in timeの検索結果 |
2369件 検索結果一覧を見る |
---|
in time の意味・使い方・読み方
-
in time
- 時間内{じかんない}に、間に合って
- いつかは、そのうちに、時がたてば、やがて、行く行くは、そうこうするうちに
- 〔演奏{えんそう}などが〕正しい拍子{ひょうし}[テンポ]で、調子{ちょうし}を合わせて
in timeを含む検索結果一覧
該当件数 : 2369件
-
in time become universal
やがて[そのうちに・ゆくゆくは]普遍的{ふへん てき}なものとなる -
in time either shorter than, or equal to, that required for
~の所要{しょよう}[に対して必要{ひつよう}とされる・に必要{ひつよう}な]時間{じかん}と等しいかそれより短い時間{じかん}で -
in time for
~に間に合うように、~に間に合って、~に遅{おく}れずに◆あるイベントや行動{こうどう}の開始時刻{かいし じこく}や予定時刻{よてい じこく}に間に合うことを意味{いみ}する。
・I was just in time for the last train [bus]. : 最終電車{さいしゅう でんしゃ}[バス]にちょうど間に合った。 -
in time for someone's wedding
(人)の結婚式{けっこんしき}に間に合うように -
in time for the Christmas shopping season
クリスマスの買い物シーズンに合わせて[間に合うように] -
in time for the scheduled meeting
予定{よてい}されている会議{かいぎ}に間に合うように -
in time for the year-end shopping season
年末{ねんまつ}商戦{しょうせん}[買い物シーズン]に間に合うように -
in time of crisis
《in (a) time of crisis》危機{きき}の際{さい} -
in time of emergency
《in (a) time of emergency》非常時{ひじょうじ}に -
in time of great emergency
重大{じゅうだい}な緊急事態{きんきゅう じたい}に際{さい}して -
in time of need
《in (a [one's]) time of need》〔援助{えんじょ}が必要{ひつよう}な〕困難{こんなん}な[困{こま}った]時に -
in time of peace
平時{へいじ}は、平和{へいわ}の時代{じだい}に -
in time of travail
苦しい時に -
in time of war
戦時{せんじ}の[に] -
in time order
時間順{じかん じゅん}に -
in time polynomial in
《数学》~の多項式時間{たこう しき じかん}で、~を変数{へんすう}とする多項式{たこうしき}の時間{じかん}で -
in time to come
時がたてば、やがて -
in time to meet the deadline
目標期限{もくひょう きげん}までに -
in time to music
音楽{おんがく}に合わせて -
in time trouble
〔チェス・将棋{しょうぎ}などの対局{たいきょく}において〕残り時間{じかん}が切迫{せっぱく}して[少ない厳{きび}しい状況{じょうきょう}で]、秒{びょう}読{よ}みに追われ(て) -
in time with
~に合わせて -
in time with the beat
〔音楽{おんがく}などの〕拍[ビート]に合わせて -
in time-sensitive situations
一刻{いっこく}を争う状況{じょうきょう}で -
arrive in time
間に合うように到着{とうちゃく}する -
arrive in time to
~するのに間に合うように到着{とうちゃく}する -
back in time for breakfast
《be ~》朝食{ちょうしょく}までに戻{もど}る -
back in time for dinner
《be ~》夕食{ゆうしょく}までに戻{もど}る -
back in time for lunch
《be ~》昼食{ちゅうしょく}までに戻{もど}る -
backward in time
時間{じかん}をさかのぼって -
barely in time
ギリギリ間に合って◆【類】in the nick of time -
burn-in time
《電子工学》バーンイン時間{じかん} -
call in time of need
困{こま}った時に電話{でんわ}をかける -
change in time
時間変動{じかん へんどう}する -
change in time deposits
《a ~》《金融》定期預金増減{ていき よきん ぞうげん} -
Child in Time
【著作】- 《The ~》時間{じかん}のなかの子ども◆英1987年《著》イアン・マキューアン(Ian McEwan)
-
clock-in time
出勤時間{しゅっきん じかん} -
coincide in time with
~と同時{どうじ}に起こる、~と時間{じかん}が一致{いっち}する -
come in time
時間{じかん}に間に合うように[所定{しょてい}の時間内{じかんない}に・約束{やくそく}の時間{じかん}までに・遅{おく}れずに]来る[目的地{もくてきち}に到着{とうちゃく}する]
・I'm glad you came in time. : 時間{じかん}どおりに来てくれて良かった。 -
come in time for
~に間に合うように来る -
come in time in spite of
~にもかかわらず遅{おく}れずに(やって)来る -
difference in time
時差{じさ} -
dissemination in time
《医》時間的多発性{じかん てき たはつ せい}◆【略】DTC -
except in time of war
戦時{せんじ}を別にすれば -
expert in time management
《an ~》時間管理{じかん かんり}の専門家{せんもんか} -
fill in time
《fill in (the) time》暇{ひま}な時間{じかん}をつぶす -
finish in time
時間内{じかんない}に仕上{しあ}げる[やり終える] -
friendship in time of need
《friendship in (a) time of need》困難{こんなん}な[困{こま}った]時の友情{ゆうじょう} -
home in time for supper
《be ~》夕食{ゆうしょく}に間に合うように帰宅{きたく}する[している] -
just in time
いよいよというときに、ギリギリの時間{じかん}に、ギリギリセーフで間に合って、ちょうどよいときに、やっと間に合う、危{あぶ}ないところで、すんでのところで、あわやという瀬戸際{せとぎわ}で◆【略】JIT
【形】- → just-in-time
* データの転載は禁じられています。