knoの検索結果 |
6933件 検索結果一覧を見る |
---|
knoを含む検索結果一覧
該当件数 : 6933件
-
KNO
【インターネット略】- = know
知っている -
knob
【名】- 〔ドアなどの〕ノブ、取っ手◆可算{かさん}
- 〔樹木{じゅもく}の幹などの〕こぶ
- 《野球》〔バットの〕グリップエンド
- 〈米〉小高{こだか}くなった丸い丘
- 〈俗〉不愉快{ふゆかい}な人、嫌{いや}なやつ、くそ野郎{やろう}
・What a knob! : 何て嫌{いや}なやつなんだ!
- 〔~に〕ノブ[取っ手]を付ける
-
knob and kettle topography
隆起{りゅうき}[こぶ]と陥没{かんぼつ}の地形{ちけい}◆特に氷河{ひょうが}の周りの氷堆石{ひょうたいせき}の地形{ちけい}で、瘤状{りゅうじょう}に盛{も}り上がって隆起{りゅうき}した部分{ぶぶん}と陥没{かんぼつ}した部分{ぶぶん}とが見られる地形{ちけい}
【表現パターン】knob and kettle [sag and swell] topography -
knob celery
= celeriac -
knob closure
留{と}め金 -
knob gobble
〈卑〉フェラチオ◆【同】blow job -
knob gobbler
〈卑〉フェラチオをする人[やつ]◆【同】cocksucker ; fellatrix -
knob in the shape of sacred gem
擬宝珠{ぎぼうし} -
knob job
〈性俗〉フェラチオ、マスタベーション -
knob latch
ノブ錠{じょう} -
knob latches
knob latchの複数形 -
knob lock
ひねり錠{じょう} -
knob of rock
《a ~》岩のこぶ -
Knob Peak
【地名】- ノブ山
-
knobbed
【形】- こぶのある
- 〔ドアなどに〕ノブ[取っ手]のある
-
knobber
【名】- 若{わか}い[2歳{さい}の・生後{せいご}2年目{ねんめ}の]雄鹿{おじか}
-
knobbilled fruit dove
→ knob-billed fruit dove -
knobble
【名】- 小さい節[こぶ]
-
knobbled
【形】- 小さい節[こぶ]のある
-
knobbler
【名】- 若{わか}い[2歳{さい}の・生後{せいご}2年目{ねんめ}の]雄鹿{おじか}
-
knobbly
【形】- = knobby
-
knobby
【形】- こぶ状{じょう}の、節くれ立った
-
knobby knee
節くれ立った膝{ひざ} -
knobbykneed boy
→ knobby-kneed boy -
knobby-kneed boy
節くれ立った膝{ひざ}をした少年{しょうねん} -
knobcheese
【名】- → knob-cheese
-
Knobelsdorf
【人名】- クノーベルスドルフ
-
Knoben
【人名】- ノーベン
-
knobend
【名】- → knob-end
-
knobhead
【名】- → knob-head
-
knobindependent
【形】- → knob-independent
-
knobkerrie
【名】- 〔アフリカの〕ノブケリー◆主にアフリカ南部{なんぶ}および東部{とうぶ}で使われる、一端{いったん}が大きなこぶ状{じょう}になったつえ。敵{てき}との戦闘時{せんとう じ}に武器{ぶき}として使ったり、狩{か}りで獲物{えもの}に投げるのに使ったりした。こぶには彫刻{ちょうこく}が施{ほどこ}されることが多い。
-
knobkerry
【名】- 〔アフリカの〕ノブケリー◆主にアフリカ南部{なんぶ}および東部{とうぶ}で使われる、一端{いったん}が大きなこぶ状{じょう}になったつえ。敵{てき}との戦闘時{せんとう じ}に武器{ぶき}として使ったり、狩{か}りで獲物{えもの}に投げるのに使ったりした。こぶには彫刻{ちょうこく}が施{ほどこ}されることが多い。
-
knobkierie
【名】- 〔アフリカの〕ノブケリー◆主にアフリカ南部{なんぶ}および東部{とうぶ}で使われる、一端{いったん}が大きなこぶ状{じょう}になったつえ。敵{てき}との戦闘時{せんとう じ}に武器{ぶき}として使ったり、狩{か}りで獲物{えもの}に投げるのに使ったりした。こぶには彫刻{ちょうこく}が施{ほどこ}されることが多い。
-
knobkierrie
【名】- 〔アフリカの〕ノブケリー◆主にアフリカ南部{なんぶ}および東部{とうぶ}で使われる、一端{いったん}が大きなこぶ状{じょう}になったつえ。敵{てき}との戦闘時{せんとう じ}に武器{ぶき}として使ったり、狩{か}りで獲物{えもの}に投げるのに使ったりした。こぶには彫刻{ちょうこく}が施{ほどこ}されることが多い。
-
knoblike projection
→ knob-like projection -
knoblike swelling
→ knob-like swelling -
Knobloch
【人名】- クノブロッフ、ノブロック、ノブロフ
-
Knoblock
【人名】- ノブロック
-
knobshiner
【名】- → knob-shiner
-
knobstick
【名】- = knobkerrie
-
knob-billed fruit dove
《鳥》コブヒメアオバト◆【学名】Ptilinopus insolitus -
knob-cheese
【名】- 〈英俗〉恥垢{ちこう}
-
knob-end
【名】- 嫌{いや}なやつ、ばかなやつ
- 亀頭{きとう}
-
knob-head
【名】- 〈俗・軽蔑的〉ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし
-
knob-independent
【形】- こぶに依存{いそん}しない
-
knob-like projection
節状突起{せつ じょう とっき} -
knob-like swelling
こぶ様腫脹{よう しゅちょう} -
knob-shiner
【名】- 〈俗・軽蔑的〉卑劣{ひれつ}な[見下{みさ}げ果てた・情{なさ}けない・あきれた]やつ
-
Knoch
【人名】- クノッホ
* データの転載は禁じられています。