justの検索結果 |
3153件 検索結果一覧を見る |
---|---|
justを含む | just as well / just like that / just so ... もっとイディオムを見る |
just の意味・使い方・読み方
-
just
【副】- ちょうど、~だけ、今しがた
・I just ate lunch. : お昼を食べたばかりです。
・I have just met with Yamada. : 先ほど山田{やまだ}さんにお会いしました。
・I just baked these cookies. : これ焼きたてのクッキーです。
・I just finished my coffee. : 今コーヒーを飲んだところです。
・Just when I had given up hope, the phone rang. : もう駄目{だめ}である、と諦{あきら}めたちょうどそのとき、電話{でんわ}が鳴りました。 - ぴったり、断然{だんぜん}
- 実に、まさに、全く
・These are just the facts. : これらは紛{まぎ}れもない事実{じじつ}である。 - 単に、ちょっと、ただ~だけ、たった~だけ
・I wish I could see it just once. : 一度{いちど}でいいから見てみたいものです。
・It's just my personal opinion. : 単なる[あくまで]私の個人的{こじん てき}意見{いけん}[見解{けんかい}]です。/ただの私見{しけん}です。◆【場面】参考程度に受け止めてほしい。 - 辛{かろ}うじて
- 要するに、一体{いったい}、どうでもいいけど◆通例、疑問詞の前に置き「それだけは知りたい」と核心を問う。質問をきつい響きにしたり、いら立ち・困惑などを含むことが多い
・Just what is it? : 一体{いったい}それは何なんだ?
・What I want to achieve by translating this work... Just what is it? : この作品{さくひん}を翻訳{ほんやく}することで私が成し遂{と}げたいもの。一体何{いったい なん}なんだろう。
・Just how are you going to do that? : だーかーらー、どうやってそんなことするつもりなの? - 何だただの~か、つまらないことに◆「取り立ててどうこう言う価値がない」と軽んじて
・It's just a cat. : ただの猫{ねこ}じゃん。
・Oh, it's just you. : なんだおまえか。◆親友同士でなければ失礼。justを取れば普通の言い方 - 質問{しつもん}はいいから、黙{だま}って、つべこべ言わずに、とにかく◆【用法】命令文で、理由を告げずに「いいから~しろ」または「いいから~するな」というとき
・Just do it. : とにかくそれをやりなさい。/いいからやれ[やってみな・やっちゃいなよ]。
・"I don't think you should download that file." "Why not?" "Oh, just don't." : 「あのファイル、ダウンロードしない方がいいぞ」「何で?」「いいからやめとけ」
・"Wh-what happened?" "No time to explain. Just run!" : 「な、何が起きたの」「説明{せつめい}している暇{ひま}はない。とにかく逃{に}げろ」 - 何もしないのに、自然発生的{しぜん はっせい てき}に、成り行きで◆偶発事態・無責任・不可抗力を表して
・I didn't mean it. It just happened. : わざとじゃないんだ。なんか知らないけど、そういうことになっちゃったんだよ。
・Some things happen because you make them happen. Some things just happen. : 起こそうと思って起きる出来事{できごと}もあるけど、どうしようもない出来事{できごと}もある。
・Try it out. You just might like it. : 試してみて。意外{いがい}と気に入るかもしれないよ。
・Did that just happen? : 現実の出来事{できごと}とは思えないなあ?/今の、マジか?/あり得{え}ない…。◆【場面】たった今、信じられないことが起きた。◆【直訳】それは今起きたのか? ⇒ わが目を疑う。 - どう考えても◆【用法】否定語の直前に置かれる。
・This just isn't fair. : どう考えてもこれは不公平{ふこうへい}です。/そんなのありかよ…。 - ようやく
- 正しい、公正{こうせい}な、当然{とうぜん}の、もっともな
- ちょうど、~だけ、今しがた
justを含む検索結果一覧
該当件数 : 3153件
-
JUST
【略】- =Japanese Unified Standard for Telecommunications
日本通信規格{にほん つうしん きかく} -
just 1 day after the release of
→ just one day after the release of -
just 1 delay
→ just one delay -
just 1 letter away from
