includeの検索結果 |
396件 検索結果一覧を見る |
---|---|
include の変化形 | includes , including , included |
include の意味・使い方・読み方
-
include
【他動】- 〔全体{ぜんたい}の一部{いちぶ}として~を〕含{ふく}める、含有{がんゆう}する、包含{ほうがん}する◆【略】inc.
・Consumption tax is included in the price. : 消費税{しょうひぜい}が料金{りょうきん}に含{ふく}まれています。/消費税込{しょうひぜい こ}みの料金{りょうきん}になっています。
・We included an extra song in the program. : 私たちは、そのプログラムにもう1曲加えました。
・"Does your future include me?" "I can't possibly think of spending my life without you. You are my life!" : 「あなたの人生{じんせい}に私は含{ふく}まれていますか?」「あなたなしで人生{じんせい}を過{す}ごすなんて、とうてい考えられません。あなたがいるからこそ私の人生{じんせい}なんです」◆恋人同士の会話 - 同封{どうふう}する、収録{しゅうろく}する、盛{も}り込む
- 〔主語〕としては[には・の中には]~がある[挙げられる・含{ふく}まれる・顔を連ねる]
- 《コ》インクルードする◆(プログラム)をソースプログラムに組み込むこと、C言語{げんご}などで用いる命令{めいれい}の一つ
- 〔全体{ぜんたい}の一部{いちぶ}として~を〕含{ふく}める、含有{がんゆう}する、包含{ほうがん}する◆【略】inc.
includeを含む検索結果一覧
該当件数 : 396件
-
include ~ among Olympic events
~を五輪{ごりん}の正式種目{せいしき しゅもく}に採り入れる -
include ~ as a factor in
~を…の要素{ようそ}として含{ふく}める -
include ~ as a fixed expense
~を固定費{こていひ}に含{ふく}める -
include ~ as a separate item
~を別項目{べつ こうもく}として含{ふく}める -
include ~ as part of
~を…の一部{いちぶ}に含{ふく}める -
include ~ as standard equipment
~を標準装備{ひょうじゅん そうび}する -
include ~ in
~を…に加える -
include ~ in a modified sales note
修正売約書{しゅうせい ばいやく しょ}に~を盛{も}り込む -
include ~ in a price
~を価格{かかく}に含{ふく}める -
include ~ in a URL
《イ》〔情報{じょうほう}など〕をURLに含{ふく}める◆【参考】URL -
include ~ in an analyses
~を分析{ぶんせき}の対象{たいしょう}に含{ふく}める[加える]◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】include ~ in an analysis [analyses] -
include ~ in an attachment to
~を…への添付{てんぷ}書類{しょるい}[資料{しりょう}]に含{ふく}める[加える] -
include ~ in one view of the universe
~を包括{ほうかつ}して[ひっくるめて]一つの宇宙{うちゅう}として捉{とら}える -
include ~ in one's daily routine
~を日課{にっか}[日常生活{にちじょう せいかつ}]に取り入れる -
include ~ in one's diet
食事{しょくじ}に~を取り込む -
include ~ in one's documents
書類{しょるい}に~を含{ふく}める -
include ~ in one's plan each year
~を毎年{まいとし}の予定{よてい}に組み入れる -
include ~ in one's regular diet
~を常食{じょうしょく}[日常食{にちじょう しょく}・日常{にちじょう}の食生活{しょくせいかつ}]に加える[取り入れる] -
include ~ in the count
~を計算{けいさん}に入れる -
include ~ in the final product package
最終的{さいしゅう てき}な商品{しょうひん}に~を含{ふく}める -
include ~ in the number
~を数に入れる -
include ~ into the new legislation
~を新しい法律{ほうりつ}に盛{も}り込む -
include ~ on a list
~をリストに載{の}せる -
include ~ on one's list of international terrorist organisations
〈英〉→ include ~ on one's list of international terrorist organizations -
include ~ on one's list of international terrorist organizations
~を国際{こくさい}テロ組織{そしき}リストに入れる -
include ~ on the sound track of the movie
~を映画{えいが}のサウンドトラックに収録{しゅうろく}する -
include ~ under special warranty
~を特別{とくべつ}に保証{ほしょう}する -
include $__ for ~ in the budget estimate for next fiscal year
新[来]年度{ねんど}の概算要求{がいさん ようきゅう}に_ドルを~のために盛{も}り込む -
include $__ for the general operating budget
_ドルの一般運営費{いっぱん うんえい ひ}を含{ふく}む -
include $__ in spending
_ドルの支出{ししゅつ}を含{ふく}む、〔主語{しゅご}には〕_ドルの支出{ししゅつ}が含{ふく}まれる -
include __ color pages
カラーページが_ページある、カラー_ページ◆付記{ふき}として -
include __ colour pages
〈英〉→ include __ color pages -
include __ distinct groups
〔主語{しゅご}には〕_つの異{こと}なるグループが含{ふく}まれている -
include __ dollars for ~ in the budget estimate for next fiscal year
→ include $__ for ~ in the budget estimate for next fiscal year -
include __ dollars for the general operating budget
→ include $__ for the general operating budget -
include __ dollars in spending
→ include $__ in spending -
include __ key components
〔主語{しゅご}には〕_つの主要{しゅよう}な[重要{じゅうよう}な・核{かく}となる]要素{ようそ}が含{ふく}まれる -
include __ meals a day
〔旅行{りょこう}ツアー料金{りょうきん}などが〕1日_食を含{ふく}む[付きである]
【表現パターン】include __ meals a [per] day -
include __ more case histories
さらに_例の診療例{しんりょう れい}を収{おさ}めて[収録{しゅうろく}して]いる -
include __ new features
〔主語{しゅご}には〕_つの新しい機能{きのう}[特徴{とくちょう}]が含{ふく}まれる -
include __ orders
《生物》_つの目から成る -
include __ subfamilies
_つの亜科{あか}から成る[に分けられる] -
include __ subfamily
include __ subfamiliesの複数形 -
include __ transcripts of hypnosis sessions
催眠診療{さいみん しんりょう}の会話録{かいわ ろく}を_例含{ふく}んで[収{おさ}めて]いる -
include __ types of
〔主語{しゅご}には〕_種類{しゅるい}の~がある[含{ふく}まれる] -
include a __-day free trial
〔主語{しゅご}には〕_日間{か/にち かん}の無料{むりょう}試用{しよう}[トライアル]が含{ふく}まれる -
include a battery-powered device
〔製品{せいひん}などが〕バッテリー駆動{くどう}[式(の)]機器{きき}[装置{そうち}]を備{そな}える[内蔵{ないぞう}する]
* データの転載は禁じられています。