語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

hpの検索結果

124 検索結果一覧を見る

hpを含む検索結果一覧

該当件数 : 124件
  • HP

    【略】
    1. habitat preference
      居住嗜好{きょじゅう しこう}
    2. hair papilla
      毛乳頭{もうにゅうとう}
    3. half pitch
      《コ》ハーフピッチ
    4. Halodule pinifolia
      《植物》マツバウミジグサ◆学名{がくめい}
    5. hand polishing
      手磨{て みが}
    6. hard palate
      《解剖》硬口蓋{こうこうがい}
    7. harmonic power
      高調波電力{こうちょうは でんりょく}
    8. harsh parenting
      親として子どもに厳{きび}しくすること、厳{きび}しいしつけ◆「厳し過ぎる」という批判的文脈{ひはん てき ぶんみゃく}で使われることが多い。
    9. hazard perception
      危険認知{きけん にんち}
    10. head position
      ヘッド位置{いち}
    11. head posture
      頭位{とうい}
    12. healing period
      治癒期間{ちゆ きかん}
    13. health perception
      健康認識{けんこう にんしき}
    14. health policy
      《a ~》健康政策{けんこう せいさく}
    15. health products
      健康製品{けんこう せいひん}
    16. health promotion
      健康増進{けんこう ぞうしん}
    17. health protection
      健康{けんこう}の保護{ほご}、医療保障{いりょう ほしょう}
    18. healthcare provider
      ヘルスケア[医療{いりょう}サービス・医療介護{いりょう かいご}]提供者{ていきょうしゃ}[提供組織{ていきょう そしき}・関連企業{かんれん きぎょう}・機関{きかん}]◆医師{いし}やマッサージ師など、主に健康保険{けんこう ほけん}でカバーできる医療{いりょう}サービスを提供{ていきょう}する人または組織{そしき}
    19. healthy people
      健康{けんこう}な人、健常者{けんじょうしゃ}
    20. healthy person
      強健{きょうけん}な人、健康人{けんこう じん}
    21. healthy population
      健康人集団{けんこう じん しゅうだん}
    22. healthy pregnancy
      《a ~》健康{けんこう}な妊娠{にんしん}
    23. healthy pulp
      健康歯髄{けんこう しずい}
    24. hearing parents
      〔聴覚障害児{ちょうかく しょうがい じ}を持つ〕聴覚{ちょうかく}が正常{せいじょう}な両親{りょうしん}
    25. hearing people
      健聴者{けんちょうしゃ}
    26. hearing protection
      聴覚保護{ちょうかく ほご}
    27. hearing protector
      聴覚保護具{ちょうかく ほごぐ}
    28. heart period
      心臓周期{しんぞう しゅうき}
    29. heart preservation
      《医》心臓{しんぞう}の保存{ほぞん}
    30. heat pipe
      ヒートパイプ◆熱を移動{いどう}させるための管
    31. heat pretreatment
      熱前処理{ねつ まえ しょり}
    32. heat probe
      {ねつ}プローブ
    33. heat processing
      加熱工程{かねつ こうてい}
    34. heat production
      熱産生{ねつさんせい}、熱発生量{ねつ はっせい りょう}、熱発生{ねつ はっせい}
    35. heat pulse
      {ねつ}パルス
    36. heat pump
      {ねつ}ポンプ
    37. heated plate
      加熱平板{かねつ へいばん}
    38. heating pad
      温熱{おんねつ}パッド
    39. heating period
      加熱時間{かねつ じかん}
    40. heating pulse
      《物理》加熱{かねつ}パルス
    41. heavily pigmented
      色素沈着{しきそ ちんちゃく}の強い
    42. heavy particle
      重粒子{じゅうりゅうし}
    43. hedgehog pathway
      ヘッジホッグ経路{けいろ}
    44. helical peptide
      《生物》らせん形のペプチド
    45. helical pitch
      らせんピッチ
    46. Helicobacter pylori
      ヘリコバクター・ピロリ、ピロリ菌{きん}◆らせん状の細菌{さいきん}で、胃の出口付近{でぐち ふきん}の幽門部{ゆうもんぶ}に好んで住み着き、胃炎{いえん}、消化性潰瘍{しょうか せい かいよう}や胃がんの原因{げんいん}となる細菌{さいきん}
    47. Heliconia psittacorum
      《植物》ヘリコニア・プシッタコルム◆学名{がくめい}【同】parrot beak flower
    48. helicopter parenting
      〈話〉過干渉{か かんしょう}な[過干渉{か かんしょう}の・過保護{かほご}の]育児{いくじ}[子育{こそだ}て]◆【参考】helicopter parent【対】free-range parenting
    49. Helix pomatia
      《動物》リンゴマイマイ◆学名{がくめい}
    50. hematopoietic [hemopoietic] progenitors
      造血系幹細胞{ぞうけつ けい かんさいぼう}