→ just one letter away from -
just 1 seat short of
→ just one seat short of -
just 1 short year later
→ one short year later|just one short year later
【表現パターン】(just) 1 short year later -
just 1 time
→ just one time -
just 1 week short of
→ just one week short of -
just __ centuries ago
わずか_世紀前{せいき まえ}(に) -
just __ days ago
ちょうど_日前(に) -
just __ days before departure
出発{しゅっぱつ}のわずか[ほんの]_日前(に) -
just __ days earlier
ほんの_日前に -
just __ hours ago
わずか_時間前{じかんまえ}(に) -
just __ km away from someone's house
《be ~》(人)の家からちょうど_キロメートル離{はな}れた場所{ばしょ}にある -
just __ minutes ago
わずか_分前{ふん/ぷん まえ}(に) -
just __ months after
~からわずか_カ月後{げつご}(に) -
just __ months after the launch of
~の開始{かいし}[立ち上げ・発売{はつばい}]からわずか_カ月で[後に] -
just __ months ago
わずか_カ月前(に) -
just __ months away
《be ~》ほんの_カ月先である -
just __ months or so since
~からまだほんの_カ月ほど -
just __ seconds ago
わずか_秒前{びょうまえ}(に) -
just __ weeks ago
わずか_週間前{しゅうかんまえ}(に) -
just __ years after
~からわずか_年後{ねんご}(に) -
just __ years ago
わずか_年前{ねんまえ}(に) -
just a $__ one with fancy packaging
《be ~》〔主語{しゅご}の品物{しなもの}は〕原価{げんか}_ドル足らずのものに派手{はで}な包装{ほうそう}をしているだけである -
just a 100 dollars
→ just a hundred dollars -
just a __ dollars one with fancy packaging
→ just a $__ one with fancy packaging -
just a beginning step in
《be ~》~のほんの最初{さいしょ}[初め]の一歩{いっぽ}にすぎない -
just a big oaf
体は大きいが役に立たない人、うどの大木{たいぼく} -
just a big talker
《be ~》口ほどにもないやつだ -
just a big young guy
体が大きいだけの若者{わかもの} -
just a bit
ちょっとだけ -
just a bit more
あと少し、あと一歩{いっぽ} -
just a bit tired
《be ~》ちょっと[ほんの少し]疲{つか}れている -
Just a brief note to thank you for
~に対し一言{ひとこと}お礼{れい}申{もう}し上{あ}げます -
just a bright point of light
ただの明るい光の点 -
Just a Bunch of Disks
《コ》単純{たんじゅん}ディスク束◆【略】JBOD -
just a business associate to
《be ~》~とは単なる仕事上{しごと じょう}の付き合いだ -
just a century ago
ちょうど1世紀前{せいき まえ} -
just a century earlier
ちょうどその1世紀前{せいき まえ} -
just a cog in the machine
- 《be ~》機械{きかい}の歯車{はぐるま}の一部{いちぶ}である
- 《be ~》〈比喩〉〔大きな組織{そしき}やシステムの〕単なる歯車{はぐるま}にすぎない
-
just a cog in the wheel
《be ~》大組織{だい そしき}の歯車{はぐるま}にすぎない -
just a cold
ただの風邪{かぜ} -
just a comma
- 〔句読点{くとうてん}としての〕単なるコンマ
- 〈比喩〉〔重要{じゅうよう}なことや大きな出来事{できごと}に対して〕ささいなこと[変化{へんか}]、取るに足りないこと
-
just a couple of years ago
ほんの2~3年前{ねんまえ}は[に] -
just a day away
《be ~》いよいよ明日{あす}に迫{せま}る -
just a decade ago
ちょうど10年前{ねんまえ} -
just a decade earlier
ちょうどその10年前{ねんまえ} -
just a euphemism for
《be ~》~の遠回{とおまわ}しな言い方にすぎない、~を遠回{とおまわ}しに言っているにすぎない
* データの転載は禁じられています。