is forの検索結果 |
800件 検索結果一覧を見る |
---|
is forを含む検索結果一覧
該当件数 : 800件
-
A Is for Alibi
【著作】- アリバイのA◆米1983年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンを主人公にしたシリーズ第1作
-
B Is for Burglar
【著作】- 泥棒{どろぼう}のB◆米1985年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
C Is for Corpse
【著作】- 死体{したい}のC◆米1986年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
D Is for Deadbeat
【著作】- 欺しのD◆米1987年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
E Is for Evidence
【著作】- 証拠{しょうこ}のE◆米1988年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
F Is for Fugitive
【著作】- 逃亡者{とうぼう しゃ}のF◆米1989年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
G Is for Gumshoe
【著作】- 探偵{たんてい}のG◆米1990年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
H Is for Homicide
【著作】- 殺人{さつじん}のH◆米1991年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
I Is for Innocent
【著作】- 無実{むじつ}のI◆米1992年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
it is for nothing that
〔that以下〕はいわれ[理由{りゆう}]のないことである -
it is for this reason that
こういうわけで〔that以下〕というような次第{しだい}です、〔that以下〕はこういう理由{りゆう}からです、〔that以下〕はこの理由{りゆう}による -
J Is for Judgment
【著作】- 裁{さば}きのJ◆米1993年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
K Is for Killer
【著作】- 殺害者{さつがい しゃ}のK◆米1994年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
L Is for Lawless
【著作】- 無法{むほう}のL◆米1995年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
M Is for Malice
【著作】- 悪意{あくい}のM◆米1996年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
N Is for Noose
【著作】- 縛{しば}り首のN◆米1998年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
one Is for Outlaw
【著作】- アウトローのO◆米1999年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
P Is for Peril
【著作】- 危険{きけん}のP◆米2001年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
Q Is for Quarry
【著作】- 獲物{えもの}のQ◆米2002年《著》スー・グラフトン(Sue Grafton)◆女私立探偵キンジー・ミルホーンもの
-
as it is for
~の場合{ばあい}と同様{どうよう}に -
dictionary that is for native speakers
ネイティブ・スピーカー向けの辞書{じしょ} -
immediate need is for
《The ~》当面{とうめん}なすべきことは~である -
One thing is for sure
確{たし}かなことが一つある -
what college is for
大学{だいがく}で学ぶ目的{もくてき} -
against everything someone is for
《be ~》(人)が賛成{さんせい}しているあらゆることに反対{はんたい}している -
how grateful one is for
~にどれほど感謝{かんしゃ}しているか -
understand what ~ is for
~の役割{やくわり}を知る[理解{りかい}する] -
can be frozen as is for about __ month
丸のまま冷凍{れいとう}で_カ月間{げつかん}もつ -
demonstrate how difficult it is for someone to
(人)にとって~することがいかに難{むずか}しいかを示{しめ}す -
determine how easy it is for someone to
〔主語{しゅご}によって〕(人)が~しやすい[容易{ようい}に~できる]かどうかが決まる -
imagine how hard it is for ~ to
~することが(人)にとってどれほどつらいことか想像{そうぞう}する -
leave ~ as it is for a while
~をしばらくの間そのままにしておく -
wonder what the answer is for
(人)にとって何が正しいことなのだろうと思う -
on the pretense that it is for client entertainment
接待{せったい}と称して -
talk about how difficult it is for someone to
(人)が~することがいかに難{むずか}しいかについて話す[述{の}べる] -
tell someone how grateful one is for
~に対して(人)に礼を言う[感謝{かんしゃ}の気持{きも}ちを伝える] -
tell someone how sorry one is for
~を本当{ほんとう}に残念{ざんねん}[気の毒{どく}]に思うと(人)に話す[語る・伝える] -
as important for ~ as it is for
《be ~》…と同様{どうよう}に~にとっても重要{じゅうよう}である -
not sure how much of a demand there is for
《be ~》~にどれほどの需要{じゅよう}があるか分からない[定かでない] -
All is set for your travel to
~へのご旅行{りょこう}は準備万端整{じゅんび ばんたん ととの}っております -
Concern is greatest for
最も懸念{けねん}[心配{しんぱい}]されるのは~だ -
everything is going for
~にとって全てが順調{じゅんちょう}に運んでいる -
heart is leaping for joy
《one's ~》うれしくて仕方{しかた}がない -
it is absurd for the cost soars to be __ times the price of
~の_倍の値段{ねだん}とはべらぼう過{す}ぎる -
it is awful for someone to see that
(人)が〔that以下を〕目にする[目撃{もくげき}する]なんてひどい[とんでもない]話[こと]だ -
it is difficult for ~ to
~にとって…するのは難{むずか}しい[困難{こんなん}である] -
it is foolish for someone to
(人)が~するのはばかげたことだ -
it is good for someone to
~(人)がするのは良いことだ -
it is gratifying for me to
~することができうれしく存{ぞん}じます
【表現パターン】it is gratifying (for me) to -
it is hard for one to
(人)にとって~することは困難{こんなん}である
* データの転載は禁じられています。