in tuneの検索結果 |
47件 検索結果一覧を見る |
---|
in tune の意味・使い方・読み方
-
in tune
調和{ちょうわ}している
in tuneを含む検索結果一覧
該当件数 : 47件
-
in tune with
- ~と調和{ちょうわ}して、~に合わせて、~とうまが合って
・The key is being in tune with the younger generation. : 最も重要{じゅうよう}なことは、自分{じぶん}より若{わか}い世代{せだい}の人たちと調和{ちょうわ}を保{たも}つことなんです。
- 〔時流{じりゅう}・最新情報{さいしん じょうほう}などに〕同調{どうちょう}して、通じて
・Your kids are certainly in tune with the hip and happening. : あなたのお子さんたちは、確{たし}かに最新{さいしん}の流行{りゅうこう}に同調{どうちょう}していますね。
- 〔感情{かんじょう}や価値観{かちかん}などに〕理解{りかい}を示{しめ}して
- ~と調和{ちょうわ}して、~に合わせて、~とうまが合って
-
in tune with consumer tastes
《be ~》〔商品{しょうひん}などが〕消費者{しょうひしゃ}の嗜好{しこう}[好み]に合っている -
in tune with life
《be ~》人生{じんせい}と調和{ちょうわ}している -
in tune with one's emotional state
《be ~》感情{かんじょう}の状態{じょうたい}に理解{りかい}を示{しめ}している[をきちんと把握{はあく}している] -
in tune with reality
《be ~》〔考え・行動{こうどう}などが〕現実{げんじつ}と合って[と調和{ちょうわ}して・に適合{てきごう}して]いる -
in tune with the common sense of the international community
国際常識{こくさい じょうしき}にかなって -
in tune with the rhythm of life
《be ~》人生{じんせい}のリズムと調和{ちょうわ}している -
in tune with the times
現代{げんだい}の風潮{ふうちょう}に同調{どうちょう}して -
dance in tune with the music
音楽{おんがく}に合わせて踊{おど}る -
get in tune with one's feelings
自分{じぶん}の感情{かんじょう}に波長{はちょう}を合わせる -
keep in tune
調子{ちょうし}を合わせる -
more in tune with
《be ~》~により同調{どうちょう}している -
sing in tune
正しい旋律{せんりつ}[調子{ちょうし}]で歌う -
by getting in tune with
~とつながる[に調和{ちょうわ}する・と同調{どうちょう}する]ことによって -
cannot sing in tune
→ can't sing in tune -
can't sing in tune
音痴{おんち}である、正しい旋律{せんりつ}[調子{ちょうし}]で歌えない -
sing in melodious tune
美しいメロディーで歌う -
innocent tune
無邪気{むじゃき}な歌[メロディー] -
tune in
~に周波数{しゅうはすう}を合わせる、ラジオ[テレビ]のチャンネルを~に合わせる -
tune in on
〔テレビのチャンネル・ラジオの周波数{しゅうはすう}を〕~に合わせる -
tune in one's television to see a crucial episode of
~の見逃{みのが}せない一話{いちわ}を見るためにテレビのチャンネルを合わせる -
tune in to
~に気付{きづ}いている、~に理解{りかい}を示{しめ}す- ~に波長{はちょう}を合わせる、~にダイヤルを合わせる
- 《イ》~にアクセスする
- (人)の話に耳を傾{かたむ}ける[気持{きも}ちを理解{りかい}する・感情{かんじょう}に理解{りかい}を示{しめ}す]
-
tune in to a child
子どもの話に耳を傾{かたむ}ける[気持{きも}ちを理解{りかい}する・感情{かんじょう}に理解{りかい}を示{しめ}す] -
tune in to a new wavelength
新しい波長{はちょう}に合わせる -
tune in to a particular station
〔ラジオなどの〕特定{とくてい}の局に周波数{しゅうはすう}を合わせる -
tune in to Channel 8
8チャンネルに合わせる -
tune in to live scenes
生中継{なまちゅうけい}にチャンネルを合わせる -
tune in to one's self-talk
自分{じぶん}の心の声に耳を傾{かたむ}ける -
tune in to others
人[他人{たにん}]の話に耳を傾{かたむ}ける[気持{きも}ちを理解{りかい}する・感情{かんじょう}に理解{りかい}を示{しめ}す] -
tune in to the other person
相手{あいて}の話に耳を傾{かたむ}ける[気持{きも}ちを理解{りかい}する・感情{かんじょう}に理解{りかい}を示{しめ}す] -
tune in Web radio
ウェブラジオを受信{じゅしん}する -
cannot carry a tune in a bucket
→ can't carry a tune in a bucket -
can't carry a tune in a bucket
ひどい[全くの]音痴{おんち}である
・I do like to sing, but I can't carry a tune in a bucket. : 私は、歌は好きですが、ひどい音痴{おんち}です。 -
whistle the same tune day in and day out
一日中{いちにちじゅう}同{おな}じメロディーを口笛{くちぶえ}で吹{ふ}く -
tune into
~に注意{ちゅうい}する -
tune into FEN programs
FENを聴{き}く -
tune into medical aid
《イ》医療扶助情報{いりょう ふじょ じょうほう}を受信{じゅしん}する -
tune into someone's concern
(人)の不安{ふあん}に注意{ちゅうい}を払{はら}う[対処{たいしょ}する] -
tune into someone's mood
(人)の気分{きぶん}に注意{ちゅうい}を払{はら}う[対処{たいしょ}する] -
tune into TV programs covering the elections
選挙{せんきょ}について報道{ほうどう}しているテレビ番組{ばんぐみ}に注目{ちゅうもく}して見る -
tuned-in
【形】- 新しい感覚{かんかく}を持った、現代的感覚{げんだい てき かんかく}がある、流行{りゅうこう}の先端{せんたん}を行く
-
hum a tune into a microphone
マイクに向かってハミングする -
tune the instrument back up
(狂{くる}っている)楽器{がっき}のチューニングを元に戻{もど}す、楽器{がっき}を元の状態{じょうたい}に調律{ちょうりつ}する -
become tuned into
〔文化{ぶんか}や状況{じょうきょう}など〕になじむ[適応{てきおう}する] -
fine-tuned instrument
微調整{びちょうせい}した楽器{がっき} -
tuneable percussion instrument
→ tunable percussion|tunable percussion instrument
【表現パターン】tuneable percussion (instrument)