    51. heme protein
      ヘムタンパク質{しつ}
    52. hemophilic pseudotumor
      《病理》血友病性偽腫瘍{けつゆうびょう せい ぎしゅよう}
    53. hemorrhagic pancreatitis
      《病理》出血性膵炎{しゅっけつ せい すいえん}
    54. hemorrhagic pneumonia
      《病理》出血性肺炎{しゅっけつ せい はいえん}
    55. hepatic parenchyma
      肝実質{かん じっしつ}
    56. hepatic pedicle
      《解剖》肝茎{かん けい}
    57. hepatic perfusion
      肝血流{かんけつ りゅう}(量{りょう}
    58. hepatic porphyria
      肝性{かんせい}ポルフィリン症{しょう}
    59. hepatic portal
      肝門脈{かんもんみゃく}
    60. hepatocyte proliferation
      肝細胞増殖{かんさいぼう ぞうしょく}
    61. herbal product
      ハーブ製品{せいひん}
    62. hereditary pancreatitis
      《病理》遺伝性膵炎{いでんせい すいえん}
    63. hereditary polyposis
      遺伝性{いでんせい}ポリープ症{しょう}
    64. hereditary predisposition
      遺伝的素因{いでん てき そいん}
    65. herringbone pattern
      矢筈{やはず}[杉綾{すぎあや}]模様{もよう}
    66. heterochromatin protein
      《遺伝》ヘテロクロマチン・タンパク質{しつ}
    67. heterogeneous photocatalysis
      不均一光触媒{ふきんいつ ひかり しょくばい}
    68. heterotopic pregnancy
      異所妊娠{いしょ にんしん}
    69. Hewlett-Packard Co.
      ヒューレットパッカード◆米。コンピューター、計測機器メーカの大手。
    70. hexagonal phase
      六方相{ろっぽう そう}
    71. hexagonal prism
      《a ~》六角柱{ろっかく ちゅう}
    72. hexosamine pathway
      ヘキソサミン経路{けいろ}
    73. hibernation period
      冬眠期間{とうみん きかん}
    74. hidradenoma papilliferum
      《病理》乳頭状汗腺腫{にゅうとうじょう かんせんしゅ}
    75. hierarchical partitioning
      階層的分割{かいそう てき ぶんかつ}
    76. high percentage
      高率{こうりつ}
    77. high performance
      高性能{こうせいのう}、優{すぐ}れた実績{じっせき}
    78. high performer
      《a ~》業績{ぎょうせき}[成績{せいせき}]の良い人、仕事能力{しごと のうりょく}の高い人
    79. high permeability
      高透磁率{こう とうじりつ}
    80. high plane
      高水準{こう すいじゅん}
    81. high plasticity
      高塑性{こう そせい}
    82. high point
      〔小説{しょうせつ}などの〕クライマックス、見せ場
    83. high porosity
      高空隙率{こう くうげきりつ}
    84. high potassium
      《医》高カリウム
    85. high potential
      高電位{こうでんい}
    86. high precision
      高精度{こうせいど}
    87. high pressure
      高圧{こうあつ}、高気圧{こうきあつ}、高血圧{こうけつあつ}
    88. high prevalence
      〔病気{びょうき}などの〕高率発生{こうりつ はっせい}
    89. high priority
      高い優先{ゆうせん}{ど}[順位{じゅんい}
    90. high probability
      高確率{こう かくりつ}
    91. high profile
      高姿勢{こうしせい}、目立{めだ}とうとする態度{たいど}、はっきりした立場{たちば}
    92. high proportion
      高比率{こう ひ りつ}
    93. high protein
      高タンパク(質{しつ}
    94. high purity
      高純度{こう じゅんど}
    95. higher performance
      より高度{こうど}な性能{せいのう}
    96. highly pathogenic
      極めて病原性{びょうげんせい}の高い
    97. highly permeable
      高透磁率{こう とうじりつ}
    98. highly polluted
      高度{こうど}に汚染{おせん}された
    99. highly polymorphic
      高度{こうど}に多様性{たよう せい}のある
    100. highly predictable
      十分予想可能{じゅうぶん よそう かのう}
    101. highly preferred
      高度{こうど}に優先{ゆうせん}された
    102. highly processed
      高度{こうど}に処理{しょり}された
    103. highly purified
      高度{こうど}に純化{じゅんか}された
    104. hind paw
      後足{あとあし}
    105. hindered phenol
      《化学》ヒンダードフェノール
    106. hinge portion
      ヒンジ板
    107. hip prosthesis
      人工股関節{じんこう こかんせつ}
