた。
lichenを含む検索結果一覧
該当件数 : 78件
-
lichen acid
《植物》地衣酸{ちい さん} -
lichen albus
白色苔癬{はくしょく たいせん} -
lichen constituent
地衣成分{ちい せいぶん} -
lichen fungus
地衣類菌類{ちいるい きんるい} -
lichen myxedematosus
粘液水腫性苔癬{ねんえき すいしゅせい たいせん}◆【略】LM -
lichen nitidus
光沢苔癬{こうたく たいせん}◆【略】LN -
lichen papule
苔癬化{たいせんか}した丘疹{きゅうしん} -
lichen pilaris
毛孔性苔癬{もうこうせい たいせん} -
lichen planus
扁平苔癬{へんぺい たいせん}◆【略】LP -
lichen planus annularis
環状扁平苔癬{かんじょう へんぺい たいせん}◆【略】LPA -
lichen ruber
紅色苔癬{こうしょく たいせん}◆【略】LR -
lichen ruber moniliformis
念珠状紅色苔癬{ねんじゅじょう こうしょく たいせん} -
lichen ruber planus
《医》扁平紅色苔癬{へんぺい こうしょく たいせん}◆【略】LRP -
lichen sclerosis
硬化性苔癬{こうか せい たいせん}◆【略】LS -
lichen sclerosus
〈ラテン語〉《医》硬化性苔癬{こうか せい たいせん}◆【略】LS -
lichen sclerosus et atrophicus
硬化性萎縮性苔癬{こうかせい いしゅくせい たいせん}◆【略】LSEA -
lichen scrofulosorum
腺病性苔癬{せんびょう せい たいせん}◆【略】LS -
lichen simplex
単純苔癬{たんじゅん たいせん}◆【略】LS -
lichen simplex chronicus
慢性単純性苔癬{まんせい たんじゅんせい たいせん}◆【略】LSC -
lichen species
地衣類種{ちいるい しゅ}
【表現パターン】lichen species [spp.] -
lichen spinulosus
棘状苔癬{きょくじょう たいせん} -
lichen spp.
地衣類種{ちいるい しゅ}
【表現パターン】lichen species [spp.] -
lichen striatus
線状苔癬{せんじょう たいせん}◆【略】LS -
lichen Vidal
ビダール苔癬{たいせん} -
lichen zone
《植物》地衣帯{ちいたい} -
lichen-covered
【形】- こけで覆{おお}われた
-
atrophic lichen planus
萎縮性扁平苔癬{いしゅく せい へんぺい たいせん} -
bullous lichen planus
《医》水疱性扁平苔癬{すいほう せい へんぺい たいせん}◆【略】BLP -
crustaceous lichen
《植物》固着地衣{こちゃく ちい} -
crustose lichen
《植物》固着地衣{こちゃく ちい} -
epiphytic lichen
着生地衣類{ちゃくせい ちいるい} -
erosive lichen planus
びらん性扁平苔癬{せい へんぺい たいせん}◆【略】ELP -
foliaceous lichen
《植物》葉状地衣{ようじょう ちい}(類{るい}) -
foliose lichen
《植物》葉状地衣{ようじょう ちい}(類{るい}) -
fruticose lichen
樹枝状地衣{じゅし じょう ちい}、低木状地衣{ていぼく じょう ちい} -
generalised lichen myxedematosus
〈英〉→ generalized lichen myxedematosus -
generalized lichen myxedematosus
全身性粘液水腫性苔癬{ぜんしん せい ねんえき すいしゅせい たいせん}◆【略】GLM -
linear lichen planus
線状扁平苔癬{せんじょう へんぺい たいせん}◆【略】LLP -
manna lichen
《植物》マナゴケ◆【同】manna -
map lichen
《植物》チズゴケ◆【学名】Rhizocarpon sp. -
oral lichen planus
《病理》口腔扁平苔癬{こうくう へんぺい たいせん}◆【略】OLP -
oral erosive lichen planus
びらん性口腔扁平苔癬{せい こうくう へんぺい たいせん}◆【略】OELP -
lichencovered
【形】- → lichen-covered
-
lichened
【形】- 《植物》地衣{ちい}の生えた
-
Lichenes
【名】- 《植物》地衣類{ちいるい}
-
lichenic acid
《化学》地衣酸{ちい さん} -
lichenification
【名】- 《医》苔蘚化{たいせん か}
-
lichenified eczema
苔癬化湿疹{たいせんか しっしん} -
lichenified skin lesion
苔癬化{たいせんか}した皮膚病巣{ひふ びょうそう}
* データの転載は禁じられています。