語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

intrusiveの検索結果

68 検索結果一覧を見る

intrusive の意味・使い方・読み方

  • intrusive

    【形】
    1. {お}し入る、押{お}し付{つ}けがましい、差し出がましい、おこがましい、立ち入った、出しゃばりの
      ・We should take a more active and intrusive role in our child's life. : 私たちは自分{じぶん}の子どもの生活{せいかつ}についてもっと活動的{かつどう てき}で出しゃばりなくらいの役目{やくめ}をするべきだ。
    2. {わずら}わしい
      ・Putting a soft contact lens in the eye is not very intrusive. : ソフトコンタクトレンズを目の中に入れることはそれほど煩{わずら}わしいことではありません。
    3. 〔岩石{がんせき}が〕貫入性{かんにゅう せい}
    【発音】intrúːsiv、【@】イントゥルースィヴ、【分節】in・tru・sive
    単語帳

intrusiveを含む検索結果一覧

該当件数 : 68件
  • intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}
    単語帳
  • intrusive behaviour

    〈英〉→ intrusive behavior
    単語帳
  • intrusive bodies

    intrusive bodyの複数形
    単語帳
  • intrusive body

    貫入岩体{かんにゅうがん たい}
    単語帳
  • intrusive breccia

    貫入角礫岩{かんにゅう かくれきがん}
    単語帳
  • intrusive coaching

    {お}し付{つ}けがましい指導{しどう}
    単語帳
  • intrusive complex

    貫入岩体{かんにゅうがん たい}
    単語帳
  • intrusive direction

    貫入方向{かんにゅう ほうこう}
    単語帳
  • intrusive employee monitoring

    侵害的{しんがい てき}な従業員監視{じゅうぎょういん かんし}
    単語帳
  • intrusive event

    貫入{かんにゅう}イベント
    単語帳
  • intrusive form

    《地学》貫入形態{かんにゅう けいたい}
    単語帳
  • intrusive help

    {お}し付{つ}けがましい援助{えんじょ}[支援{しえん}・手助{てだす}け]
    単語帳
  • intrusive igneous rock

    貫入火成岩{かんにゅう かせいがん}
    単語帳
  • intrusive igneous rock body

    貫入火成岩体{かんにゅう かせいがん たい}
    単語帳
  • intrusive legislator

    出しゃばりな国会議員{こっかい ぎいん}
    単語帳
  • intrusive mechanism

    《地学》貫入機構{かんにゅう きこう}
    単語帳
  • intrusive memories

    intrusive memoryの複数形
    単語帳
  • intrusive memory

    侵入性記憶{しんにゅう せい きおく}
    単語帳
  • intrusive on someone's privacy

    《be ~》(人)の私生活{しせいかつ}[プライバシー]に土足{どそく}で踏{ふ}み込む
    単語帳
  • intrusive online advertising

    {お}し付{つ}けがましいオンライン広告{こうこく}
    単語帳
  • intrusive reexperience

    intrusive re-experience
    単語帳
  • intrusive relationship

    貫入関係{かんにゅう かんけい}
    単語帳
  • intrusive reporting

    立ち入った報道{ほうどう}
    単語帳
  • intrusive re-experience

    侵入的再体験{しんにゅう てき さい たいけん}
    単語帳
  • intrusive rock

    貫入岩{かんにゅうがん}
    単語帳
  • intrusive sound

    嵌入音{かんにゅう おん}
    単語帳
  • intrusive thought

    侵入思考{しんにゅう しこう}、脳裏{のうり}に侵入{しんにゅう}してくる思考{しこう}
    単語帳
  • basic intrusive rock

    《地学》塩基性貫入岩{えんき せい かんにゅうがん}
    単語帳
  • become intrusive

    {お}し付{つ}けがましくなる
    単語帳
  • change intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を改める
    【表現パターン】change [modify] intrusive behavior
    単語帳
  • considered intrusive

    《be ~》立ち入ったことと考えられる
    単語帳
  • display intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を示{しめ}
    【表現パターン】exhibit [show, display] intrusive behavior
    単語帳
  • encourage intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を助長{じょちょう}する
    単語帳
  • encourage intrusive behaviour

    〈英〉→ encourage intrusive behavior
    単語帳
  • exhibit intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を示{しめ}
    【表現パターン】exhibit [show, display] intrusive behavior
    単語帳
  • modify intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を改める
    【表現パターン】change [modify] intrusive behavior
    単語帳
  • non-intrusive

    【形】
      {お}し付けがましくない、非侵入型{ひ しんにゅう がた}の、利用者{りようしゃ}に負担{ふたん}をかけない
    単語帳
  • non-intrusive inspection

    非開扉検査{ひ かいひ けんさ}◆X線やガンマ線などを使って物品{ぶっぴん}の内部{ないぶ}を開放{かいほう}しないで検査{けんさ}すること◆【略】NII
    単語帳
  • prevent intrusive reporting

    立ち入った報道{ほうどう}を避{さ}ける
    単語帳
  • promote intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を助長{じょちょう}する
    単語帳
  • promote intrusive behaviour

    〈英〉→ promote intrusive behavior
    単語帳
  • show intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を示{しめ}
    【表現パターン】exhibit [show, display] intrusive behavior
    単語帳
  • show intrusive relationship with

    ~との間に貫入関係{かんにゅう かんけい}を示{しめ}
    単語帳
  • without intrusive advertising

    {わずら}わしい広告{こうこく}なしで、広告{こうこく}に煩{わずら}わされることなく
    【表現パターン】with no [without (any)] intrusive advertising
    単語帳
  • condemn someone's intrusive behavior

    (人)の押{お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を非難{ひなん}する
    単語帳
  • condemn someone's intrusive behaviour

    〈英〉→ condemn someone's intrusive behavior
    単語帳
  • continue one's intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}を取り続ける
    単語帳
  • continue one's intrusive behaviour

    〈英〉→ continue one's intrusive behavior
    単語帳
  • contribute to intrusive behavior

    {お}し付{つ}けがましい[出しゃばりの]態度{たいど}[振{ふ}る舞{ま}い・行為{こうい}]を助長{じょちょう}する
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。