語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

in the court ofの検索結果

24 検索結果一覧を見る

in the court ofを含む検索結果一覧

該当件数 : 24件
  • in the court of public opinion

    〈比喩的〉世論{せろん/よろん}の[という]法廷{ほうてい}
    単語帳
  • based in the court of

    《be ~》~の宮廷{きゅうてい}[王宮{おうきゅう}]を拠点{きょてん}としている
    単語帳
  • guilty in the court of public opinion

    《be ~》世論{せろん/よろん}の法廷{ほうてい}では有罪{ゆうざい}である◆「法律上{ほうりつじょう}は無罪{むざい}でも世論{せろん/よろん}は主語{しゅご}を許{ゆる}さない」という文脈{ぶんみゃく}や、「主語{しゅご}は推定無罪{すいてい むざい}なのに、世間{せけん}では勝手{かって}に有罪{ゆうざい}と決め付けている」という文脈{ぶんみゃく}などで使われる。
    単語帳
  • tried in the court of public opinion

    《be ~》〈比喩的〉世論{せろん/よろん}の[という]法廷{ほうてい}で裁{さば}かれる、世論{せろん/よろん}の裁{さば}きを受ける
    単語帳
  • found guilty in the court of public opinion

    《be ~》世論{せろん/よろん}の法廷{ほうてい}で有罪{ゆうざい}となる、世間的{せけん てき}には有罪{ゆうざい}とされる◆「法律上{ほうりつじょう}は無罪{むざい}でも世論{せろん/よろん}は主語{しゅご}を許さない」という文脈{ぶんみゃく}や、「主語{しゅご}は推定無罪{すいてい むざい}なのに、世間{せけん}では勝手{かって}に有罪{ゆうざい}と決め付けている」という文脈{ぶんみゃく}などで使われる。
    単語帳
  • file suit in the U.S. Court of Federal Claims

    米(国)連邦請求裁判所{れんぽう せいきゅう さいばんしょ}に訴訟{そしょう}を提起{ていき}する
    単語帳
  • expressed in the courtly form of

    《be ~》〔主語{しゅご}の事柄{ことがら}は〕礼儀正{れいぎ ただ}しい~の形式{けいしき}[やり方・しきたり]に表れている
    単語帳
  • in the middle of a court yard

    中庭{なかにわ}の真ん中で
    単語帳
  • in the discretion of the court

    裁判所{さいばんしょ}の裁量{さいりょう}で[により]
    単語帳
  • swear to tell the truth in a court of law

    裁判所{さいばんしょ}で真実{しんじつ}を語ることを誓{ちか}
    単語帳
  • Statute of the International Court of Justice

    国際司法裁判所規定{こくさい しほう さいばんしょ きてい}
    単語帳
  • ditch the sentence of a lower court in favor of a more severe punishment

    量刑不当{りょうけい ふとう}を理由{りゆう}に下級裁{かきゅう さい}の判決{はんけつ}を破棄{はき}する
    単語帳
  • ditch the sentence of a lower court in favour of a more severe punishment

    〈英〉→ ditch the sentence of a lower court in favor of a more severe punishment
    単語帳
  • appeal to the court of second instance

    控訴{こうそ}
    単語帳
  • sit on the bench of the U.S. Navy Court of Inquiry on

    ~に関する米海軍査問会議{べい かいぐん さもん かいぎ}で審理{しんり}に当たる
    単語帳
  • oppose the creation of the International Criminal Court

    国際刑事裁判所{こくさい けいじ さいばんしょ}の設立{せつりつ}に反対{はんたい}する
    単語帳
  • court-martialed for deserting in the face of the enemy

    《be ~》敵前投降{てきぜん とうこう}したことで軍法会議{ぐんぽう かいぎ}にかけられる
    【表現パターン】court-martialed [court-martialled] for deserting in the face of the enemy
    単語帳
  • court in charge of the case

    受訴裁判所{じゅそ さいばんしょ}
    単語帳
  • court-martialed on the charge of giving someone access to classified information

    《be ~》(人)に機密情報{きみつ じょうほう}を流した罪{つみ}で軍法会議{ぐんぽう かいぎ}にかけられる
    【表現パターン】court-martialed [court-martialled] on the charge of giving someone access to classified information
    単語帳
  • see what kinds of games someone can play in the court

    (人)が裁判{さいばん}でどういった駆{か}け引きができるのかを見物{けんぶつ}する
    単語帳
  • Rome Statute of the International Criminal Court

    国際刑事裁判所{こくさい けいじ さいばんしょ}(に関する)ローマ規程{きてい}◆国際刑事裁判所{こくさい けいじ さいばんしょ}について定めた国際条約{こくさい じょうやく}
    単語帳
  • Act for Establishment of the Intellectual Property High Court

    知的財産高等裁判所設置法{ちてき ざいさん こうとう さいばんしょ せっちほう}◆日本法
    単語帳