    108. hippocampus proper
      固有海馬{こゆう かいば}
    109. hire purchase
      〈英〉分割払{ぶんかつ ばら}い購入{こうにゅう}(法{ほう}
    110. histological progression
      組織学的進行{そしきがく てき しんこう}
    111. historical period
      歴史{れきし}の期間{きかん}[周期{しゅうき}
    112. historical position
      歴史的地位{れきし てき ちい}
    113. historical present
      歴史的現在{れきし てき げんざい}
    114. hit by a pitch [pitched ball]
      《野球》デッドボール、死球{しきゅう}
    115. hit point
      ヒットポイント◆ゲームのキャラクターの健康状態{けんこう じょうたい}を表す数値{すうち}
    116. hit points
      ヒットポイント◆コンピューターゲームにおいて、キャラクターや対象物{たいしょうぶつ}が受けることができるダメージや攻撃{こうげき}に耐{た}える能力{のうりょく}を表す数値{すうち}
    117. holding pens
      留置場{りゅうちじょう}
    118. holding potential
      保持電位{ほじ でんい}
    119. hollow particle
      中空粒子{ちゅうくう りゅうし}
    120. home program
      住宅計画{じゅうたく けいかく}
    121. home-plate umpire
      《野球》球審{きゅうしん}、主審{しゅしん}【参考】base umpire
    122. homeless people
      ホームレスの人々{ひとびと}、路上生活者{ろじょう せいかつしゃ}たち
    123. homeostatic proliferation
      恒常的増殖{こうじょう てき ぞうしょく}
    124. homogeneous polynomial
      《a ~》《数学》斉次{せいじ}(多項{たこう})式{しき}、同次{どうじ}(多項{たこう})式{しき}
    125. homogeneous precipitation
      均質沈殿{きんしつ ちんでん}
    126. homogenization pressure
      均質化圧力{きんしつか あつりょく}
    127. horizontal parallax
      地平視差{ちへい しさ}
    128. horizontal plane
      水平面{すいへいめん}
    129. horizontal polarization
      《物理》水平偏波{すいへい へんぱ}
    130. horizontally polarized
      水平{すいへい}(方向{ほうこう})に偏光{へんこう}[分極{ぶんきょく}]された
    131. horsepower
      馬力{ばりき}◆米国{べいこく}では、1 hp=約745.6999 W(watt)。英国{えいこく}では、metric horsepowerを使用{しよう}。1 metric horsepower=約735.499 W(watt)=0.98632 horsepower。horsepowerは英技術者{えい ぎじゅつしゃ}James Wattが提唱{ていしょう}した単位{たんい}(馬一頭{うま いっとう}が引くことができる単位時間当{たんい じかん あ}たりの仕事{しごと}
    132. horseradish peroxidase
      西洋{せいよう}ワサビペルオキシダーゼ
    133. hospice program
      《医》ホスピスプログラム
    134. hospital performance
      病院{びょういん}実績{じっせき}[業績{ぎょうせき}
    135. hospital personnel
      病院職員{びょういん しょくいん}
    136. hospital pharmacist
      《a ~》病院薬剤師{びょういん やくざいし}
    137. hospital pharmacy
      病院{びょういん}の薬局{やっきょく}
    138. hospital policy
      《a ~》入院費用保険{にゅういん ひよう ほけん}
    139. host protein
      宿主{しゅくしゅ}タンパク質{しつ}
    140. hot pack
      《医》ホットパック、温パック、温湿布{おんしっぷ}【参考】cold pack
    141. hot plate
      〔調理用{ちょうり よう}の〕ホットプレート、こんろ、ガステーブル、加熱板{かねつ ばん}、七輪{しちりん}、電熱板{でんねつ ばん}
    142. hot press
      ホットプレス、加熱{かねつ}プレス、加熱圧搾機{かねつ あっさくき}
    143. hot pressing
      《工学》高温圧縮{こうおん あっしゅく}
    144. hot processing
      熱間加工{ねつかん かこう}
    145. house physician
      〔病院{びょういん}などの〕住み込み医師{すみこみ いし}
    146. household product
      《a ~》家庭{かてい}用品{ようひん}[雑貨{ざっか}
    147. human partner
      人間{にんげん}のパートナー
    148. human perception
      人間{にんげん}の知覚{ちかく}
    149. human performance
      人間性能{にんげん せいのう}
    150. human person
      人間{にんげん}
    151. human placenta
      ヒト胎盤{たいばん}
    152. human plasma
      ヒト血漿{けっしょう}
    153. humanistic psychology
