hydrogenの検索結果 |
1404件 検索結果一覧を見る |
---|
hydrogen の意味・使い方・読み方
-
hydrogen
【名】- 《元素》水素{すいそ}◆不可算{ふかさん}◆【略】H
hydrogenを含む検索結果一覧
該当件数 : 1404件
-
hydrogen absorbing alloys
水素吸蔵合金{すいそ きゅうぞう ごうきん}◆【略】HAA -
hydrogen absorption
水素吸蔵{すいそ きゅうぞう} -
hydrogen absorption line
水素{すいそ}の吸収線{きゅうしゅうせん}◆星のスペクトル -
hydrogen absorption mechanism
水素吸収機構{すいそ きゅうしゅう きこう} -
hydrogen absorption properties
hydrogen absorption propertyの複数形 -
hydrogen absorption property
水素吸収特性{すいそ きゅうしゅう とくせい} -
hydrogen absorption rate
水素吸収速度{すいそ きゅうしゅう そくど} -
hydrogen abstraction
《生化学》水素{すいそ}引き抜{ぬ}き(反応{はんのう})◆【略】HA -
hydrogen abstraction reaction
《生化学》水素{すいそ}引き抜{ぬ}き反応{はんのう}◆【略】HAR -
hydrogen acceptor
水素受容体{すいそ じゅようたい}◆【略】HA -
hydrogen accumulation
水素集積{すいそ しゅうせき} -
hydrogen acetate
酢酸{さくさん}◆【化学式】CH3COOH◆最も単純{たんじゅん}なカルボキシル基{き}を持つ酸{さん}。食酢{しょく ず}の主成分{しゅせいぶん}。弱酸性{じゃくさん せい}。純品{じゅんぴん}は、無色透明{むしょく とうめい}の液体{えきたい}で刺激臭{しげき しゅう}があり、およそセ氏17度以下{ど いか}で氷結{ひょう けつ}する。食用以外{しょくよう いがい}にも工業製品{こうぎょう せいひん}の原材料{げんざいりょう}として有用{ゆうよう}。◆【一般名】acetic acid -
hydrogen activation
水素活性化{すいそ かっせいか} -
hydrogen activities
hydrogen activityの複数形 -
hydrogen activity
水素活量{すいそ かつりょう} -
hydrogen addition
水素添加{すいそ てんか} -
hydrogen additive
水素添加物{すいそ てんか ぶつ} -
hydrogen adduct
水素付加物{すいそ ふか ぶつ} -
hydrogen admixture
水素添加剤{すいそ てんか ざい} -
hydrogen adsorption
水素吸着{すいそ きゅうちゃく} -
hydrogen affinities
hydrogen affinityの複数形 -
hydrogen affinity
水素親和力{すいそ しんわ りょく} -
hydrogen age
水素時代{すいそ じだい} -
hydrogen alarm
水素警報{すいそ けいほう} -
hydrogen alloy
水素合金{すいそ ごうきん} -
hydrogen alpha line
水素{すいそ}アルファー線 -
hydrogen ambience
水素雰囲気{すいそ ふんいき} -
hydrogen ambient
水素環境{すいそ かんきょう} -
hydrogen analyser
〈英〉→ hydrogen analyzer -
hydrogen analyzer
水素分析計{すいそ ぶんせきけい} -
Hydrogen and Fuel Cell Promotion Office
【組織】- 燃料電池推進室◆日本の経済産業省の資源エネルギー庁の省エネルギー・新エネルギー部の
-
hydrogen anion
水素陰{すいそ いん}イオン -
hydrogen annealing
水素焼鈍{すいそ しょうどん} -
hydrogen arc
水素{すいそ}アーク -
hydrogen arc plasma
《工学》水素{すいそ}アークプラズマ -
hydrogen arsenide
《化学》ヒ化水素{かすいそ} -
hydrogen assay
水素分析{すいそ ぶんせき} -
hydrogen assisted cracking
水素助長割{すいそ じょちょう わり}れ◆【略】HAC -
hydrogen atmosphere
水素雰囲気{すいそ ふんいき} -
hydrogen atom
水素原子{すいそ げんし} -
hydrogen atom abstraction reaction
《化学》水素原子引抜反応{すいそ げんし ひきぬき はんのう} -
hydrogen atom addition
水素原子付加{すいそ げんし ふか} -
hydrogen atom densities
hydrogen atom densityの複数形 -
hydrogen atom density
水素原子密度{すいそ げんし みつど} -
hydrogen atom exchange
水素原子交換{すいそ げんし こうかん} -
hydrogen atom Hamiltonian
水素原子{すいそ げんし}のハミルトニアン -
hydrogen atom in a molecule
分子内{ぶんし ない}(の)水素原子{すいそ げんし} -
hydrogen atom number
水素原子数{すいそ げんし すう}◆【略】HAN -
hydrogen atom source
水素原子源{すいそ げんし げん}
* データの転載は禁じられています。