jetonの検索結果 |
1件 検索結果一覧を見る |
---|
jeton の意味・使い方・読み方
-
jeton
名- ジェトン◆13世紀{せいき}からヨーロッパで使われるようになった、ローマ数字{すうじ}が刻印{こくいん}されたそろばんの玉の役割{やくわり}をする計算用{けいさん よう}のコイン状{じょう}の円盤{えんばん}。多くは銅{どう}や真ちゅうで作られ、16世紀{せいき}には君主{くんしゅ}をたたえる言葉{ことば}や、政治的{せいじ てき}なスローガンも刻{きざ}まれるようになった。17世紀{せいき}になると計算用{けいさん よう}ではなく収集品{しゅうしゅうひん}として好まれるようになり、また次第{しだい}に小さくなり、トランプのチップの役割{やくわり}もするようにもなった。