      人間性心理学{にんげん せい しんりがく}、ヒューマニスティック心理学{しんりがく}◆精神分析{せいしん ぶんせき}、行動主義{こうどう しゅぎ}に続く、心理学{しんりがく}の第三{だいさん}の勢力{せいりょく}と位置付{いちづ}けられる。人間性心理学{にんげん せい しんりがく}では、正常{せいじょう}な人間{にんげん}の成長欲求{せいちょう よっきゅう}に着目{ちゃくもく}する。◆【参考】Abraham Maslow
    154. hunger pain
      空腹痛{くうふくつう}
    155. hybrid poplar
      雑種{ざっしゅ}ポプラ
    156. hybrid prosthesis
      ハイブリッド人工器官{じんこう きかん}
    157. hybrid protein
      ハイブリッド・タンパク質{しつ}
    158. Hydrangea paniculata
      《植物》ノリウツギ◆学名{がくめい}【同】panicled hydrangea
    159. hydraulic permeability
      透水率{とうすい りつ}
    160. hydraulic pressure
      油圧{ゆあつ}、水圧{すいあつ}
    161. hydride phase
      水素化物相{すいそかぶつ そう}
    162. hydrocarbon pool
      炭化水素{たんか すいそ}プール
    163. hydrodynamic pressure
      動圧{どうあつ}
    164. hydrogen peroxide
      過酸化水素{かさんか すいそ}◆酸化剤{さんかざい}、紙やパルプの漂白{ひょうはく}、配管{はいかん}や食品製造機器{しょくひん せいぞう きき}の洗浄{せんじょう}や消毒{しょうどく}、食品添加物{しょくひん てんかぶつ}、液体{えきたい}ロケット燃料{ねんりょう}など幅広{はばひろ}く利用{りよう}されている。高濃度{こうのうど}のものは反応{はんのう}が激しく危険{きけん}なために市販{しはん}されているのは30%に薄めた過酸化水素水{かさんか すいそ すい}である。また3%に薄めた水溶液{すいようえき}はオキシドール(oxydol)と呼ばれ、一般{いっぱん}に消毒{しょうどく}や殺菌{さっきん}に用いられる。
    165. hydrogen persulfide [persulphide]
      《化学》過硫化水素{か りゅうか すいそ}
    166. hydrogen production
      水素製造{すいそ せいぞう}
    167. hydrolysis product
      《化学》加水分解生成物{かすい ぶんかい せいせいぶつ}
    168. hydrolyzed protein
      《化学》タンパク質加水分解物{しつ かすい ぶんかい ぶつ}、加水分解{かすい ぶんかい}されたタンパク質{しつ}
    169. hydrophilic petrolatum
      親水性{しんすい せい}ワセリン
    170. hydrophilic polymer
      《化学》親水性{しんすい せい}ポリマー
    171. hydrophobic patch
      《化学》疎水性{そすい せい}パッチ
    172. hydrophobic peptide
      疎水性{そすい せい}ペプチド
    173. hydrophobic pocket
      疎水{そすい}ポケット
    174. hydrophobic protein
      疎水性{そすい せい}タンパク質{しつ}
    175. hydrophobicity profile
      疎水性{そすい せい}プロファイル
    176. hydrostatic pressure
      静水圧{せいすいあつ}
    177. hydrothermal pretreatment
      熱水前処理{ねっすい まえ しょり}
    178. hydrothermal process
      熱水{ねっすい}プロセス◆地球内部{ちきゅう ないぶ}に浸透{しんとう}した水が地熱{ちねつ}エネルギーによって熱水{ねっすい}となり、地下{ちか}の岩石{がんせき}に作用{さよう}し、岩石{がんせき}を変質{へんしつ}させたり、鉱床{こうしょう}を形成{けいせい}したりするプロセス。
    179. hydroxide precursor
      水酸化物前駆体{すいさんか ぶつ ぜんくたい}
    180. hyperbaric pressure
      高圧{こうあつ}
    181. hyperbranched polymer
      《化学》ハイパーブランチポリマー、高分岐{こう ぶんき}ポリマー
    182. hypergammaglobulinemic purpura
      《病理》高ガンマグロブリン血症性紫斑病{けっしょう せい しはんびょう}
    183. hypericum perforatum
      《植物》セイヨウオトギリソウ◆ラテン語の学名{がくめい}【同】Saint John's wort
    184. hyperplastic polyp
      過形成性{かけいせいせい}ポリープ
    185. hyperpolarizing potential
      過分極電位{かぶんきょく でんい}
    186. hypersensitive pneumonitis
      《病理》過敏性肺炎{かびん せい はいえん}
    187. hypersensitivity pneumonitis
      《病理》過敏性肺炎{かびん せい はいえん}
    188. hypertensive pregnancy
      高血圧妊娠{こうけつあつ にんしん}
    189. hyperthermic perfusion
      温熱{おんねつ}かん流
    190. hypertrophic pachymeningitis
      《病理》肥厚性髄膜炎{ひこうせい ずいまくえん}
    191. hypogastric plexus
      下腹神経叢{したはら しんけいそう}
    192. hypostatic pneumonia
      《病理》沈下性肺炎{ちんか せい はいえん}
    193. hypromellose phthalate
      《薬学》ヒプロメロースフタル酸{さん}エステル
    194. hysterical psychosis
      《病理》ヒステリー性精神病{せい せいしんびょう}
    単語帳
  • hp

