learnedの検索結果 |
179件 検索結果一覧を見る |
---|---|
learned の変化形 | learn , learns , learning , learnt |
learned の意味・使い方・読み方
-
learned
【形】- 〈文〉〔人が〕博学{はくがく}な、学問{がくもん}[教養{きょうよう}]のある◆発音{はつおん}はラーニッドゥ
- 〈文〉〔文書{ぶんしょ}・組織{そしき}などが〕学問的{がくもん てき}な、学術的{がくじゅつ てき}な◆発音{はつおん}はラーニッドゥ
- 〈文〉学習{がくしゅう}された、学習{がくしゅう}[経験{けいけん}]によって得{え}られた◆発音{はつおん}はラーンドゥまたはラーントゥ
learnedを含む検索結果一覧
該当件数 : 179件
-
Learned
【人名】- ラーネッド
-
learned analysis
学術的{がくじゅつ てき}な分析{ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses -
learned annotation
学問的{がくもん てき}な注記{ちゅうき} -
learned authority
造詣{ぞうけい}の深い権威{けんい} -
learned behavior
学習行動{がくしゅう こうどう} -
learned behaviour
〈英〉→ learned behavior -
learned body
学会{がっかい}◆特定{とくてい}の学問分野{がくもん ぶんや}の専門家{せんもん か}で構成{こうせい}される組織{そしき}。 -
learned book
学術書{がくじゅつ しょ} -
learned commentator
博学{はくがく}な解説者{かいせつ しゃ}[コメンテーター] -
Learned Conference of Mental Care
【組織】- メンタルケア学術学会◆【略】LCM◆【URL】https://www.mental-c.com
-
learned discussion
学識経験者{がくしき けいけんしゃ}による審議{しんぎ} -
learned fear
《脳科学》学習{がくしゅう}された恐怖{きょうふ} -
learned guide
《a ~》知識{ちしき}が豊富{ほうふ}なガイド[案内人{あんない にん}] -
learned helplessness
学習性無力感{がくしゅう せい むりょくかん}◆【略】LH -
learned immunity
獲得{かくとく}[後天的{こうてん てき}]免疫{めんえき} -
learned in the knowledge of
《be ~》~の知識{ちしき}に精通{せいつう}している -
learned individual
有識者{ゆう しきしゃ}、識者{しきしゃ} -
learned individual from the private sector
民間{みんかん}の識者{しきしゃ} -
learned information
〔経験{けいけん}から〕学んだ知識{ちしき} -
learned journal
学術誌{がくじゅつ し} -
learned judge
《a ~》博識{はくしき}な判事{はんじ} -
learned lesson
《a ~》得{え}た[学んだ]教訓{きょうくん}◆"a lesson learned"の方が使用頻度{しよう ひんど}が高い。 -
learned library
学術図書館{がくじゅつ としょかん} -
learned man who only talks
口先{くちさき}だけの学者{がくしゃ} -
learned over time
《be ~》時間{じかん}をかけて学ばれる[習得{しゅうとく}される] -
learned paper
学術論文{がくじゅつ ろんぶん} -
learned person
《a ~》教養{きょうよう}のある人、学識者{がくしき しゃ} -
learned profession
学問的職業{がくもん てき しょくぎょう} -
learned professor
《a ~》博識{はくしき}な教授{きょうじゅ} -
learned response
しみついた反応{はんのう} -
learned response to stimuli
刺激{しげき}に対する学習{がくしゅう}された反応{はんのう}◆「刺激{しげき}」の単数形{たんすう けい}=stimulus、複数形{ふくすう けい}=stimuli
【表現パターン】learned response to stimulus [stimuli] -
learned society
学会{がっかい} -
learned vocalisation
〈英〉→ learned vocalization -
learned vocalization
学習発声{がくしゅう はっせい} -
learned wisdom
博識{はくしき}な知恵{ちえ}◆知識{ちしき}と経験{けいけん}を生かして、状況{じょうきょう}に適切{てきせつ}に対処{たいしょ}できる知恵{ちえ}(賢明{けんめい}な判断力{はんだん りょく})。 -
Learned Women
【著作】- 《The ~》女学者{じょがく しゃ}◆仏1672年《著》モリエール(Moliere)◆The Learned Ladiesのタイトルもある。
-
learned works
学術的{がくじゅつ てき}な書物{しょもつ}、学術書{がくじゅつ しょ} -
ability learned from
~から習得{しゅうとく}される能力{のうりょく} -
automatically learned
自動{じどう}(的に)学習{がくしゅう}された -
book-learned
【形】- 実地{じっち}に疎{うと}い
-
control learned motor skills
学んだ運動技能{うんどう ぎのう}を制御{せいぎょ}する[コントロールする] -
easily learned
容易{ようい}に学習{がくしゅう}された、学習{がくしゅう}の容易{ようい}な -
easily learned in childhood
《be ~》幼少期{ようしょう き}に簡単{かんたん}に習得{しゅうとく}される -
emotion learned quite early
非常{ひじょう}に早い時期{じき}に身に付ける感情{かんじょう} -
hard-learned experience
《a ~》苦労{くろう}して得{え}た経験{けいけん} -
hard-learned knowledge
苦労{くろう}して得{え}た知識{ちしき} -
hard-learned lesson
《a ~》苦労{くろう}して学んだ教訓{きょうくん} -
hard-learned skill
苦労{くろう}して習得{しゅうとく}した技能{ぎのう}
* データの転載は禁じられています。