語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

i understoodの検索結果

38 検索結果一覧を見る

i understoodを含む検索結果一覧

該当件数 : 38件
  • incompletely understood

    《be ~》不完全{ふかんぜん}に理解{りかい}されている、完全{かんぜん}には[十分{じゅうぶん}に]理解{りかい}[解明{かいめい}]されていない
    単語帳
  • it's understood that

    it is understood that
    単語帳
  • remain incompletely understood

    いまだに明らかでない
    単語帳
  • still incompletely understood

    《be ~》〔主語{しゅご}〕についてはまだ完全{かんぜん}には分かっていない
    単語帳
  • yet inadequately understood

    《be ~》まだ十分{じゅうぶん}に理解{りかい}されていない
    単語帳
  • feel that one is understood

    自分{じぶん}のことを分かって[理解{りかい}して]もらえていると感じる
    単語帳
  • get one's best intentions understood

    誠意{せいい}を伝える[分かってもらう]
    単語帳
  • it is understood that

    〔that以下〕という共通認識{きょうつう にんしき}がある、〔that以下〕というのが暗黙{あんもく}のルールである
    単語帳
  • it's generally understood that

    it is generally understood that
    単語帳
  • ensure that everything one says is clearly understood

    〔主語{しゅご}の〕発言{はつげん}が全てはっきり伝わるようにする
    単語帳
  • in an easily understood format

    分かりやすい[理解{りかい}されやすい]形[形式{けいしき}]で
    単語帳
  • in an easily understood manner

    分かりやすく
    【表現パターン】in an easily understood manner [way]
    単語帳
  • it is generally understood that

    〔that以下〕との見方{みかた}が有力{ゆうりょく}である
    単語帳
  • as it is now understood

    現在{げんざい}の解釈{かいしゃく}では
    単語帳
  • in a manner that is easily understood by

    ~に容易{ようい}に理解{りかい}される方法{ほうほう}
    単語帳
  • society in which the talents of both men and women are going to be understood and valued and employed

    男性{だんせい}と女性両方{じょせい りょうほう}の才能{さいのう}が理解{りかい}され評価{ひょうか}され活用{かつよう}される社会{しゃかい}
    単語帳
  • understood in a very specific way

    《be ~》非常{ひじょう}に独特{どくとく}なやり方で解釈{かいしゃく}[理解{りかい}]されている
    単語帳
  • understood in atomic detail

    《be ~》原子{げんし}について詳{くわ}しく[詳細{しょうさい}に]理解{りかい}される[分かっている]
    単語帳
  • understood in detail

    《be ~》詳{くわ}しく[詳細{しょうさい}に]理解{りかい}される[分かっている]
    単語帳
  • understood in terms of

    《be ~》~という視点{してん}から理解{りかい}[解釈{かいしゃく}]される
    単語帳
  • understood in terms of one's environment

    《be ~》周囲{しゅうい}との関係{かんけい}の中で[によって・という観点{かんてん}から]理解{りかい}される
    単語帳
  • understood in this light

    《be ~》この点から見れば理解{りかい}される
    単語帳
  • properly understood in isolation from

    《be ~》~から切り離{はな}して正しく理解{りかい}される
    単語帳
  • properly understood in relation to

    《be ~》~に関して[との関係{かんけい}において]適切{てきせつ}に[正しく]理解{りかい}される
    単語帳
  • make oneself understood in Chinese

    中国語{ちゅうごくご}で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in Dutch

    オランダ語で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in English

    英語{えいご}で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in French

    フランス語で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in German

    ドイツ語で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in Italian

    イタリア語で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in Japanese

    日本語{にほんご}で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in Korean

    韓国語{かんこくご}で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • make oneself understood in Spanish

    スペイン語で用を足す[が足せる]
    単語帳
  • understood only in outline

    《be ~》概略{がいりゃく}しか分かっていない
    単語帳
  • understood as an isolated object

    《be ~》孤立{こりつ}した物体{ぶったい}として理解{りかい}[解釈{かいしゃく}]される
    単語帳
  • understood for who one is

    《be ~》自分{じぶん}が何者{なにもの}であるかを理解{りかい}してもらう
    単語帳
  • understood according to someone's stage in

    《be ~》〔主語{しゅご}に関しては〕(人)が~のどの段階{だんかい}にいるかに応{おう}じた理解{りかい}がなされる
    単語帳