in storeの検索結果 |
497件 検索結果一覧を見る |
---|
in store の意味・使い方・読み方
-
in store
- 《be ~》蓄{たくわ}えられて[用意{ようい}されて]いる◆【対】out of store
- 《be ~》〔物事{ものごと}が今にも〕起ころうとしている、差し迫{せま}っている
・I don't know what is in store for me. : 私にはどんな未来{みらい}が待っているのか、知る由もない。/自分{じぶん}の将来{しょうらい}がどうなるのか分からない。
in storeを含む検索結果一覧
該当件数 : 497件
-
in-store
【形】- 店内{てんない}の[に設{もう}けられた]
・An in-store video camera clearly showed that he had shot Ann in the back as she left the store. : 店内{てんない}に設置{せっち}されたビデオカメラには、彼が店を去ろうとしたアンの背中{せなか}を撃{う}った映像{えいぞう}がしっかり残っていました。 -
in store for
〔物事{ものごと}が〕(人)を待ち受けて、(人)に起ころうとして、(人)に差し迫{せま}って
・Let's see what the weather has in store for us. : これから天気{てんき}がどうなるのか見てみましょう。
・Life has many hurdles in store for us. : 人生{じんせい}では多くの関門{かんもん}がわれわれを待ち構{かま}えている。 -
in-store advertising
店内広告{てんない こうこく} -
in-store bakery
店内{てんない}の[にある]パン屋さん[ベーカリー]◆スーパーマーケットの中に設置{せっち}されている場合{ばあい}など -
in-store branch
インストア・ブランチ◆スーパーやショッピング・センターなどの内部{ないぶ}に設置{せっち}される金融機関{きんゆう きかん}の店舗{てんぽ}。 -
in-store branches
in-store branchの複数形 -
in-store clinic
インストア・クリニック◆小売店舗内{こうり てんぽ ない}の簡易診療所{かんい しんりょうじょ} -
in-store coupon
店舗限定{てんぽ げんてい}クーポン -
in-store credit
その店だけで使える金券{きんけん} -
in-store customer
《an ~》店内{てんない}(の)顧客{こきゃく} -
in-store display
店内陳列{てんない ちんれつ} -
in-store exhibit
店内展示{てんない てんじ} -
in-store instant saving
店頭{てんとう}での値引{ねび}き -
in-store marketing
店舗内{てんぽ ない}マーケティング -
in-store marking
インストア・マーキング◆販売店独自{はんばいてん どくじ}のバーコードを商品{しょうひん}に付けること -
in-store merchandising
インストア・マーチャンダイジング、小売店{こうりてん}の売り上げを上げるための研究{けんきゅう}◆【略】ISM -
in-store ordering
店内{てんない}での発注{はっちゅう} -
in-store performance
《an ~》店内{てんない}演奏{えんそう}[コンサート] -
in-store pickup
〔商品{しょうひん}などの〕店頭{てんとう}での受け取り[引き渡{わた}し] -
in-store poster
店内{てんない}のポスター -
in-store pre-order
《an ~》〔商品{しょうひん}を購入{こうにゅう}するための〕店頭予約{てんとう よやく} -
in-store promotion
インストア・プロモーション◆販売促進{はんばい そくしん}のために小売店{こうりてん}の中に設{もう}けられた特別展示{とくべつ てんじ} -
in-store sale
店内販売{てんない はんばい} -
in-store service
店内{てんない}サービス -
in-store sign
店内表示{てんない ひょうじ} -
in-store space
店内{てんない}スペース -
goods in store
手持{ても}ち品 -
have in store
用意{ようい}している、在庫{ざいこ}している -
huge in-store display
巨大{きょだい}な店内{てんない}ディスプレー -
kept in store
《be ~》〔物が〕蓄{たくわ}えられて[保管{ほかん}されて]いる -
lie in store
待ち構{かま}えている -
prime in-store real estate
店内{てんない}の一等地{いっとうち} -
search in-store inventory
店内{てんない}の全商品{ぜん しょうひん}を検索{けんさく}する -
shock in store for
《a ~》(人)を待ち受けているショック -
surprise in store for
《a ~》(人)を待ち受けている驚{おどろ}き
・There was a pleasant surprise in store for me when I got to school. : 学校に行くとは思いがけない朗報{ろうほう}が私を待ち受けていた。 -
walk-in store
歩いて入る店◆インターネット上の店に対して -
what's in store for
(人)を待ち受けていること、(人)に起ころうとして[差し迫{せま}って]いること -
have ~ in store for
(人)のために~を計画{けいかく}している -
keep ~ in store
〔将来使{しょうらい つか}えるように〕~を蓄{たくわ}えて[保管{ほかん}して]おく -
order for in-store pickup
《an ~》店頭{てんとう}受取{うけとり}[引き渡{わた}し]商品{しょうひん}の注文{ちゅうもん} -
put ~ in store
~を倉庫{そうこ}に入れる[保管{ほかん}する・預{あず}ける]、~を入庫{にゅうこ}する
【表現パターン】put ~ in store [storage] -
wonderful thrills in store for
〔店頭{てんとう}で〕(人)を待ち受けている素晴{すば}らしい[驚{おどろ}くべき]スリル[興奮{こうふん}] -
reserve ~ for in-store pickup
〔商品{しょうひん}など〕を店頭{てんとう}で受け取るために取っておく -
what ~ hold in store
~がもたらすこと -
have some great entertainment in store for
(人)のために素晴{すば}らしいショーの用意{ようい}ができている -
order online and collect in store
〔商品{しょうひん}などについて〕オンラインで注文{ちゅうもん}して店舗{てんぽ}で受け取る -
place an order for in-store pickup
店頭{てんとう}受取{うけとり}[引き渡{わた}し]商品{しょうひん}を注文{ちゅうもん}する -
not know what destiny has in store
どんな運命{うんめい}が待ち受けているか分からない -
afraid of what the future has in store for one
《be ~》自分{じぶん}の将来{しょうらい}がどうなるのか不安{ふあん}である
【表現パターン】afraid [scared] of what the future has in store for one
* データの転載は禁じられています。