left forの検索結果 |
58件 検索結果一覧を見る |
---|
left forを含む検索結果一覧
該当件数 : 58件
-
left for dead
《be ~》死んだもの[見込{みこ}みなし]として見捨{みす}てられる -
have already left for the day
〔勤務時間{きんむ じかん}が終わって〕退社{たいしゃ}した、会社{かいしゃ}から出た -
have just left for Europe
欧州{おうしゅう}[ヨーロッパ]に向けて出発{しゅっぱつ}したばかりである -
with room left for
~の余地{よち}[余裕{よゆう}]を残して -
there's no room left for anybody but
→ there is no room left for anybody but -
there's some hope left for
→ there is some hope left for -
there is no room left for anybody but
~以外{いがい}の人のための場所{ばしょ}がない -
there is some hope left for
~にはまだいくらか希望{きぼう}が残されている -
rare area of untapped land left for
~に残された数少{かずすく}ない未開発地域{み かいはつ ちいき} -
direct actions as the only resort left for venting frustrations
欲求不満{よっきゅう ふまん}の唯一{ゆいいつ}のはけ口としての直接行動{ちょくせつ こうどう} -
left alone for years
《be ~》何年{なんねん}も放っておかれる -
left uncared-for
《be ~》放りっ放しにされる -
don the slippers left out for guests
客のために置かれたスリッパを履{は}く -
use mainly the left brain for
~のために主に左脳{さのう}を使う -
hold on to a table with one's left hand for support
左手{ひだりて}でテーブルにつかまって支える -
left to mature for __ years
《be ~》〔ウイスキーなどが〕_年間熟成{ねんかん じゅくせい}のため置いておかれる -
have nothing left to hope for
もう何も望み[希望{きぼう}]が残されていない、期待{きたい}できるようなことがもう何もない -
have nothing left to live for
生きがいを完全{かんぜん}に失っている、〔主語{しゅご}には〕もう生きがいが何も残っていない -
allow space on the left-hand margin for the process of spiral-bound
左側{ひだりがわ}にらせんとじ用の余白{よはく}を作る[空{あ}ける] -
slap one down the left field line for a base hit
左翼線{さよく せん}へ安打{あんだ}を放つ -
left as an exercise for the reader
《be ~》読者{どくしゃ}への宿題{しゅくだい}[のための練習問題{れんしゅう もんだい}]とする◆主に技術系の教科書・解説記事などにおいて、著者が説明の一部を省略する場合に用いる常とう句。
・The proof is left as an exercise for [to] the reader. : その証明{しょうめい}は、読者{どくしゃ}への宿題{しゅくだい}[のための練習問題{れんしゅう もんだい}]とします。
【表現パターン】left as an exercise for [to] the reader -
left with the bill for recycling old cars
《be ~》中古車{ちゅうこしゃ}のリサイクル費用{ひよう}を支払{しはら}わされる -
die after being left in a car for __ hours
〔子どもなどが〕車[車内{しゃない}]に_時間{じかん}置{お}き去りにされて死亡{しぼう}する -
have __ weeks left before the deadline for entry
参加{さんか}申{もう}し込{こ}み期限{きげん}まで残り_週間{しゅうかん}である -
not have enough money left over to pay for the taxi back home
家[自宅{じたく}]までのタクシー代が足りない -
left behind in the market for environmental business
《be ~》環境{かんきょう}ビジネスに参入{さんにゅう}し損{そこ}なう -
left off of the Japanese swimming team bound for the Sydney Olympics
《be ~》競泳{きょうえい}のシドニー五輪日本代表{ごりん にほん だいひょう}から漏{も}れる -
left forearm
左前腕{ひだり ぜんわん} -
have leftovers for lunch
お昼に残り物の料理{りょうり}を食べる、昼食{ちゅうしょく}を残り物で済{す}ませる -
heat leftovers for dinner
残り物を温めて夕食{ゆうしょく}にする -
with a little leftover for savings
ほんの少し貯金{ちょきん}できるだけの余裕{よゆう}を残して -
have a fracture to the left forearm
左前腕{ひだり ぜんわん}を骨折{こっせつ}する -
feel a stabbing pain in one's left forearm
左の前腕{ぜんわん}に刺{さ}すような痛{いた}みを感じる -
clear plastic folder of music sheets clamped under someone's left forearm
(人)が左腕{うで}[手{て}]に[で]抱{かか}えている楽譜{がくふ}の入ったクリアフォルダー -
left ventricular forward stroke volume
左{さ}(心{しん})室{しつ}1回排出量{かい はいしゅつ りょう} -
move one's left arm forward
左腕{うで}を前に出す[伸{の}ばす] -
stretch one's left leg forward
左脚{ひだりあし}を前に伸{の}ばす -
left ventricular contractile force
左室収縮力{さしつ しゅうしゅくりょく}◆【略】LVCF ; LV contractile force -
left-right axis formation
左右軸形成{さゆう じく けいせい} -
eat leftover roast chicken for lunch
残り物のローストチキンを昼食{ちゅうしょく}に食べる -
go left at the fork
分かれ道で左に行く -
go left or right at a fork
分かれ道で右か左に行く -
left at the bottom of the foreign policy to-do list
《be ~》外交政策優先{がいこう せいさく ゆうせん}リストの最下位{さいかい}に置かれる -
fill the void left by the loss of one's former role
かつての役割{やくわり}を失ったことによる[からくる]むなしさを埋{う}める -
leftist force
左派勢力{さは せいりょく} -
leftright axis formation
→ left-right axis formation -
vote for a left-wing party
左翼政党{さよく せいとう}に投票{とうひょう}する -
Piano Concerto for the Left Hand
【曲名】- 左手{ひだりて}のためのピアノ協奏曲{きょうそうきょく}◆モーリス・ラベル作曲、ニ長調
-
erosion of support for the left
左派離{さは ばな}れ -
feel sorry for someone's family left behind
後に残された(人)の家族{かぞく}を気の毒{どく}に思う
* データの転載は禁じられています。