hyaの検索結果 |
347件 検索結果一覧を見る |
---|
hyaを含む検索結果一覧
該当件数 : 347件
-
HYA
【略】- =healthy young adult
健常若年成人{けんじょう じゃくねん せいじん} -
hyacinth
【名】- 《植物》ヒアシンス、ヒヤシンス◆可算{かさん}◆地中海北東部原産{ちちゅうかい ほくとう ぶ げんさん}のユリ科ヒアシンス属の多年草{たねんそう}。ピンク、白、青色{あおいろ}の香りのする花をつけ、観賞用{かんしょう よう}に広く栽培{さいばい}されている。◆【学名】Hyacinthus orientalis◆【同】jacinth
- 《ギリシャ神話》ヒアシンス◆殺されたヒアシンス(Hyacinth)またはヒュアキントス(Hyacinthus)の血が咲かせたとされる植物{しょくぶつ}。ヒエンソウ(larkspur)、グラジオラス、アヤメなどであったと考えられている。
- 青紫色{あお むらさきいろ}
- 《鉱物》ヒアシンス[ヒヤシンス]石、風信子石{ふうしんし せき}◆透明{とうめい}なジルコン(zircon)のやや赤みがかった種類{しゅるい}。
- 《鉱物》〔古代{こだい}の〕ヒアシンス[ヒヤシンス]石◆青い色の宝石{ほうせき}を指し、恐らくサファイアだろうと考えられている。
-
Hyacinth
【名】- 《ギリシャ神話》ヒアシンス◆【同】Hyacinthus
-
hyacinth bean
《植物》フジマメ◆マメ科の一年草{いちねんそう}。◆【学名】dolichos lablab -
hyacinth orchid
《植物》シラン◆【学名】Bletilla striata -
Hyacinthaceae
【名】- 《植物》ヒヤシンス科
-
hyacinthin
【名】- = phenylacetaldehyde
-
hyacinthine
【名】- 風信子石{ふうしんし せき}、ジルコン
- ヒヤシンスの(ような)
-
Hyacinthus
【名】- 《ギリシャ神話》ヒアキントゥス、ヒュアキントス◆アポロ(Apollo)が間違{まちが}えて殺してしまった美少年{びしょうねん}。Apolloは彼の血から花(hyacinth)を咲かせた。◆【同】Hyacinth
【人名】- ヒアキントゥス
【発音】hàiəsínθəs、【分節】Hy・a・cin・thus -
Hyacinthus orientalis
《植物》ヒヤシンス◆学名{がくめい} -
Hyades
【名】- 《天文》ヒヤデス星団{せいだん}◆おうし座の中心部{ちゅうしんぶ}にある散開星団{さんかい せいだん}。地球{ちきゅう}からわずか130光年{こうねん}の距離{きょり}にある
-
hyaena
【名】- 《動物》ハイエナ◆可算{かさん}
-
Hyaena
【名】- 《動物》シマハイエナ属
-
Hyaena brunnea
《動物》カッショクハイエナ◆【同】brown hyena -
Hyaena hyaena
《動物》シマハイエナ◆学名{がくめい}◆【同】striped hyena -
Hyaenidae
【名】- 《動物》ハイエナ科
-
Hyaeninae
【名】- 《動物》ハイエナ亜科{あか}
-
Hyaenodontidae
【名】- 《動物》ヒエノドン科
-
Hyakugo Bank, Ltd.
【組織】- 百五銀行
-
Hyakujushi Bank, Ltd.
【組織】- 百十四銀行
-
Hyalessa maculaticollis
《昆虫》ミンミンゼミ◆学名{がくめい} -
hyalin
= hyaline
【発音】háiəlin、【@】ハイアリン、【分節】hy・a・lin -
hyalin cast
《化学》ヒアリン円柱{えんちゅう} -
hyalin substance
ガラス質物質{しつ ぶっしつ}◆hyalin=hyaline -
hyaline
【名】- 《生化学》ヒアリン、硝子質{しょうししつ}、ガラス質{しつ}
- 《the ~》透明{とうめい}なもの、透{す}き通ったもの
- ヒアリンの、硝子質{しょうししつ}の、ガラス状{じょう}の、透明{とうめい}な
-
hyaline accumulation
ヒアリン蓄積{ちくせき} -
hyaline body
ヒアリン体、硝子体{しょうしたい}◆【略】HB -
hyaline body of the pituitary
下垂体{かすいたい}ヒアリン体 -
hyaline capsule
ガラス状被嚢{じょう ひのう} -
hyaline cartilage
硝子軟骨{しょうし なんこつ}◆【略】HC -
hyaline cartilage matrix
硝子様軟骨基質{しょうしよう なんこつ きしつ}◆【略】HCM -
hyaline cast
硝子{しょうし}(様{よう})円柱{えんちゅう} -
hyaline cell
《生物》透明細胞{とうめい さいぼう}◆【略】HC -
hyaline degeneration
《医》ヒアリン変性{へんせい}、硝子変性{しょうし へんせい} -
hyaline droplet
硝子滴{しょうし てき}◆【略】HD -
hyaline droplet degeneration
硝子滴変性{しょうしてき へんせい}◆【略】HDD -
hyaline layer
透明層{とうめいそう}◆【略】HL -
hyaline material
硝子様物質{しょうしよう ぶっしつ} -
hyaline membrane
ヒアリン膜{まく}◆【略】HM -
hyaline membrane disease
《病理》ヒアリン[肺硝子{はい しょうし}]膜症{まくしょう}◆【略】HMD -
hyaline membrane disease of the newborn
《病理》新生児肺硝子膜症{しんせいじ はい しょうしまくしょう} -
hyaline membrane formation
ヒアリン膜形成{まく けいせい} -
hyaline membrane syndrome
《医》硝子膜症候群{しょうしまく しょうこうぐん}◆【略】HMS -
hyaline mycelium
硝子様菌糸{しょうしよう きんし} -
hyaline perisplenitis
《病理》ヒアリン脾周囲炎{ひ しゅういえん} -
hyaline scarring
硝子瘢痕化{しょうし はんこん か} -
hyaline stroma
ヒアリン間質{かんしつ} -
hyaline substance
硝子質{しょうししつ} -
hyaline thickening
ヒアリン肥厚{ひこう}、硝子性肥厚{しょうし せい ひこう} -
hyaline thrombus
ヒアリン血栓{けっせん}
* データの転載は禁じられています。