語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

layeringの検索結果

13 検索結果一覧を見る

layering の意味・使い方・読み方

  • layering

    【名】
    1. 〔保温{ほおん}またはファッションとしての〕重ね着、レイヤリング
    2. 《地学》層形成{そうけいせい}、層化{そうか}【同】stratification
    3. 〔園芸{えんげい}の〕取り木◆枝を切り離さずに地面{じめん}に付けて土をかぶせて根を出させ、その後に親木{おやぎ}から切り離して、増殖{ぞうしょく}させるもの。◆【同】layerage【対】cuttage
    4. 《コ》階層化{かいそうか}
    【発音】léiəriŋ、【@】レイアリング、【分節】lay・er・ing
    単語帳

layeringを含む検索結果一覧

該当件数 : 13件
  • layering phenomena

    層化現象{そう か げんしょう}◆「現象{げんしょう}」の単数形{たんすう けい}=phenomenon、複数形{ふくすう けい}=phenomena
    【表現パターン】layering phenomenon [phenomena]
    単語帳
  • layering ratio

    層化率{そうか りつ}
    単語帳
  • layering technique

    積層技術{せきそう ぎじゅつ}
    単語帳
  • air layering

    〔園芸{えんげい}の〕高取{たかと}り法、空中{くうちゅう}{と}り木法{き ほう}◆幹や枝{えだ}の皮を剥{は}ぎ、湿{しめ}らせたミズゴケをビニールで巻{ま}き付けて発根{はっこん}を促{うなが}し、根が出たら切り取って植える取り木の方法{ほうほう}。挿{さ}し木でうまく根付{ねづ}かない場合{ばあい}や、盆栽{ぼんさい}で形の良い枝{えだ}をそのまま使って新しい木を作る場合{ばあい}などに用いられる。
    単語帳
  • automatic layering technology

    自動積層技術{じどう せきそう ぎじゅつ}
    単語帳
  • interfacial layering

    界面層形成{かいめん そう けいせい}
    単語帳
  • mound layering

    《園芸》盛{も}り土法
    単語帳
  • multi-layering technology

    多層化技術{たそう か ぎじゅつ}
    単語帳
  • stool layering

    mound layering
    単語帳
  • tip layering

    《植物》先取{さきど}り法
    単語帳
  • good for layering

    《be ~》重ね着に最適{さいてき}である
    単語帳