    【略】
      horsepower
      馬力{ばりき}◆米国{べいこく}では、1 hp=約745.6999 W(watt)。英国{えいこく}では、metric horsepowerを使用{しよう}。1 metric horsepower=約735.499 W(watt)=0.98632 horsepower。horsepowerは英技術者{えい ぎじゅつしゃ}James Wattが提唱{ていしょう}した単位{たんい}(馬一頭{うま いっとう}が引くことができる単位時間当{たんい じかん あ}たりの仕事{しごと}
    単語帳
  • HP filter

    Hodrick-Prescott filter
    【表現パターン】HP [H-P] filter
    単語帳
  • HPA

    【略】
    1. heavily polluted area
      高汚染地域{こう おせん ちいき}
    2. heavy particle accelerator
      重粒子加速器{じゅう りゅうし かそくき}
    3. Hi-Vision Promotion Association, Inc.
      社団法人ハイビジョン推進協会
    4. high poverty area
      《a ~》極貧{ごくひん}地域{ちいき}[地帯{ちたい}
    5. high power amplifier
      高出力増幅器{こう しゅつりょく ぞうふく き}
    6. high purity alumina
      高純度{こう じゅんど}アルミナ
    7. high-performance aircraft
      高性能機{こうせいのう き}
    8. high-performance athlete
      {はげ}しい運動{うんどう}を行う競技者{きょうぎしゃ}
    9. high-pressure apparatus
      高圧装置{こうあつ そうち}
    10. Holding and Positioning Aid
      取り付け位置決{いち ぎ}め用補助器具{よう ほじょ きぐ}
    11. hunting prohibited area
      禁猟区{きんりょうく}
    12. hydrogen peroxide addition
      過酸化水素添加{かさんか すいそ てんか}
    13. hypertensive pulmonary arteriopathy
      《病理》高血圧性肺動脈症{こうけつあつ せい はい どうみゃく しょう}
    単語帳
  • hPa

