ignoの検索結果 |
709件 検索結果一覧を見る |
---|
ignoを含む検索結果一覧
該当件数 : 709件
-
ignoble
【形】- 〈フォーマル・侮蔑的〉〔性質{せいしつ}・性格{せいかく}・行い・考え・目的{もくてき}などが〕下劣{げれつ}な、卑劣{ひれつ}な、さもしい、恥{は}ずべき◆【類】dishonorable◆【名】ignobleness◆【対】noble
- 〔地位{ちい}・身分{みぶん}などが〕低い、卑{いや}しい
-
ignoble desire
下劣{げれつ}な欲望{よくぼう} -
ignoble purpose
下劣{げれつ}な目的{もくてき} -
ignoble reason
下劣{げれつ}な理由{りゆう} -
ignoble thought
下劣{げれつ}な考え -
ignobleness
【名】- 下劣{げれつ}さ、下品{げひん}さ、恥{は}ずべき性質{せいしつ}◆【形】ignoble
-
ignobly
【副】- 下品{げひん}に、卑{いや}しく、下劣{げれつ}に
-
ignominious
【形】- 恥{は}ずべき、不面目{ふめんぼく}な、不名誉{ふめいよ}な、軽蔑{けいべつ}すべき
-
ignominious defeat
不名誉{ふめいよ}な敗北{はいぼく} -
ignominious failure
屈辱的{くつじょく てき}な失敗{しっぱい} -
ignominious retreat
屈辱的撤退{くつじょく てき てったい} -
ignominiously
【副】- 屈辱的{くつじょく てき}に、屈辱{くつじょく}のうちに、恥{は}ずべき[(大いに)不名誉{ふめいよ}な]こととして
-
ignominy
【名】- 屈辱{くつじょく}、不名誉{ふめいよ}◆不可算{ふかさん}
・His career ended in ignominy. : 彼の経歴{けいれき}は屈辱{くつじょく}の内に終わった。 - 屈辱的{くつじょく てき}な出来事{できごと}[状況{じょうきょう}]
- 屈辱{くつじょく}、不名誉{ふめいよ}◆不可算{ふかさん}
-
ignorable
【形】- 無視{むし}できる
-
ignoramus
【名】- 無知{むち}な人◆可算{かさん}
・He is a genius in math, but an ignoramus about people. : 彼は数学{すうがく}の天才{てんさい}だが、世間{せけん}については無知{むち}です。 -
ignorance
【名】- 無知{むち}、無教育{むきょういく}、知らないこと、無学{むがく}、不案内{ふあんない}◆不可算{ふかさん}
・Ignorance and incuriosity are two very soft pillows. : 無知{むち}と無関心{むかんしん}はとても柔{やわ}らかい枕{まくら}である。/無知{むち}と無関心{むかんしん}のおかげでゆっくり眠{ねむ}れる。/知らぬが仏{ほとけ}。 -
ignorance about AIDS
エイズに関する無知{むち}[無教育{むきょういく}] -
ignorance about the spirit world
霊界{れいかい}について無知{むち}な[何も知らない・の知識{ちしき}がない]こと -
ignorance of all matters Asian
アジアのことを何も知らないこと[状況{じょうきょう}に対する全くの無知{むち}] -
ignorance of the law is no defence
〈英〉→ ignorance of the law is no defense -
ignorance of the law is no defense
《法律》法の無知{むち}は罰する[言い訳{わけ}とならない]◆行為{こうい}が行われた時点{じてん}で、仮{かり}に行為者{こういしゃ}がそれが法に触{ふ}れるということを知らなかったとしても、違法性{いほう せい}は阻却{そきゃく}されないとする、法律上{ほうりつじょう}の原則{げんそく}の一つ -
ignorance on
~への無知{むち} -
ignorant
【形】- 無知{むち}な、意識{いしき}しない、無教養{むきょうよう}な
・Don't pretend to be ignorant. : カマトトぶるな。 -
ignorant about
《be ~》~について無知{むち}である
・I'm very ignorant about economics. : 私は、経済{けいざい}について無知{むち}です。 -
ignorant about the dangers of
《be ~》~の危険{きけん}[脅威{きょうい}]を知らない[について無知{むち}だ・についての知識{ちしき}がない] -
ignorant about the outside world
《be ~》外の世界{せかい}を知らない -
ignorant about the value of life
《be ~》命の大切{たいせつ}さを知らない -
ignorant about the world surrounding
《be ~》~を取り巻{ま}く世界{せかい}を知らない[について無知{むち}だ・についての知識{ちしき}がない] -
ignorant about world affairs
《be ~》世界情勢{せかい じょうせい}に疎{うと}い[を知らない] -
ignorant attitude
《an ~》無知{むち}な態度{たいど} -
ignorant bliss
無知{むち}(故{ゆえ})の幸せ、知らぬが仏{ほとけ}の状態{じょうたい} -
ignorant critic
《an ~》無知{むち}な批評家{ひひょうか} -
ignorant know-it-all
《an ~》〈話〉無知{むち}なくせに知ったかぶりをする人 -
ignorant mistake
《an ~》知識不足{ちしき ぶそく}による間違{まちが}い[誤{あやま}り・ミス] -
ignorant of
《be ~》~を知らない、~に気付{きづ}かない
・I'm really ignorant of recent news. : 私は最近{さいきん}のニュースを全く知らない。 -
ignorant of fields outside one's speciality
〈英〉→ ignorant of fields outside one's specialty -
ignorant of fields outside one's specialty
《be ~》自分{じぶん}の専門以外{せんもん いがい}は分からない -
ignorant of one's ignorance
《be ~》自分{じぶん}の無知{むち}を知らない[に気付{きづ}かない] -
ignorant of the law
《be ~》法律{ほうりつ}について無知{むち}である、法律{ほうりつ}を知らない -
ignorant of the real world
《be ~》世間{せけん}知{し}らずだ、世事{せじ}に疎{うと}い、井の中の蛙{かわず}だ
・You are ignorant of the (real) world. : あなたは世間{せけん}知{し}らずだ。
【表現パターン】ignorant of the (real) world -
ignorant of the realities
《be ~》現実{げんじつ}を知らない -
ignorant of the world
《be ~》世間{せけん}知{し}らずだ、世事{せじ}に疎{うと}い、井の中の蛙{かわず}だ
・You are ignorant of the (real) world. : あなたは世間{せけん}知{し}らずだ。
【表現パターン】ignorant of the (real) world -
ignorant of what is good
《be ~》良いものを知らない[に気付{きづ}かない] -
ignorant state
無知{むち}の[物事{ものごと}を知らない]状態{じょうたい} -
ignorant upstart
無知{むち}[無教養{むきょうよう}]な成り金[成り上がり者] -
ignorant user
《an ~》無知{むち}なユーザー[利用者{りようしゃ}] -
ignoratio elenchi
〈ラテン語〉論点相違{ろんてん そうい}の虚偽{きょぎ}、論点{ろんてん}のすり替{か}え◆問題{もんだい}となっている論点{ろんてん}に、別の(それ自身{じしん}は正しい)論点{ろんてん}を持ち出して、元の論点{ろんてん}の結論{けつろん}を間違{まちが}った方向{ほうこう}へ誘導{ゆうどう}するもの。 -
ignore ~ altogether
~を全く[完全{かんぜん}に]無視{むし}する -
ignore ~ as irrelevant to
~を…には無関係{むかんけい}だ[重要{じゅうよう}でない]と無視{むし}する -
ignore ~ as much as one can
~のことを極力{きょくりょく}[徹底的{てってい てき}に・できる限り]無視{むし}する
* データの転載は禁じられています。