lactoseの検索結果 |
78件 検索結果一覧を見る |
---|
lactose の意味・使い方・読み方
-
lactose
【名】- 《化学》ラクトース、乳糖{にゅうとう}◆不可算{ふかさん}◆【同】sugar of milk
lactoseを含む検索結果一覧
該当件数 : 78件
-
lactose carrier
《化学》ラクトース輸送体{ゆそうたい} -
lactose content
《生化学》ラクトース含有量{がんゆうりょう}◆【略】LC -
lactose deficiencies
lactose deficiencyの複数形 -
lactose deficiency
《病理》乳糖欠損症{にゅうとう けっそん しょう} -
lactose degradation
《生化学》乳糖分解{にゅうとう ぶんかい} -
lactose fermentation
乳糖発酵{にゅうとう はっこう} -
lactose fermenter
乳糖発酵菌{にゅうとう はっこうきん} -
lactose hydrate
乳糖水和物{にゅうとう すいわぶつ}◆【略】LH -
lactose hydrolysis
乳糖加水分解{にゅうとう かすい ぶんかい}◆【略】LH -
lactose intolerance
《病理》乳糖{にゅうとう}[ラクトース]不耐症{ふたいしょう}◆乳糖{にゅうとう}を消化{しょうか}する酵素{こうそ}(ラクターゼまたは乳糖分解酵素{にゅうとう ぶんかい こうそ})が少ないために、牛乳{ぎゅうにゅう}を飲むとおなかを壊す症状{しょうじょう}。◆【略】LI -
lactose malabsorption
乳糖吸収不良{にゅう とう きゅうしゅう ふりょう}◆【略】LM -
lactose metabolism
《生物》ラクトース代謝{たいしゃ} -
lactose monohydrate
ラクトース一水和物{いち すいわぶつ}◆【略】LM -
lactose operator
《生化学》ラクトースオペレーター -
lactose operon
《生化学》ラクトースオペロン -
lactose permease
《生化学》ラクトース・ペルメアーゼ -
lactose porter
ラクトース輸送体{ゆそうたい} -
lactose product
乳糖製品{にゅうとう せいひん} -
lactose promoter
《生化学》ラクトースプロモーター -
lactose residue
《生化学》ラクトース残基{ざんき} -
lactose restricted diet
低乳糖食{ていにゅうとうしょく}、乳糖{にゅうとう}[ラクトース]制限食{せいげん しょく}◆【略】LRD -
lactose synthesis
乳糖合成{にゅうとう ごうせい} -
lactose tolerance
ラクトース耐性{たいせい}◆【略】LT -
lactose tolerance test
乳糖負荷試験{にゅうとう ふか しけん}◆【略】LTT -
lactose-fermenting bacteria
乳糖発酵性細菌{にゅうとう はっこう せい さいきん}◆「細菌{さいきん}」の単数形{たんすう けい}=bacterium、複数形{ふくすう けい}=bacteria
【表現パターン】lactose-fermenting bacterium [bacteria] -
lactose-fermenting enteric bacteria
乳糖発酵性腸内細菌{にゅうとう はっこう せい ちょうない さいきん}◆「細菌{さいきん}」の単数形{たんすう けい}=bacterium、複数形{ふくすう けい}=bacteria
【表現パターン】lactose-fermenting enteric bacterium [bacteria] -
lactose-free
【形】- 乳糖{にゅうとう}の入っていない
-
lactose-free diet
乳糖除去食{にゅうとう じょきょ しょく}、無乳糖食{む にゅうとう しょく}◆【略】LFD -
lactose-free ice cream
乳糖{にゅうとう}を含{ふく}まない[ラクトースフリーの]アイスクリーム◆【参考】lactose intolerance -
lactose-free milk
無乳糖乳{む にゅうとうにゅう}◆【略】LFM -
lactose-hydrolysed milk
乳糖分解乳{にゅうとう ぶんかい にゅう} -
lactose-intolerant
【形】- 〔体が〕乳糖{にゅうとう}[ラクトース]不耐症{ふたいしょう}の、乳製品{にゅうせいひん}を受け付けない◆【直訳】乳糖に耐えられない◆【参考】lactose intolerance
・It is estimated that between 30 and 50 million Americans are lactose-intolerant. : 3000万人{まんにん}から5000万人{まんにん}のアメリカ人が乳糖{にゅうとう}[ラクトース]不耐症{ふたいしょう}だと推測{すいそく}されています。 -
lactose-intolerant babies
lactose-intolerant babyの複数形 -
lactose-intolerant baby
乳糖不耐症{にゅうとう ふたいしょう}の赤ちゃん◆【参考】lactose intolerance -
lactose-reduced milk
低乳糖{てい にゅうとう}ミルク -
anhydrous lactose
《生化学》無水{むすい}ラクトース -
break lactose apart
乳糖{にゅうとう}を分解{ぶんかい}する -
crystal lactose
結晶乳糖{けっしょう にゅうとう} -
galactosyl lactose
《生化学》母乳{ぼにゅう}オリゴ糖{とう}、ガラクトシルラクトース -
have lactose intolerance
〔個人{こじん}などが〕ラクトース不耐症{ふたいしょう}である -
low-lactose diet
《a ~》低{てい}ラクトース食◆【略】LLD -
low-lactose milk
低乳糖{てい にゅうとう}ミルク -
milk lactose
牛乳{ぎゅうにゅう}ラクトース◆【略】ML -
non-lactose-fermenting bacteria
非乳糖発酵性細菌{ひ にゅうとう はっこう せいさいきん}◆「細菌{さいきん}」の単数形{たんすう けい}=bacterium、複数形{ふくすう けい}=bacteria
【表現パターン】non-lactose-fermenting bacterium [bacteria] -
primary lactose intolerance
《病理》原発性乳糖不耐症{げんぱつ せい にゅうとう ふたいしょう}◆【略】PLI -
secondary lactose intolerance
《病理》二次性乳糖不耐症{にじ せい にゅうとう ふたいしょう}◆【略】SLI
* データの転載は禁じられています。