in part toの検索結果 |
340件 検索結果一覧を見る |
---|
in part toを含む検索結果一覧
該当件数 : 340件
-
in part to increase someone's budget
予算獲得{よさん かくとく}のからみもあって -
attributed in part to
《be ~》原因{げんいん}の一つは~である -
due in part to
ある程度{ていど}[一つには]~のせいで、~も手伝{てつだ}って -
lead in part to
ある程度{ていど}[一部{いちぶ}で]~の結果{けっか}をもたらす[原因{げんいん}となる] -
owing in part to
~のせい[おかげ・ため]もあって、一つには~のせいで[おかげで・ために]
表現パターンowing partly [in part] to -
relate in part to
~にある程度関係{ていど かんけい}する -
related in part to
《be ~》~とある程度関連{ていど かんれん}している -
thanks in part to
~のおかげによるところもある -
thanks in part to someone's willingness to
(人)が進んで[積極的{せっきょく てき}に]~しているおかげでも[によるところも]ある -
in part attributable to
《be ~》ある程度{ていど}~に起因{きいん}する -
in part due to
《be ~》一つには~が原因{げんいん}[によるもの]である -
emerge in part due to
一つには~によって生じる -
due in great part to
主に~が原因{げんいん}で -
due in large part to
主に~が原因{げんいん}で、~が主な理由{りゆう}で -
due in large part to the continued success of
主に[大部分{だい ぶぶん}は]~の継続的{けいぞく てき}な成功{せいこう}の[成功{せいこう}が続いている]おかげで[ために]
表現パターンthanks [due] in large part to the continued success of -
thanks in large part to
主に~のせいで[ために・おかげで] -
thanks in large part to social media
《イ》主にSNS[ソーシャルメディア]のおかげで -
thanks in large part to the continued success of
主に[大部分{だい ぶぶん}は]~の継続的{けいぞく てき}な成功{せいこう}の[成功{せいこう}が続いている]おかげで[ために]
表現パターンthanks [due] in large part to the continued success of -
in great part due to
主に~が原因{げんいん}で[~に起因{きいん}して] -
in large part due to
《be ~》主に[もっぱら]~のため[理由{りゆう}・おかげ]である -
due in no small part to the lack of
〔原因{げんいん}として〕~を欠いて[が不足{ふそく}して]いることもずいぶん[少なからず]関わっていて -
thanks in no small part to
少なからず~のおかげで -
invest in ~ as part of efforts to
…するための取り組みの一環{いっかん}として~に投資{とうし}する -
in the proportion of one part to four
1対4の割合{わりあい}で -
aim in particular to
特に~することを企図{きと}する -
respond in particular to
とりわけ~に対応{たいおう}する -
in partial tribute to
~への賛辞{さんじ}[トリビュート]の意味{いみ}を一部込{いちぶ こ}めて -
in particular related to
《be ~》特に[とりわけ]~に関連{かんれん}[関係{かんけい}]している -
export $__ in car parts to the U.S.
米国{べいこく}に自動車部品{じどうしゃ ぶひん}_ドル輸出{ゆしゅつ}する -
export __ dollars in car parts to the U.S.
-
in some parts of the world it's considered a great insult to
世界{せかい}には~することはひどく失礼{しつれい}[無礼{ぶれい}]だと見なされる場所{ばしょ}もある -
bring in a 3rd party to
-
bring in a third party to
第三者{だいさん しゃ}(機関{きかん})を入れて~させる -
in a lively part of town
《be ~》繁華街{はんか がい}[商業地区{しょうぎょう ちく}]の中でも特ににぎやかな場所{ばしょ}にある[位置{いち}している] -
know in advance what particular points someone wants to discuss
(人)が話し合いを希望{きぼう}する特定{とくてい}のテーマを事前{じぜん}に知っておく -
transmit information from one part of the brain to another
脳{のう}のある部分{ぶぶん}から別の部分{ぶぶん}へ情報{じょうほう}を伝える[運ぶ] -
except to the extent expressly agreed in writing by the parties to the contrary
当事者全{とうじしゃ すべ}てが書面{しょめん}で反対{はんたい}の内容{ないよう}に明示的{めいじ てき}に合意{ごうい}した場合{ばあい}を除{のぞ}き -
indebted particularly to
《be ~》~に特に世話{せわ}になる、~に対して特に恩義{おんぎ}がある[恩{おん}を受けている] -
have nothing in particular planned for today
今日{きょう}は特に予定{よてい}がない -
have nothing in particular planned for tomorrow
明日{あす}は特に予定{よてい}がない -
in __ parts totaling __ chapters
_部構成{ぶ こうせい}で全_章に及{およ}んで -
in a partial tone
えこひいきな口調{くちょう}で
表現パターンin [with] a partial tone (of voice) -
introduce one's new partner to
新しいパートナーを~に紹介{しょうかい}する -
carry sensory information from distant parts of the body to the brain
〔神経{しんけい}が〕体の遠部{えんぶ}から脳{のう}まで[への]感覚情報{かんかく じょうほう}を伝える[伝達{でんたつ}する] -
information which was known to the receiving party prior to disclosure by the disclosing party as proven by the written records of the receiving party
《契約書》情報{じょうほう}を受領{じゅりょう}する当事者{とうじ しゃ}が情報開示前{じょうほう かいじまえ}からその情報{じょうほう}を知っていたことを記録文書{きろく ぶんしょ}で証明{しょうめい}できる情報{じょうほう} -
hold the individual parts together
個々{ここ}の部品{ぶひん}を一緒{いっしょ}に保持{ほじ}する -
invite only the top companies in the world to take part in
世界{せかい}の一流企業{いちりゅう きぎょう}だけに~への参加{さんか}を勧{すす}める[要請{ようせい}する]
表現パターンinvite only the top companies in the world to participate [take part] in -
succeed in localising the fire to one part of a builing
-
succeed in localizing the fire to one part of a builing
首尾{しゅび}よく火をビルの一部{いちぶ}で食い止める
* データの転載は禁じられています。