inciteの検索結果 |
58件 検索結果一覧を見る |
---|---|
incite の変化形 | incites , inciting , incited |
incite の意味・使い方・読み方
-
incite
他動- 〔人や感情{かんじょう}を〕あおり立てる、奮{ふる}い立たせる、駆{か}り立てる
inciteを含む検索結果一覧
該当件数 : 58件
-
incite a general strike
ゼネストに駆{か}り立てる -
incite a price war
価格{かかく}戦争{せんそう}[競争{きょうそう}]をあおる -
incite a riot
暴動{ぼうどう}を扇動{せんどう}する、暴動{ぼうどう}の気運{きうん}をあおる
表現パターンfoment [incite] a riot -
incite a slave revolt
奴隷{どれい}の反乱{はんらん}を扇動{せんどう}する -
incite a war
戦争{せんそう}を誘発{ゆうはつ}する -
incite an argument
論争{ろんそう}を巻{ま}き起こす -
incite anxiety
不安{ふあん}を駆{か}り立てる -
incite assassination of
(人)の暗殺{あんさつ}を扇動{せんどう}する -
incite demand for
~への需要{じゅよう}を刺激{しげき}する -
incite ethnic hatred
民族的{みんぞく てき}憎悪{ぞうお}[嫌悪{けんお}]を引き起こす[あおり立てる] -
incite fear
恐怖心{きょうふしん}を引き起こす[あおり立てる] -
incite further acts of violence
さらなる暴力行為{ぼうりょく こうい}を引き起こす -
incite genocide
大虐殺{だい ぎゃくさつ}[大量殺{たいりょう さつ}りく]をあおる -
incite genocide against
(人)に対する大虐殺{だい ぎゃくさつ}[大量殺{たいりょう さつ}りく]をあおる -
incite global warfare
世界戦争{せかい せんそう}の気運{きうん}をあおる -
incite hatred
憎悪{ぞうお}[憎{にく}しみ]を引き起こす[あおり立てる] -
incite hatred against people because of
~を理由{りゆう}として人々{ひとびと}に対する憎悪{ぞうお}[憎{にく}しみ]を引き起こす[あおり立てる・誘発{ゆうはつ}する] -
incite headaches
頭痛{ずつう}を引き起こす -
incite inflammation
炎症{えんしょう}を誘発{ゆうはつ}する[引き起こす] -
incite interest
好奇心{こうきしん}をそそる -
incite passion in others
他人{たにん}の情熱{じょうねつ}を駆{か}り立てる -
incite political unrest
政情不安{せいじょう ふあん}をあおる -
incite public violence
公の場で武力衝突{ぶりょく しょうとつ}を引き起こす -
incite racial hatred
人種的憎悪{じんしゅ てき ぞうお}を引き起こす[あおり立てる] -
incite revolution
革命{かくめい}を扇動{せんどう}する[引き起こす] -
incite secretion of
~の分泌{ぶんぴ}を促{うなが}す -
incite sedition
暴動{ぼうどう}をあおる -
incite seizures
発作{ほっさ}を誘発{ゆうはつ}する -
incite separatism
分離主義{ぶんり しゅぎ}を刺激{しげき}する -
incite someone to violence
(人)に暴力{ぼうりょく}を振{ふ}るわせる、(人)を暴力{ぼうりょく}に走らせる -
incite someone to work hard
(人)を鼓舞{こぶ}して仕事{しごと}に力を注がせる -
incite terror
恐怖{きょうふ}(心{しん})をあおる -
incite terrorism
テロ行為{こうい}を誘発{ゆうはつ}する[引き起こす] -
incite the people to war
人々{ひとびと}を戦争{せんそう}に駆{か}り立てる -
incite violence
暴力{ぼうりょく}(行為{こうい})を誘発{ゆうはつ}する[扇動{せんどう}する・引き起こす] -
incite violence against people because of
~を理由{りゆう}として人々{ひとびと}に対する暴力{ぼうりょく}を引き起こす[あおり立てる・誘発{ゆうはつ}する] -
incite violent protests
暴力的{ぼうりょく てき}な抗議行動{こうぎ こうどう}を誘発{ゆうはつ}する[への引き金となる] -
incite waves of protest
抗議{こうぎ}のうねりが巻{ま}き起こる -
inciteful
形- 〔人や感情{かんじょう}を〕あおる、鼓舞{こぶ}する、扇動{せんどう}する
-
inciteful speech
扇動演説{せんどう えんぜつ} -
inciteful speeches
inciteful speechの複数形 -
incitefully
副- 〔言動{げんどう}が〕扇動的{せんどう てき}に
-
incitement
名- 刺激{しげき}、鼓舞{こぶ}、扇動{せんどう}、誘因{ゆういん}、動機{どうき}
-
incitement of insurrection
《an ~》暴動{ぼうどう}の扇動{せんどう} -
incitement of violence
暴力行為{ぼうりょく こうい}の扇動{せんどう} -
incitement to crime
犯罪{はんざい}の扇動{せんどう}[誘因{ゆういん}] -
incitement to riot
暴動{ぼうどう}の誘因{ゆういん}[刺激{しげき}] -
incitement to rioting
暴動{ぼうどう}の誘因{ゆういん}[刺激{しげき}] -
incitement to the crime of rape
レイプ犯罪{はんざい}の扇動{せんどう}[誘因{ゆういん}]
* データの転載は禁じられています。