jnの検索結果 |
36件 検索結果一覧を見る |
---|
jnを含む検索結果一覧
該当件数 : 36件
-
JN
【略】- =Japanese national
日本人{にほんじん}、日本国民{にほん こくみん} - =jet nebulizer
ジェット噴霧器{ふんむき} - =joint noise
関節音{かんせつ おん} - =Juglans nigra
《植物》クロクルミ◆学名{がくめい} - =jugular nerve
頸静脈神経{けい じょうみゃく しんけい} - =junctional nevus
接合部母斑{せつごうぶ ぼはん} - =juvenile nephronophthisis
《医》若年性{じゃくねん せい}ネフロン癆
- =Japanese national
-
JN employee
日本人従業員{にほんじん じゅうぎょういん}◆JN=Japanese national -
JNA
【略】- =Japan Naikan Association
日本内観学会◆【URL】http://www.jpnaikan.jp - =Japan Networking Association
ネットワーク協議会 - =Japan Nut Association
日本ナッツ協会◆【URL】http://www.jna-nut.com/ - =Japanese Nursing Association
社団法人日本看護協会 - =Jordan News Agency
ヨルダン通信{つうしん} - =juvenile nasopharyngeal angiofibroma
《病理》若年性鼻咽頭血管線維腫{じゃくねん せい はな いんとう けっかん せんいしゅ}
- =Japan Naikan Association
-
jnana
【名】- 《ヒンズー教》智
-
JNC
【略】- =Japan Nuclear Cycle Development Institute
サイクル機構、核燃料サイクル開発機構◆動燃がもんじゅの事故など不祥事が続いたため、1998年10月に組織変更されて「核燃料サイクル開発機構」となった。 -
JNCFA
【略】- =Japan-Nepal Cultural & Friendship Association
日本ネパール文化友好協会 -
JNCI
【略】- =Journal of the National Cancer Institute
ジャーナル・オブ・ザ・ナショナル・キャンサー・インスティテュート◆【URL】https://academic.oup.com/jnci -
JND
【略】- =just-noticeable difference
《心理学》丁度可知差異{ちょうど かちさい} -
JNDC
【略】- =Japanese Nuclear Data Committee
シグマ特別専門委員会 -
JNES
【略】- =Japan Nuclear Energy Safety Organization
独立行政法人原子力安全基盤機構◆2003年10月に設立され、財団法人原子力発電技術機構(NUPEC)の業務の大半を継承 -
JNFL
【略】- =Japan Nuclear Fuel Ltd.
日本原燃株式会社◆青森県・上北郡・六ヶ所村 -
JNGA
【略】- =Japan Natural Gas Association
天然ガス鉱業会 -
JNHWU
【略】- =Japan National Hospital Workers' Union
全日本国立医療労働組合、全医労 -
JNK
【略】- =c-Jun N-terminal [amino-terminal] kinase
c-JunN末端{まったん}[アミノ末端{まったん}]キナーゼ -
JNLA
【略】- =Japan National Laboratory Accreditation
試験所認定制度{しけんじょ にんてい せいど} - =Japan Nursing Library Association
日本看護図書館協会
- =Japan National Laboratory Accreditation
-
JNMCC
【略】- =Nuclear Material Control Center
財団法人核物質管理センター◆文部科学省および経済産業省所管◆【URL】https://www.jnmcc.or.jp/ -
JNN
【略】- =Japan News Network
ジャパン・ニュース・ネットワーク -
JNND
【略】- =just not noticeable difference
あまりはっきりしない差異{さい} -
JNNS
【略】- =Japanese Neural Network Society
日本神経回路学会◆【URL】http://www.jnns.org/ -
JNOC
【略】- =Japan National Oil Corporation
石油公団 -
JNOV
【略】- =judgment non obstante verdict
陪審評決{ばいしん ひょうけつ}と異{こと}なる判決{はんけつ}、評決無視{ひょうけつ むし}(の)判決{はんけつ}◆non obstante verdictはラテン語◆【同】judgment not withstanding the verdict -
JNP
【略】- =Japan New Party
日本新党{にほん しんとう} -
JNR
【組織】- 《日》国鉄◆1987年4月分割、民営化されて現在のJRに社名を変更。
-
JNR
【略】- =Japanese National Railways
日本国有鉄道{にほん こくゆうてつどう} -
Jnr.
【略】- =junior
~・ジュニア◆しばしばJunior。親族{しんぞく}で同姓同名{どうせい どうめい}の二人{ふたり}を区別{くべつ}するため(主に父と同じ名を息子{むすこ}に付けた場合{ばあい})、年下{としした}の人の名の末尾{まつび}に付加{ふか}する語。例えばMartin Luther King, Jr.はMartin Luther King, Sr.の子。しばしばミドルネームまで含{ふく}めると完全{かんぜん}に同名{どうめい}ではない場合{ばあい}にも用いる。まれに女性{じょせい}の名前{なまえ}でも用いられる。◆【参考】senior ; second ; third ; Chip -
jnr.
【略】- =junior
~・ジュニア◆しばしばJunior。親族{しんぞく}で同姓同名{どうせい どうめい}の二人{ふたり}を区別{くべつ}するため(主に父と同じ名を息子{むすこ}に付けた場合{ばあい})、年下{としした}の人の名の末尾{まつび}に付加{ふか}する語。例えばMartin Luther King, Jr.はMartin Luther King, Sr.の子。しばしばミドルネームまで含{ふく}めると完全{かんぜん}に同名{どうめい}ではない場合{ばあい}にも用いる。まれに女性{じょせい}の名前{なまえ}でも用いられる。◆【参考】senior ; second ; third ; Chip -
JNR authorities
国鉄当局{こくてつ とうきょく}◆【参考】JNR -
JNR privatisation reforms
〈英〉→ JNR privatization reforms -
JNR privatization reforms
国鉄改革{こくてつ かいかく} -
JNR SC
【略】- =Japanese National Railways Settlement Corporation
日本国有鉄道清算事業団 -
JNRS
【略】- =Japan Society of Nuclear and Radiochemical Sciences
日本放射化学会 -
jnt.
【省略形】- = joint
-
JNT
【略】- =Japan National Trust for Cultural and Natural Heritage Conservation
財団法人日本ナショナルトラスト◆1968年設立。国土交通省の所管◆【URL】http://www.national-trust.or.jp/ -
JNTO
【略】- =Japan National Tourism Organization
日本政府観光局◆【URL】https://www.jnto.go.jp/ - =Japan National Tourist Organization
国際観光振興会
- =Japan National Tourism Organization
-
JNX
【略】- =Japanese automotive network exchange
自動車業界共通{じどうしゃ ぎょうかい きょうつう}ネットワーク◆2000年10月に稼働開始{かどう かいし}。企業間{きぎょう かん}の電子情報交換{でんし じょうほう こうかん}を行うためのシステムで、財団法人日本自動車研究所{ざいだん ほうじん にほん じどうしゃ けんきゅう じょ}のJNXセンターが運用{うんよう}・管理{かんり}を行う -
refusal to hire employees of the old JNR
JR不採用問題{ふさいよう もんだい}