lend toの検索結果 |
103件 検索結果一覧を見る |
---|
lend to の意味・使い方・読み方
lend toを含む検索結果一覧
該当件数 : 103件
-
lend to households
一般世帯{いっぱん せたい}に貸{か}し付けを行う -
reluctant to lend to small companies
《be ~》中小企業向{ちゅうしょう きぎょう む}けの貸{か}し出しを渋{しぶ}る -
lend $__ to
(人)に_ドル貸{か}す -
lend assistance to
~に力を貸{か}す、~を支援{しえん}する -
lend color to
- ~に色[色合{いろあ}い]を与{あた}える
表現パターンadd [give, lend, apply, provide] color to
- 〈比喩〉〔物事{ものごと}・話など〕に信ぴょう性を持たせる
表現パターンadd [give, lend, apply, provide] color to
- ~に色[色合{いろあ}い]を与{あた}える
-
lend color to one's story
〔主語{しゅご}のおかげで〕話に真実味{しんじつみ}が出る
表現パターンgive [lend] color to one's story -
lend countenance to
〔人の計画{けいかく}などを〕支持{しじ}する
表現パターンgive [lend] countenance to -
lend countenance to someone's plan
(人)の計画{けいかく}を支持{しじ}する
表現パターンgive [lend] countenance to someone's plan -
lend credence to
- ~に信用{しんよう}を与{あた}える、~の信用度{しんようど}[信ぴょう性{せい}]を高める
- 〔仮説{かせつ}・学説{がくせつ}・証拠{しょうこ}などを〕信用{しんよう}する
-
lend credence to false evidence
虚偽{きょぎ}の証拠{しょうこ}を信用{しんよう}する -
lend credence to someone's hypothesis
(人)の仮説{かせつ}を信用{しんよう}する -
lend credence to someone's theory
(人)の学説{がくせつ}を信用{しんよう}する -
lend credit to
〔主語{しゅご}によって〕~の信ぴょう性{せい}が高まる -
lend enhancement to
~に魅力{みりょく}を添{そ}える -
lend funds to
~に資金{しきん}を貸{か}す -
lend funds to speculators
投機筋{とうきすじ}に資金{しきん}を貸{か}す -
lend funds to workers for the purchase of a house
労働者{ろうどうしゃ}に対し住宅取得費用{じゅうたく しゅとく ひよう}を貸{か}し付ける -
lend heavily to
~に多額{たがく}の[大規模{だいきぼ}な]融資{ゆうし}をする[行う] -
lend money to
~に金を貸{か}す[貸{か}し出す] -
lend money to those people in need
困{こま}っている人にお金を貸{か}す -
lend oneself to
~に役立{やくだ}つ、~に適している、~に合う
・This kind of issue lends itself to debate. : この種の問題{もんだい}は、議論{ぎろん}にうってつけのテーマだ。 -
lend oneself to bright colors
〔部屋{へや}などが〕鮮{あざ}やかな色に合う -
lend oneself to bright colours
-
lend quality to the rest of someone's week
(人)が過{す}ごす1週間{しゅうかん}の残りの日々{ひび}を上質{じょうしつ}な[充実{じゅうじつ}した]ものにする -
lend speed to one's walk
〔主語{しゅご}のせいで〕足早{あしばや}になる -
lend support to
~を支持{しじ}する -
lend support to the conception
その考えを支持{しじ}する -
lend support to the hypothesis that
〔that以下〕という仮説{かせつ}を支持{しじ}する -
lend support to the old adage
古い格言{かくげん}を支持{しじ}[立証{りっしょう}]する -
lend up to __% of the value of
~の価格{かかく}の最大{さいだい}_%まで融資{ゆうし}する[金を貸{か}す] -
lend weight to
- ~に重みを付ける[持たせる]、~の重要性{じゅうよう せい}を増{ま}す、~に説得力{せっとくりょく}を与{あた}える
表現パターンadd [lend] weight to
- 〔主語によって〕~の重み[重要性{じゅうよう せい}]が増{ま}す
表現パターンadd [lend] weight to
- ~に重みを付ける[持たせる]、~の重要性{じゅうよう せい}を増{ま}す、~に説得力{せっとくりょく}を与{あた}える
-
lend wings to
~の足[進行{しんこう}]を速めさせる、~を促進{そくしん}する -
lend zest to
~に趣{おもむき}を添{そ}える、~に風味{ふうみ}を添{そ}える、~に味わいを添{そ}える、~に芳香{ほうこう}を添{そ}える
表現パターンadd [give, lend] zest to -
never ever lend money to
絶対{ぜったい}に(人)に金を貸{か}さない -
lend __ dollars to
-
lend a book to
(人)に本を貸{か}す[図書{としょ}を貸{か}し出す] -
lend a hand to
~するために手を貸{か}す -
lend a hand to jump-start small business ventures
小規模{しょうきぼ}の新規事業{しんき じぎょう}の活性化{かっせいか}に手を貸{か}す -
lend additional importance to the statement that
〔that以下〕という所説{しょせつ}にいっそうの重要性{じゅうようせい}を添{そ}える -
lend an ear to
~の相談{そうだん}に乗る、~に耳を傾{かたむ}ける[貸{か}す] -
lend economic assistance to
~に経済援助{けいざい えんじょ}を行う
表現パターンextend [give, lend, provide, render] economic assistance to -
lend further support to
~をさらに支持{しじ}[支援{しえん}]する -
lend increased importance to
~の重要性{じゅうよう せい}を高める -
lend intensive support to
~を重点的{じゅうてん てき}に支援{しえん}する -
lend local support to ~ for the treatment
処置{しょち}について~にその場で支援{しえん}する -
lend long-term stability to
~に長期的{ちょうき てき}な安定性{あんてい せい}をもたらす -
lend moral support to
(人)を精神的{せいしん てき}[道義的{どうぎてき}]に支援{しえん}[援助{えんじょ}]する、(人)の心の支えとなる
表現パターンgive [provide, offer, lend] moral support to -
lend more mystery to
〔主語{しゅご}によって〕~の謎{なぞ}が一層深{いっそう ふか}まる -
lend non-combatant support to U.S. forces
アメリカ軍に対し戦闘{せんとう}に従事{じゅうじ}しない支援{しえん}を行う
* データの転載は禁じられています。