job securityの検索結果 |
25件 検索結果一覧を見る |
---|
job security の意味・使い方・読み方
-
job security
雇用{こよう}確保{かくほ}[保障{ほしょう}]、職業{しょくぎょう}の安定{あんてい}、職務保障{しょくむ ほしょう}
job securityを含む検索結果一覧
該当件数 : 25件
-
job security for elderly workers
年配{ねんぱい}の労働者{ろうどうしゃ}の職{しょく}の確保{かくほ} -
job-security rights
職{しょく}確保{かくほ}[防衛{ぼうえい}]の権利{けんり} -
ensuring job security
職業{しょくぎょう}の安定{あんてい}の確保{かくほ}、雇用確保{こよう かくほ} -
less job security at higher pay
高賃金{こう ちんぎん}で仕事{しごと}の保障{ほしょう}が低い -
lifetime job security
生涯{しょうがい}にわたる仕事{しごと}[雇用{こよう}]の保証{ほしょう} -
longterm job security
→ long-term job security -
long-term job security
長期的{ちょうき てき}な雇用確保{こよう かくほ} -
make job security one's top priority
雇用確保{こよう かくほ}を最優先{さいゆうせん}にする -
mediumterm job security
→ medium-term job security -
medium-term job security
中期的{ちゅうき てき}な雇用確保{こよう かくほ} -
more job security at lower pay
低賃金{てい ちんぎん}だが仕事{しごと}の保障{ほしょう}が高い -
shortterm job security
→ short-term job security -
short-term job security
短期的{たんき てき}な雇用確保{こよう かくほ} -
concerns about job security
雇用{こよう}の先行{さきゆ}き不安{ふあん} -
guarantee lifetime job security
終身雇用{しゅうしん こよう}を保障{ほしょう}する -
have less job security than someone had __ years ago
_年前{ねんまえ}と比{くら}べ雇用保障{こよう ほしょう}が下がる -
have more job security than someone had __ years ago
_年前{ねんまえ}と比{くら}べ雇用保障{こよう ほしょう}が上がる -
have total job security
完全{かんぜん}な雇用保障{こよう ほしょう}がある、仕事{しごと}を失う心配{しんぱい}が全くない -
prefer more job security at the expense of higher pay
高い賃金{ちんぎん}より[を犠牲{ぎせい}にしても]職務保障{しょくむ ほしょう}が高い方を好む -
offer the greatest job security
最高{さいこう}の仕事{しごと}の保障{ほしょう}を提供{ていきょう}する -
threat to the job security
雇用確保{こよう かくほ}への危険{きけん} -
worker anxious over job security
職務保障{しょくむ ほしょう}に不安{ふあん}を持つ労働者{ろうどうしゃ} -
look for types of work with more job security
もっと雇用保障{こよう ほしょう}が見込{みこ}めるような仕事{しごと}を探{さが}す -
do a job for security's sake
生活{せいかつ}の[経済的{けいざい てき}]安定{あんてい}のために仕事{しごと}をする