keep timeの検索結果 |
56件 検索結果一覧を見る |
---|
keep time の意味・使い方・読み方
-
keep time
- 〔時計{とけい}が〕正確{せいかく}に作動{さどう}する
- 〔競技{きょうぎ}などの〕タイムを取る
- 《音楽》拍子{ひょうし}を取る、拍子{ひょうし}を合わせる
keep timeを含む検索結果一覧
該当件数 : 56件
-
keep time and costs down
時間{じかん}とコスト[費用{ひよう}]を抑制{よくせい}する -
keep time to
〔音楽{おんがく}〕に合わせてリズムをとる -
keep time to the music in a tavern
居酒屋{いざかや}で音楽{おんがく}に合わせて拍子{ひょうし}をとる -
keep time with
~のリズムに合わせて動く -
keep time with an accuracy of
〔時計{とけい}が〕~という正確{せいかく}さで時間{じかん}を記録{きろく}する -
keep a time log
時間{じかん}の記録{きろく}を取る[つける] -
keep correct time
〔時計{とけい}などが〕正しい時刻{じこく}を刻{きざ}む -
keep good time
〔時計{とけい}の時刻{じこく}が〕きちんと合っている
・Every morning, my father checks if his wristwatch keeps good time. : 私の父は毎朝{まいあさ}、腕時計{うでどけい}の時間{じかん}がきちんと合っているかどうか確認{かくにん}する。 -
keep the time difference in mind if calling overseas
国際電話{こくさい でんわ}をするときは時差{じさ}を心に留{と}めておく -
keep to time
時間{じかん}を守る -
keep one's talk time to a minimum
自分{じぶん}が話す時間{じかん}を最小限{さいしょうげん}に抑{おさ}える -
keep to the time limit
制限時間{せいげん じかん}を守る -
keep track of time
常{つね}に時間{じかん}の経過{けいか}を追う -
keep for a long time
〔飲食物{いんしょくぶつ}が〕日持{ひも}ちが良い[する]、長持{ながも}ちする -
keep in memory the time someone spent with
(人)と過{す}ごしたひとときを記念{きねん}にする -
keep one's annual part-time earnings under 1.3 million yen
パートの年間所得{ねんかん しょとく}を130万円{まんえん}に抑{おさ}える -
keep one's word every time
〈話〉常{つね}に[いつも]約束{やくそく}を守る -
keep talking all the time
ひっきりなしにしゃべり続ける -
keep track of actual time
実時間{じつじかん}を記録{きろく}する -
keep track of actual time spent on
~にかかった実(際の所要{しょよう})時間{じかん}を記録{きろく}する -
keep trying to find time
時間{じかん}を捜{さが}し[見つけようと努力{どりょく}し]続ける -
keep one's watch on Tokyo time
腕{うで}[懐中{かいちゅう}]時計{どけい}を東京時間{とうきょう じかん}に合わせる -
keep ringing up all the time
しょっちゅう[いつも・四六時中{しろく じ ちゅう}]電話{でんわ}を続ける -
keep someone waiting a long time
散々{さんざん}(人)を待たす -
keep studying for a long time
長時間勉強{ちょうじかん べんきょう}し続ける -
keep ~ alive for a long time
~を長い間[長期的{ちょうき てき}に]存続{そんぞく}させる[生かし続ける] -
keep ~ efficient for a long time
~を長期的{ちょうき てき}に効率的{こうりつてき}なものにしておく -
keep it a secret for the time being
しばらく伏{ふ}せておく
・Don't keep it a secret. : 隠{かく}すなよ! -
keep one's shop open beyond the normal closing time
通常{つうじょう}の閉店時間{へいてん じかん}を過{す}ぎても店を開{あ}けておく -
keeping time
保管時間{ほかん じかん} -
stop keeping time
〔時計{とけい}が〕止まる -
become sloppy about keeping on time
〔人が期限{きげん}などの〕時間{じかん}にだらしなくなる
【表現パターン】get [become] sloppy about keeping on time -
keep abreast of the times
時代{じだい}の流れについていく[遅{おく}れないようにする]、時勢{じせい}に遅{おく}れずについていく、時代{じだい}とともに進む
【表現パターン】keep up with [pace with, abreast of, up-to-date with] the times -
keep abreast with the times
→ keep abreast of the times -
keep pace with the times
時代{じだい}の流れについていく[遅{おく}れないようにする]、時勢{じせい}に遅{おく}れずについていく、時代{じだい}とともに進む
【表現パターン】keep up with [pace with, abreast of, up-to-date with] the times -
read newspapers to keep up with the times
時勢{じせい}に遅{おく}れないよう新聞{しんぶん}を読む -
keep ~ handy at all times
常{つね}に~を手元{てもと}[手近{てぢか}・手の届{とど}く所・身近{みぢか}な場所{ばしょ}]に置いておく -
keep ~ rented at all times
~が常{つね}に賃貸{ちんたい}されている状態{じょうたい}を保{たも}つ -
keep pace with the changing times
時代{じだい}の変化{へんか}についていく
【表現パターン】keep pace [up] with the changing times -
keep someone strong in lean times
不景気{ふけいき}[悪い時期{じき}]に(人)を強く保{たも}っておく -
keep up with the changing times
時代{じだい}の変化{へんか}についていく
【表現パターン】keep pace [up] with the changing times -
keep water handy at all times
水を常{つね}に携行{けいこう}する -
keep ~ with one at all times
いつも~を持ち続ける、肌身離{はだみ はな}さず~を持つ -
keep toilet lids closed at all times
便器{べんき}[トイレ]のふたをいつも閉{し}めておく -
keep ~ out of children's reach at all times
~を常{つね}に[いつも]子どもの手の届{とど}かない所に置いておく -
in keeping with modern times
現代{げんだい}に合わせて[即{そく}して]
* データの転載は禁じられています。