in nameの検索結果 |
341件 検索結果一覧を見る |
---|
in nameを含む検索結果一覧
該当件数 : 341件
-
in name and in reality
名実{めいじつ}ともに
【表現パターン】(both) in name and (in) reality [substance] -
in name of good will
善意{ぜんい}の名のもとに -
in name only
名目{めいもく}だけの、名ばかりの、名義{めいぎ}だけの、有名無実{ゆうめい むじつ}の -
in name recognition
知名度{ちめいど}では -
both in name and in reality
名実{めいじつ}ともに
【表現パターン】(both) in name and (in) reality [substance] -
Democrat In Name Only
《米》保守的過ぎる民主党員{みんしゅ とういん}◆【略】DINO -
driver in name only
《a ~》名ばかりのドライバー[運転手{うんてんしゅ}]、ペーパードライバー◆運転免許{うんてん めんきょ}を取得{しゅとく}しており、法律上{ほうりつじょう}は運転者{うんてんしゃ}として認{みと}められているが、ほとんど運転{うんてん}をしないか、全く運転{うんてん}をしていない人。 -
exist in name but not in reality
名ばかりで実際{じっさい}にはそうではない、有名無実{ゆうめい むじつ}である -
husband/wife in name only
→ husband and wife in name only -
husband-wife in name only
→ husband and wife in name only -
manager in name only
《a ~》名ばかり(の)管理者{かんりしゃ} -
president in name only
《be ~》名前{なまえ}だけの社長{しゃちょう}である -
Republican In Name Only
《米》リベラルすぎる共和党員{きょうわとう いん}◆【略】RINO -
voluntary in name only
《be ~》任意{にんい}[自主的{じしゅ てき}]というのは名ばかりである、名目上{めいもく じょう}は任意{にんい}だが事実上強制{じじつじょう きょうせい}である -
be ~ in name but not in reality
~とは名ばかりで実際{じっさい}にはそうではない、名目上{めいもく じょう}は~だが実際{じっさい}はそうではない -
division manager in name only
《be a ~》部長{ぶちょう}とは名ばかりである -
exist only in name
名前{なまえ}しか存在{そんざい}しない、名ばかり[名前{なまえ}だけ]の存在{そんざい}である -
husband and wife in name only
名ばかり[名目上{めいもく じょう}だけ]の夫婦{ふうふ}◆書類上{しょるい じょう}は婚姻関係{こんいん かんけい}だが、実質的{じっしつ てき}に夫婦{ふうふ}として暮らしていない。 -
in reality and in name
名実共{めいじつ とも}に -
register someone only in name
(人)を名前{なまえ}だけ登録{とうろく}する -
have someone as the organiser in name only
〈英〉→ have someone as the organizer in name only -
have someone as the organizer in name only
(人)を名目上{めいもく じょう}の主催者{しゅさいしゃ}にしている -
in deed as well as in name
名実{めいじつ}ともに -
in both name and reality
名実{めいじつ}ともに
【表現パターン】in both name and reality [substance] -
in Christ's name
神の名に懸{か}けて、神に誓{ちか}って、お願いだから、後生{ごしょう}だから、〔疑問詞{ぎもんし}を強めて〕一体{いったい}(全体{ぜんたい})
【表現パターン】in God's [Christ's, heaven's, hell's] name -
in corporate name
法人名義{ほうじん めいぎ}で -
in God's name
神の名に懸{か}けて、神に誓{ちか}って、お願いだから、後生{ごしょう}だから、〔疑問詞{ぎもんし}を強めて〕一体{いったい}(全体{ぜんたい})
【表現パターン】in God's [Christ's, heaven's, hell's] name -
in one's name
独立{どくりつ}して、自分{じぶん}の名前{なまえ}で
・He runs the business in his name, doesn't he? : 彼は独立{どくりつ}して商売{しょうばい}しているんでしょう。
・The booking should be made in her name. : 予約{よやく}は彼女{かのじょ}の名前{なまえ}でしてください。 -
in the name of
~の名において[懸{か}けて]、~の名の下で[に]、~という名目{めいもく}で、~の代理{だいり}として
・Many wars were fought in the name of religion. : 宗教の名の下で、多数{たすう}の戦争{せんそう}が行われました。 -
in the name of Allah
アラーの名において -
in the name of an emperor
天皇{てんのう}[皇帝{こうてい}]の名において -
in the name of and on behalf of
~の名義{めいぎ}で当人{とうにん}の代理{だいり}として -
in the name of being liked
好かれる[好感{こうかん}を得{え}る・好意{こうい}を持ってもらう]ために -
in the name of being straight
率直{そっちょく}であるために、率直{そっちょく}の名の下に、率直{そっちょく}でいるという目的{もくてき}の下に -
in the name of being thorough
完璧{かんぺき}であるために、完璧{かんぺき}の名の下に、完璧{かんぺき}でいるという目的{もくてき}の下に -
in the name of better communication
より良いコミュニケーションのため[名の下]に -
in the name of better understanding
より一層{いっそう}の理解{りかい}[協調{きょうちょう}・調和{ちょうわ}]のため[名の下]に -
in the name of Christ
神の名に懸{か}けて、神に誓{ちか}って、お願いだから、後生{ごしょう}だから、〔疑問詞{ぎもんし}を強めて〕一体{いったい}(全体{ぜんたい})
【表現パターン】in the name of God [Christ, heaven, hell] -
in the name of containing dissent
意見{いけん}の相違{そうい}を抑{おさ}えるために[という名目{めいもく}で] -
in the name of democracy
民主主義{みんしゅ しゅぎ}の名において -
in the name of efficiency
効率性{こうりつ せい}と称して[を名目{めいもく}に]
* データの転載は禁じられています。