in modeの検索結果 |
694件 検索結果一覧を見る |
---|
in mode の意味・使い方・読み方
-
in mode
in modeを含む検索結果一覧
該当件数 : 694件
-
in a mode similar to
~に似{に}た方法{ほうほう}[やり方・モード]で -
in airplane mode
〔携帯電話{けいたい でんわ}などの〕機内{きない}モードで -
in asynchronous mode
非同期{ひ どうき}モードで -
in attack mode
《in (an) attack mode》戦闘態勢{せんとう たいせい}で -
in color mode
カラーモードで -
in colour mode
〈英〉→ in color mode -
in continuous-exposure mode
〔カメラが〕連続露光{れんぞく ろこう}モードで -
in crunch mode
切羽詰{せっぱつ}まって、必死{ひっし}に仕事{しごと}をして -
in listen-only mode
聞くだけ[聞き取りのみ]の状態{じょうたい}[モード]で◆テレビ会議{かいぎ}や電話会談{でんわ かいだん}で質問{しつもん}や発言{はつげん}をしない状態{じょうたい} -
in non-interlaced mode
《コ》ノンインタレースモードで -
in panic mode
《be ~》〔主語{しゅご}が〕パニック状態{じょうたい}である -
in program mode
《写真》プログラム・モードで -
in programme mode
〈英〉→ in program mode -
in read-only mode
《be ~》《コ》読み取り専用{せんよう}モードである、閲覧{えつらん}のみ可能{かのう}な状態{じょうたい}である -
in row mode
《be ~》けんか状態{じょうたい}[モード]である -
in stand-alone mode
スタンドアローン形式{けいしき}で -
in text mode
《コ》テキストモードで、テキスト[文字{もじ}]だけを表示{ひょうじ}するモードで -
in transition mode
移行状態{いこう じょうたい}で[にある] -
in unattended mode
《コ》〔プログラムの実行{じっこう}が〕無人{むじん}モードで -
in Windows mode
《コ》ウィンドウズ・モードの[で] -
constantly in attack mode
《be ~》常{つね}に攻撃{こうげき}[戦闘{せんとう}]モード[態勢{たいせい}]である -
dress in the mode of
~の(様式{ようしき}の)格好{かっこう}をする -
executed in privileged mode
《be ~》特権{とっけん}モードで実行{じっこう}される -
operate in lockstep mode
《コ》〔2個以上{こ いじょう}のCPUが〕ロックステップ方式{ほうしき}で動作{どうさ}する◆【参考】lockstep
表現パターンoperate in lockstep (fashion [mode]) -
operate in privileged mode
特権{とっけん}モードで動作{どうさ}する -
participate in listen-only mode
聞くだけ[聞き取りのみ]ということで出席{しゅっせき}[参加{さんか}]する
表現パターンparticipate [take part] in listen-only mode -
placed in read-only mode
《be ~》《コ》〔主語{しゅご}を〕読み取り専用{せんよう}モードにする、閲覧{えつらん}のみ可能{かのう}な状態{じょうたい}にする -
rendered in quirks mode
《be ~》《コ》〔ウェブページなどが〕互換{ごかん}モードでレンダリングされる -
run in full-screen mode
《コ》全画面表示{ぜん がめん ひょうじ}[フルスクリーン(モード)]で実行{じっこう}する◆【参考】run in window [windowed] (mode)
表現パターンrun in full-screen (mode) -
run in window mode
-
start in Offline mode
オフライン・モードでスタートする -
start in Safe Mode
セーフモードで起動{きどう}する -
stay in victim mode
被害者{ひがいしゃ}の座{ざ}に甘{あま}んじる -
still in holiday mode
《be ~》〔休日後{きゅうじつ ご}に仕事{しごと}を再開{さいかい}した人が〕まだ休日{きゅうじつ}モード[気分{きぶん}]である、休みぼけしている -
used in text mode
《be ~》《コ》テキストモードで使われる -
battery life in airplane mode
機内{きない}[フライト]モードでの電池{でんち}[バッテリー]寿命{じゅみょう} -
battery life in sleep mode
スリープ[節電{せつでん}]状態{じょうたい}[モード]での電池{でんち}[バッテリー]寿命{じゅみょう} -
battery life in standby mode
待機{たいき}[待ち受け]状態{じょうたい}[モード]での電池{でんち}[バッテリー]寿命{じゅみょう} -
boot Windows in safe mode
ウィンドウズをセーフ・モードで起動{きどう}する -
place conferees in listen-only mode
会議出席者{かいぎ しゅっせき しゃ}を聞くだけ[聞き取りのみ]の状態{じょうたい}[モード]にする◆会議{かいぎ}を聞くことはできても話せないようにする
表現パターンput [place] conferees in listen-only mode -
put someone in relax mode
(人)をリラックスさせる -
take part in listen-only mode
聞くだけ[聞き取りのみ]ということで出席{しゅっせき}[参加{さんか}]する
表現パターンparticipate [take part] in listen-only mode -
use ~ in airplane mode
〔携帯電話{けいたい でんわ}などを〕機内{きない}モードで使用{しよう}する -
constantly monitor ~ in this mode
このモードで~を絶{た}えず監視{かんし}する -
keep one's beeper in vibration mode
ポケベルを振動{しんどう}モードにしておく -
open a file in read-only mode
《コ》読み取り専用{せんよう}モードでファイルを開{ひら}く -
restart the machine in safe mode
セーフ・モードでマシン[コンピューター]を再起動{さい きどう}する
* データの転載は禁じられています。