    【略】
      hectopascal
      《気象》ヘクトパスカル◆気圧{きあつ}の単位{たんい}。=100パスカル=1ミリバール
    単語帳
  • HPAA

    【略】
      hypothalamic-pituitary-adrenocortical axis
      視床下部{ししょう かぶ}・下垂体{かすいたい}・副腎皮質{ふくじん ひしつ}{けい}[軸{じく}
    単語帳
  • HPAEs

    【略】
      high-performance Asian economies
      高成長{こう せいちょう}アジア経済地域{けいざい ちいき}
    単語帳
  • HPAES

    【略】
      high-performing Asian economies
      高成長{こう せいちょう}アジア経済地域{けいざい ちいき}
    単語帳
  • HPAI

    【略】
      highly pathogenic [pathogenetic] avian influenza
      高病原性鳥{こう びょうげん せい とり}インフルエンザ
    単語帳
  • HPAIV

    【略】
      highly pathogenic [pathogenetic] avian influenza virus
      高病原性鳥{こう びょうげん せい とり}インフルエンザウイルス
    単語帳
  • HPAO

    【略】
      hindered phenol antioxidant
      ヒンダードフェノール系酸化防止剤{けい さんか ぼうしざい}
    単語帳
  • HPAS

    【略】
    1. hypothalamic-pituitary-adrenal system
      《医》視床下部{ししょう かぶ}-下垂体{かすいたい}-副腎系{ふくじん けい}
    2. hypothalamic-pituitary-adrenocortical system
      視床下部下垂体副腎皮質系{ししょう かぶ かすいたい ふくじん ひしつ けい}
    単語帳
  • Hpa-An

    【地名】
      パアン◆ミャンマー
    単語帳
  • HPA-AS

    【略】
      hypothalamic-pituitary-adrenal axis suppression
      《医》視床下部{ししょう かぶ}・下垂体{かすいたい}・副腎軸{ふく じん じく}の抑制{よくせい}
    単語帳
  • HPB

    【略】
    1. hard page break
      《編集》強制改{きょうせい かい}ページ
    2. health promotion behavior
      ヘルスプロモーション行動{こうどう}
    3. Health Protection Board
      健康保護局
    4. Health Protection Branch
      《カナダ》保健省
    5. health-promoting behavior
      健康{けんこう}を増進{ぞうしん}する行動{こうどう}、健康増進{けんこう ぞうしん}(のための)行動{こうどう}
    6. Helicobacter pylori bacteria
      ヘリコバクターピロリ菌{きん}
    7. hollow-point bullet
      ホローポイント弾{だん}◆先端{せんたん}が凹面{おうめん}
    8. human peripheral blood
      ヒト末梢血{まっしょうけつ}
    9. hypophyseal portal blood
      《解剖》下垂体門脈{かすいたい もんみゃく}【参考】portal vein
    単語帳
  • HPBL

    【略】
      human peripheral blood lymphocyte
      ヒト末梢血{まっしょうけつ}リンパ球
    単語帳
  • HPBW

    【略】
      half-power beam width
      半電波強度{はん でんぱ きょうど}ビーム幅{はば}◆電波望遠鏡{でんぱ ぼうえんきょう}ビームの角度幅{かくど はば}
    単語帳
  • HPC

