語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

i wouldの検索結果

221 検索結果一覧を見る

i wouldを含む検索結果一覧

該当件数 : 221件
  • I would be a liar if I said that

    〔that以下〕と言えばうそになる
    【表現パターン】I would be lying [a liar, fibbing] if I said that
    単語帳
  • I would have been lying if I'd said that

    〔that以下〕と言ったとしたらうそになる
    単語帳
  • I would like an explanation for why

    《~ S + V》なぜ~なのか理由{りゆう}をご説明{せつめい}いただきたい
    【表現パターン】I would like an explanation of [for] why
    単語帳
  • I would love to hear about

    ~についてぜひ聞かせてください
    単語帳
  • I would say

    私の考えでは~だと思う、私の推測{すいそく}では~だろうと思う、私の意見{いけん}では~、~と言ってもよい、まあ~でしょうね◆【略】I'd say◆断定を避けて自分の意見を言う時や、自分の考えや予測を丁寧に言う時などに用いられる表現。
    ・I'd [I would] say it is too late. : 恐{おそ}らく手遅{て おく}れだと思います。
    ・I'd [I would] say that he is my opposition. : 彼は私に反対{はんたい}ばかりしているようです。
    ・I'd [I would] say that is the best thing you can do. : それがあなたのできる最善{さいぜん}のことだろうと思います。
    ・I'd [I would] say that's about right. : まあそんなもんなんじゃない。/そのくらいで普通{ふつう}でしょう。◆待遇・状況などが
    ・I'd [I would] say that's pretty accurate. : かなり真実{しんじつ}だと思う。/まあそんなところです。/当たらずといえども遠からずかな。
    ・I'd [I would] say that's the way it is. : それはそんなものだとしか言えない。
    ・I'd [I would] say the exact opposite. : 私に言わせれば、それは正反対{せいはんたい}です。◆【場面】相手の意見に対して180度逆のことを言う。
    ・I'd [I would] say the thief is someone near. : まあ盗{ぬす}んだ犯人{はんにん}は近くにいるでしょうね。
    ・I'd [I would] say there's a historically major difference between both cities. : 両市{りょう し}の歴史{れきし}を振{ふ}り返ると、大きな相違点{そういてん}があるといえるでしょう。
    単語帳
  • Actually I would think that

    実際{じっさい}のところ〔that以下〕だと思う
    単語帳
  • last point I would want to make is that

    《the ~》私が最後{さいご}に指摘{してき}しておきたい点は〔that以下〕だ
    単語帳
  • there's nothing I would like more than to

    there is nothing I would like more than to
    単語帳
  • there is nothing I would like more than to

    ~できれば最高{さいこう}だと思う、ぜひとも~したい、~することが何より好きだ
    単語帳
  • just as I said I would

    そうすると言ったように、約束{やくそく}したとおり
    単語帳
  • I wouldn't

    私なら[だったら]~しない
    ・I wouldn't be so sure about that. : 私ならそのことについてそこまで自信{じしん}を持ちません。/それはどうでしょうかね。◆【場面】相手が断言する内容についてやんわりと疑問を投げかける。
    ・I wouldn't be too sure. : それはどうかと思います。◆【場面】自信満々の発言などに対して。◆【直訳】私なら過信しません。
    ・I wouldn't characterize it that way. : そういう考え方をしようとは思いませんが。
    ・I wouldn't count on that. : 私ならそんなことは当てにしません。/それはどうかなあ。◆【場面】話題になっている主張は、確実性が低く当てにならない。
    ・I wouldn't cross her, if I were you. : 僕が君だったら彼女{かのじょ}に逆{さか}らったりはしないな。
    単語帳
  • I wouldn't mind

    1. 〔~しても〕構{かま}わない、気にしない
      ・I wouldn't mind. : 私は気にしません[構{かま}いません]よ。
      ・I wouldn't mind watching a soccer game, but baseball. : サッカーの試合{しあい}なら見てもいいんだけど、野球{やきゅう}はちょっとね。
      ・I wouldn't mind working with her. : 彼女{かのじょ}と一緒{いっしょ}に働いても構{かま}わない。
      ・I wouldn't mind hearing what he has to say. : 彼の言いたいことを聞いてもいい。
    1. ~が欲{ほ}しい、~を頂{いただ}きたい◆丁寧な表現
      ・I wouldn't mind a cup of coffee right now. : 今すぐコーヒーを飲みたい。
      ・I wouldn't mind a drink. : 一杯{いっぱい}やるのも悪くないね。
      ・I wouldn't mind one of those cigars. : たばこを1本、頂{いただ}けませんか?
      ・I wouldn't mind some coffee. : コーヒーが飲みたい。
    単語帳
  • it would be a lie to say that

