if anyの検索結果 |
125件 検索結果一覧を見る |
---|
if any の意味・使い方・読み方
-
if any
もしあれば、いくらかでもあれば、少しでもあるとしたら、たとえあったとしても
・There will be little soup left over, if any. : たとえあったとしても、スープは少ししか残っていないでしょう。
・Upon resignation, all liabilities to COMPANY, including loan, if any, must be repaid immediately. : 《就業規則》退職時{たいしょく じ}にCOMPANYに対して融資{ゆうし}などの債務{さいむ}がある場合{ばあい}は、直ちに返済{へんさい}しなければならない。
・The balance of the loan from DAVID or the payables to DAVID, if any, shall be transferred to the loan from JAMES. : DAVIDからの貸付金{かしつけきん}の残金{ざんきん}、すなわちDAVIDに支払{しはら}うべき返済金{へんさい きん}があれば、JAMESからの貸付金{かしつけきん}に繰{く}り入れる。◆契約書
・How much improvement has there been in the situation, if any? : この状況{じょうきょう}にいくらかでも何か進展{しんてん}はありましたか?
if anyを含む検索結果一覧
該当件数 : 125件
-
if any date within this time frame would suit someone's convenience
この期間内{きかんない}で(人)にとって都合{つごう}の良い日があれば -
if any exceptions are to be made
例外{れいがい}を認{みと}めるにしても -
if any further assistance is required
さらにお手伝{てつだ}いできることがありましたら -
if any occasion should bring you to
何か特別{とくべつ}の機会{きかい}に~へ来られることがありましたら -
if any of the following events should occur
下記{かき}の事由{じゆう}のうち一つでも生じた[発生{はっせい}した]場合{ばあい}は -
if any such change affects the cost required for
当該変更{とうがい へんこう}が~に要する費用{ひよう}に影響{えいきょう}を及{およ}ぼす場合{ばあい} -
few if any
あるとしてもごくわずか、たとえあったとしてもごく少ない -
little, if any
たとえあったとしてもごくわずかの[極めて少ない]、ほとんどないに等しい -
do little, if any, good
役に立つことがあるとしてもほんのわずかだ、〔主語{しゅご}による〕メリットはゼロかそれに近い[あるとしてもわずかだ] -
waive the difference if any
差額{さがく}が生じた場合{ばあい}は放棄{ほうき}する -
return cash to settle, if any, the loan or advance received from the company, by 30 June 1998
借入金{しゃくにゅうきん}または会社{かいしゃ}から受領{じゅりょう}した前払{まえばら}い金があれば1998年6月30日までに返済{へんさい}する -
if at any time it is inconvenient for someone to
(人)が~する都合{つごう}がつかない場合{ばあい}はいつでも -
if at any time someone shall be unable to ship ~ for any reason whatsoever
(人)が~をいかなる理由{りゆう}であれ出荷{しゅっか}[船積{ふな づ}み]できない場合{ばあい}はいつでも -
if at any time someone wants to cancel his subscription
(人)が予約購読{よやく こうどく}取{と}り消{け}しを希望{きぼう}する場合{ばあい}はいつでも -
if by any chance
万が一 -
if by any chance someone's schedule changes
万一{まんいち}(人)のスケジュールが変更{へんこう}になれば -
if for any reason someone needs to change his reservation
何らかの事情{じじょう}で予約変更{よやく へんこう}の必要{ひつよう}が起きたときは -
if it's any comfort
少しでも慰{なぐさ}めになるならば、あなたの気休{きやす}めになるかどうか分からないが◆相手{あいて}の悲しみ・落胆{らくたん}・動揺{どうよう}・心配{しんぱい}などを和らげるための発言{はつげん}をするときに用いられる。
【表現パターン】if it's any comfort [consolation] -
if it's any comfort to
少しでも(人)の慰{なぐさ}め[気休{きやす}め]になるならば◆人の悲しみ・落胆{らくたん}・動揺{どうよう}・心配{しんぱい}などを和らげるための発言{はつげん}をするときに用いられる。
【表現パターン】if it's any comfort [consolation] to -
if it's any consolation
少しでも慰{なぐさ}めになるならば、あなたの気休{きやす}めになるかどうか分からないが◆相手{あいて}の悲しみ・落胆{らくたん}・動揺{どうよう}・心配{しんぱい}などを和らげるための発言{はつげん}をするときに用いられる。
【表現パターン】if it's any comfort [consolation] -
if it's any consolation to
少しでも(人)の慰{なぐさ}め[気休{きやす}め]になるならば◆人の悲しみ・落胆{らくたん}・動揺{どうよう}・心配{しんぱい}などを和らげるための発言{はつげん}をするときに用いられる。
【表現パターン】if it's any comfort [consolation] to -
if there's any danger
万一危険{まんいち きけん}を感じたら -
if there's any good news in this tragic tale
この悲しい話[エピソード]に慰{なぐさ}めがあるとすれば -
if there's any problem whatsoever
もし何か問題{もんだい}が起きれば -
if there's any way someone can get
何らかの方法{ほうほう}で(人)が~を得{え}られるとしたら -
ask at the front desk if there're any ~ around here
この近くに~があるかどうかホテルのフロントで聞く -
if ~ is any indication
もし~が何らかの兆候{ちょうこう}なら、~が目安{めやす}になるとすれば、~から判断{はんだん}できるとすれば -
if and when any party hereto shall so request
本契約当事者{ほん けいやく とうじしゃ}のいずれかが要請{ようせい}した場合{ばあい}は -
if history is any guide
歴史{れきし}が導{みちび}くところでは -
if it is any consolation
こんなことを言っても慰{なぐさ}めにもならないでしょうが◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
if someone has any hope of motivating one's teammates
チームメートに意欲{いよく}[やる気]を起こさせることに(人)が少し[いくらか]でも希望{きぼう}[望み]を持っているのなら -
if someone has any information about
(人)が~について何か情報{じょうほう}がある[を持っている]なら
【表現パターン】if someone has any information on [about, regarding, concerning, as to, related to, relating to, pertaining to, pertinent to] -
if there is any chance of
万一{まんいち}~というようなことがあれば -
if there is any change in ~ in the future
もしも将来{しょうらい}~が変更{へんこう}になれば -
if there is any concern
もし何か心配{しんぱい}[不安{ふあん}]があれば -
if there is any difficulty
何か問題{もんだい}があれば -
if there is any further help someone may require
さらに(人)を手伝{てつだ}えることがあれば -
if there is any further information someone may need
さらに(人)に必要{ひつよう}な情報{じょうほう}があれば -
if there is any other ~ you need
これ以外{いがい}に必要{ひつよう}な~がありましたら -
if there is any other way in which I can be of assistance
さらに[何か他にも]私で力になれる[お役に立てる]ことがありましたら -
if there is any other way in which I can be of service to you
他に何か私でできることがありましたら
* データの転載は禁じられています。