    【略】
    1. handheld personal computer
      携帯用{けいたいよう}のパソコン
    2. hapten protein conjugate
      ハプテンタンパク結合物{けつごう ぶつ}
    3. health promotion center
      健康増進{けんこう ぞうしん}センター
    4. heart precursor cells
      心臓前駆細胞{しんぞう ぜんく さいぼう}
    5. heater probe coagulation
      《医》ヒータープローブ法
    6. hematopoietic [hemopoietic] precursor cell
      造血前駆細胞{ぞうけつ ぜんく さいぼう}
    7. hematopoietic [hemopoietic] progenitor cells
      造血{ぞうけつ}(系{けい})前駆細胞{ぜんく さいぼう}
    8. hepatic parenchymal cell
      肝実質細胞{かん じっしつ さいぼう}
    9. hepatic pedicle clamping
      《医》〔肝臓{かんぞう}への血行{けっこう}を遮断{しゃだん}するための〕肝茎{かん けい}クランプ[の締{し}め付け]
    10. hepatic portal circulation
      肝門脈循環{かんもんみゃく じゅんかん}
    11. hepatic progenitor cell
      《医》肝前駆細胞{かん ぜんく さいぼう}
    12. hereditary pancreatic cancer
      《病理》遺伝性膵臓{いでん せい すいぞう}がん
    13. hereditary prostate cancer
      《病理》遺伝性前立腺{いでん せい ぜんりつせん}がん
    14. high polymer chemistry
      高分子化学{こうぶんし かがく}
    15. high protein content
      高タンパク質含量{しつ がんりょう}
    16. high-performance computation
      高性能計算{こう せいのう けいさん}
    17. high-performance computer
      高性能{こうせいのう}コンピューター
    18. high-performance computing
      高性能{こうせいのう}コンピューティング[計算{けいさん}
    19. high-performance concrete
      《土木》ハイパフォーマンスコンクリート、高性能{こうせいのう}コンクリート
    20. high-pressure carbonation
      高圧炭酸化{こうあつ たんさん か}
    21. high-pressure cell
      高圧{こうあつ}セル
    22. high-pressure cooker
      高圧釜{こうあつがま}
    23. high-pressure crystallization
      高圧結晶化{こうあつ けっしょうか}
    24. hippocampal pyramidal cell
      海馬錐体細胞{かいば すいたい さいぼう}
    25. home palliative care
      《医》在宅緩和{ざいたく かんわ}ケア
    26. horizontal position control
      水平位置調節{すいへい いち ちょうせつ}
    27. hydrated portland cement
      水和{すいわ}ポルトランドセメント
    28. hydrogen peroxide concentration
      過酸化水素濃度{かさん か すいそ のうど}
    29. hydroxypropylcellulose
      《化学》ヒドロキシプロピルセルロース
    単語帳
  • HPCC

    【略】
    1. High Performance Computing and Communications
      学術研究用{がくじゅつ けんきゅう よう}の超高速情報通信網{ちょう こうそく じょうほう つうしん もう}
    2. high-pressure centrifugal compressor
      高圧遠心圧縮機{こうあつ えんしん あっしゅくき}
    単語帳
  • HPCE

    【略】
      high-performance capillary electrophoresis
      高性能{こうせいのう}キャピラリー電気泳動法{でんき えいどうほう}
    単語帳
  • HPCF

    【略】
      high-performance carbon fiber
      高性能炭素繊維{こうせいのう たんそ せんい}
    単語帳
  • HPCI

    【略】
      high-pressure coolant injection
      高圧冷却材注入{こうあつ れいきゃくざい ちゅうにゅう}
    単語帳
  • HPCIS

    【略】
    1. high-pressure coolant injection system
      高圧注水系{こうあつ ちゅうすい けい}
    2. high-pressure core injection system
      高圧注入系{こうあつ ちゅうにゅう けい}◆原子力発電{げんしりょく はつでん}
    単語帳
  • HPCP

    【略】
      high-pressure condensate pump
      高圧復水{こうあつ ふくすい}ポンプ
    単語帳
  • HPCS

    【略】
    1. high-performance computer systems
      高性能{こうせいのう}コンピューターシステム
    2. high-pressure coolant supply unit
      高圧切削油剤供給装置{こうあつ せっさく ゆざい きょうきゅう そうち}
    3. high-pressure core spray system
      高圧炉心{こうあつ ろしん}スプレー系{けい}
    4. high-pressure core spray
      高圧炉心{こうあつ ろしん}スプレー
    単語帳
  • HPCT

    【略】
      hematopoietic [hemopoietic] progenitor cell transplant
      造血前駆細胞移植{ぞうけつ ぜんく さいぼう いしょく}
    単語帳
  • HPD