    〔that以下〕と言えばうそになる
    【表現パターン】it would be untrue [untruthful, a lie] to say that
    単語帳
  • it would be best to

    ~するのが最善{さいぜん}[最良{さいりょう}の方策{ほうさく}・賢明{けんめい}]だと考える
    単語帳
  • it would be dishonest to deny that

    〔that以下〕を否定{ひてい}すれば[ではないと言えば]うそになる
    単語帳
  • it would be good for someone if

    〔if以下〕なら(人)にとって良いのではないかと存{ぞん}じます
    単語帳
  • it would be pointless for someone to

    (人)が~しても無駄{むだ}だろう
    単語帳
  • it would be safe to say

    ~と言ってよいだろう
    単語帳
  • it would be someone's intention to

    ~するというのが(人)の意向{いこう}のようだ
    単語帳
  • it would be untrue to say that

    〔that以下〕と言えばうそになる
    【表現パターン】it would be untrue [untruthful, a lie] to say that
    単語帳
  • it would make no sense for someone to

    (人)が~するのはどう考えてもおかしい
    単語帳
  • it would make sense for someone to

    (人)が~するのは理にかなったことだ
    単語帳
  • it would make sense to

    ~してみる価値{かち}はあるだろう
    単語帳
  • as it would appear when

    ~する際{さい}の様子{ようす}を示{しめ}
    単語帳
  • feel it would be better for someone not to be involved

    (人)は関与{かんよ}しない方がいいと考える
    単語帳
  • think it would be an excellent idea if

    もし~なら素晴{すば}らしいことだと思う
    単語帳
  • think it would be boring to

    ~するのは退屈{たいくつ}[つまらない]だろうと思う
    単語帳
  • think it would be in someone's best interest to consider

    ~の点を考慮{こうりょ}することが(人)のために最善{さいぜん}であると考える
    単語帳
  • think it would be wise to check out

    ~を調べてみるのは賢明{けんめい}なことだと思う
    単語帳
  • think it would give one an idea of

    そうすることで~が分かる[理解{りかい}できる]だろうと思う
    単語帳
  • food that it would be wise to eat to keep good health

    健康{けんこう}を保{たも}つために食べるとよい物、健康{けんこう}に良い食べ物
    単語帳
  • how fun it would be to be in the film

    その映画{えいが}に出られたらどんなに楽しいだろうか
    単語帳
  • really think it would be best if

    ~することが最善{さいぜん}[最良{さいりょう}]だと思う[ではないかと考える]
    【表現パターン】really think it would be best if [to]
    単語帳
  • think that it would be a good idea to

    ~するのは良案{りょうあん}[名案{めいあん}]ではないかと思う
    単語帳
  • wonder what it would be like being married

    結婚{けっこん}生活{せいかつ}とは[しているのは]どんな感じなのだろうと思う
    単語帳
  • wonder what it would be like to be a millionaire

    大金{おおがね}{も}ち[百万長者{ひゃくまん ちょうじゃ}]というのはどんな感じなのだろうと思う
    単語帳
  • as someone promised it would

    (人)が約束{やくそく}していたとおり
    単語帳
  • not feel that it would serve any purpose to meet with

    (人)に会っても意味{いみ}があるとは思わない、(人)に会うまでもないと思う
    単語帳
  • think about what it would be like to live in another time period

    別の[他の]時代{じだい}に生きる[暮{く}らす]のはどういうものだろうかと考える[想像{そうぞう}する]
    単語帳
  • ask someone how much it would cost for a contract killer

    プロの殺{ころ}し屋を依頼{いらい}するとしたらいくらかかるか(人)に尋{たず}ねる
    単語帳
  • completely understand how difficult it would be to

    ~することがどんなに難{むずか}しいかは重々承知{じゅうじゅう しょうち}している
    【表現パターン】fully [completely, totally] understand how difficult it would be to
    単語帳
  • exactly what someone thought it would be

    《be ~》〔物事{ものごと}などが〕まさに[完全{かんぜん}に](人)の予想{よそう}どおりだ
    単語帳
  • fully understand how difficult it would be to

    ~することがどんなに難{むずか}しいかは重々承知{じゅうじゅう しょうち}している
    【表現パターン】fully [completely, totally] understand how difficult it would be to
    単語帳
  • let someone know whether it would be possible to meet with

    (人)との面会{めんかい}が可能{かのう}かどうかを(人)に知らせる
    【表現パターン】let someone know if [whether] it would be possible to meet with
    単語帳
  • look like one thinks it would

    〔主語{しゅご}の名前{なまえ}・外見{がいけん}などから〕推測{すいそく}[類推{るいすい}]できるとおりのものだ
    単語帳
* データの転載は禁じられています。