keeの検索結果 |
7966件 検索結果一覧を見る |
---|
keeを含む検索結果一覧
該当件数 : 7966件
-
Kee
【人名】- キー、ケー
-
kee-rect
【形】- そのとおり
-
pad kee mao
パッキーマオ、酔{よ}っぱらい麺{めん}◆タイ・ラオス料理{りょうり}。ライスヌードルを使った辛口焼{からくち や}きそば。 -
prik kee noo
《料理》プリク・キー・ヌー、タイ・チリ -
Keebler Company
【組織】- キーブラー株式会社◆クッキー、アイスクリーム用コーン、ケーキクラム、クラッカーなどを製造販売している1853年設立の米国の食品会社。
-
keed
【名】- 〈米俗〉坊や◆通例{つうれい}、呼{よ}びかけとして使われる。◆【語源】kidの視覚方言{しかく ほうげん}
-
keef
= kef
【発音】kiːf、【@】キーフ、【分節】ke・ef -
Keefe
【人名】- キーフ
-
Keegan
【人名】- キーガン
-
keek
【自動】- 〈スコ〉のぞき見る
- 〈スコ〉のぞき見
-
keek through the window
〈スコ〉窓{まど}からのぞく -
keel
【名】- 〔船や飛行船{ひこうせん}の〕竜骨{りゅうこつ}
- 転覆{てんぷく}する
- 〔~を〕転覆{てんぷく}させる
-
Keel
【人名】- キール、ケール
-
keel bone
= carina -
keel clearance
〔船の〕余裕水深{よゆう すいしん} -
keel laying
起工{きこう} -
keel over
〔人が〕卒倒{そっとう}する
・He keeled over on the train and was rushed to the hospital afterwards. : 彼は電車内{でんしゃ ない}で倒{たお}れて、病院{びょういん}にかつぎ込まれた。 -
keel over from apoplexy
(脳{のう})卒中{そっちゅう}で倒{たお}れる -
keel over right there
その場で卒倒{そっとう}する -
keel petal
《植物》竜骨弁{りゅうこつべん} -
keel vessel
キール船 -
keel wheel
竜骨車{りゅうこしゃ} -
keelage
【名】- 入港税{にゅうこうぜい}
-
keelbilled toucan
→ keel-billed toucan -
keelboatman
【名】- キールボートの船員{せんいん}
-
keelboatmen
【名】- keelboatmanの複数形
-
Keele
【人名】- キール
-
keeled boat
キール[竜骨{りゅうこつ}のついた]ボート -
Keeler
【人名】- キーラー
-
Keeler astrometric reflector
キーラー位置測定用反射望遠鏡{いち そくてい よう はんしゃ ぼうえんきょう} -
Keeler astrometrical reflector
→ Keeler astrometric reflector -
Keeley
【人名】- キーリー◆ファミリーネームまたはファーストネーム(女)
-
keelhaul
【他動】- 〈古〉《海事》〔罰として人を〕船底{ふなぞこ}の下をくぐらせる◆水夫{すいふ}にロープにくくりつけて船の片側{かたがわ}から落とし、もう一方{いっぽう}から引っ張るもの。
- 〈話〉〔人を〕責{せ}め立てる、ひどく叱{しか}る
-
keelie
【名】- 《鳥》チョウゲンボウ◆【同】kestrel◆小形{こがた}のたか
- 不良{ふりょう}
- 路上生活者{ろじょう せいかつしゃ}
-
keeling
【名】- 〈スコット〉=codfish
-
Keeling Islands
【地名】- キーリング諸島{しょとう}◆オーストラリア領◆【同】Cocos Islands
-
keelivine
【名】- 〈スコット〉鉛筆{えんぴつ}
-
keelless
【形】- 竜骨{りゅうこつ}なしの[のない]◆【参考】keel
-
keellike
【形】- → keel-like
-
keelson
【名】- 《海事》内竜骨{ない りゅうこつ}
-
Keelung
【地名】- 基隆{キールン}、キールン、=チーロン(Jilong)◆台湾・北部。港町。温泉で有名。中国語ピンイン表記はJilong。
-
Keelung GongLu
【地名】- 基隆公路{キールン こうろ}、キールン・コンルー◆中国・台湾の道路。台北市の南北に走る道路。
-
keelyvine
【名】- = keelivine
-
keel-billed toucan
《鳥》サンショクキムネオオハシ◆【学名】Ramphastos sulfuratus -
keel-like
【形】- 竜骨状{りゅうこつじょう}の
-
keema
【名】- 〈インド〉ひき肉
-
Keema
【地名】- キーマ◆インド
-
keen
【1形】- 〔感覚{かんかく}が〕鋭{するど}い、鋭敏{えいびん}な
・You have a keen insight on world situations. : 世界{せかい}の情勢{じょうせい}についての読みが鋭{するど}い。 - 強烈{きょうれつ}な
- 熱心{ねっしん}な、熱中{ねっちゅう}して、熱望{ねつぼう}して
・I'm not very keen on him. : 私はあまり彼を評価{ひょうか}していない。
・I'm keen to meet her again soon. : またすぐに彼女{かのじょ}に会いたくてたまらない。 - 〔競争{きょうそう}などが〕熾烈{しれつ}な
- 〈古〉素晴{すば}らしい
【2名】- 号泣{ごうきゅう}
【2自動】- 泣き叫{さけ}ぶ、号泣{ごうきゅう}する、哀歌{あいか}を歌う
【2他動】- 〔~を〕泣き叫{さけ}んで言う
【音声を聞く】 【レベル】3、【発音】kíːn、【@】キーン、【変化】《形》keener | keenest、《動》keens | keening | keened - 〔感覚{かんかく}が〕鋭{するど}い、鋭敏{えいびん}な
-
Keen
【人名】- キーン◆ファミリーネーム
-
keen about
~に熱心{ねっしん}で
* データの転載は禁じられています。