    【略】
    1. hair-pulling disorder
      抜毛症{ぬけげ しょう}、抜毛癖{ばつもうへき}【同】trichotillomania
    2. hearing protection device
      聴力保護{ちょうりょく ほご}具[装置{そうち}
    3. hereditary progressive dystonia
      遺伝性進行性{いでん せい しんこう せい}ジストニア
    4. high phosphorus diet
      高リン食
    5. high-protein diet
      高タンパクの食事{しょくじ}、高タンパク食
    6. histiocytic proliferative disease
      《病理》組織球増殖性疾患{そしききゅう ぞうしょく せい しっかん}
    7. historical path dependency [dependence]
      歴史的経路依存性{れきし てき けいろ いそん せい}
    8. histrionic personality disorder
      《精神医学》演技性{えんぎ せい}パーソナリティ障害{しょうがい}◆他者{たしゃ}の気を引くために(注目{ちゅうもく}の的になるために)演技{えんぎ}のような(芝居{しばい}がかった・挑発的{ちょうはつ てき}な)言動{げんどう}を過剰{かじょう}にとること。
    9. hydrogen peroxide decomposition
      過酸化水素分解{かさんか すいそ ぶんかい}
    10. hysterical personality disorder
      ヒステリー性人格{せい じんかく}
    単語帳
  • HPDC

    【略】
      high-pressure die-casting
      高圧{こうあつ}ダイカスト[鋳造{ちゅうぞう}]法{ほう}
    単語帳
  • HPDE

    【略】
      hyperbolic partial differential equation
      双曲型偏微分方程式{そうきょく がた へんびぶん ほうていしき}
    単語帳
  • HPDL

    【略】
      high-pressure discharge lamp
      高圧放電{こうあつ ほうでん}ランプ
    単語帳
  • HPE

    【略】
    1. head pose estimation
      頭部姿勢推定{とうぶ しせい すいてい}
    2. health and physical education
      保健体育{ほけん たいいく}
    3. health promotion education
      健康増進教育{けんこう ぞうしん きょういく}
    4. hearing protective equipment
      聴力保護{ちょうりょく ほご}具[装置{そうち}
    5. heavy precipitation events
      《気象》豪雨現象{ごうう げんしょう}
    6. high-pressure extraction
      高圧抽出{こうあつ ちゅうしゅつ}
    7. human pose estimation
      人体姿勢推定{じんたい しせい すいてい}
    8. hydrogen plasma etching
      水素{すいそ}プラズマエッチング
    9. hydrostatic pulmonary edema
      《医》静水圧性肺水腫{せいすいあつ せい はいすいしゅ}
    単語帳
  • HPE BIRTHDA

    【インターネット略】
      happy birthday
      誕生日{たんじょうび}おめでとう
    単語帳
  • HPel

    【略】
    1. half-pel
      《映画》2分の1ピクセル単位{たんい}
    2. half-pixel
      《映画》2分の1ピクセル単位{たんい}
    単語帳
  • HPF

    【略】
    1. high power factor
      高力率{こうりょく りつ}
    2. high-pass filter
      《電子工学》ハイパス[高域{こういき}]フィルター
    3. high-pass filtering
      高域{こういき}フィルタリング
    4. high-power(ed) field
      〔顕微鏡{けんびきょう}などの〕高倍率視野{こう ばいりつ しや}
    5. high-pressure freezing
      高圧凍結{こうあつ とうけつ}
    6. highly processed food
      《a ~》加工度{かこう ど}の高い食品{しょくひん}
    7. home-prepared food
      手作{てづく}りの食べ物
    8. human plasma fibronectin
      ヒト血漿{けっしょう}フィブロネクチン
    単語帳
  • HPFH

    【略】
      hereditary persistence of fetal hemoglobin
      遺伝性高胎児{いでん せい こう たいじ}ヘモグロビン(血{けつ})症{しょう}
    単語帳
  • HPFI

    【略】
      high-pressure fuel injection
      高圧燃料噴射{こうあつ ねんりょう ふんしゃ}
    単語帳
  • HPFL

    【略】
      High Performance Fuels Laboratory
      高性能燃料研究所
    単語帳
  • HPFS

    【略】
      High Performance File System
      高性能{こうせいのう}ファイルシステム
    単語帳
  • HPG

    【略】
    1. Helicobacter pylori gastritis
      《病理》ヘリコバクター・ピロリ菌胃炎{きん いえん}
    2. high-pressure gas
      高圧{こうあつ}ガス
    3. high-pressure gauge
      高圧計{こうあつ けい}
    4. high-purity graphite
      高純度黒鉛{こう じゅんど こくえん}
    5. human parotid gland
      ヒト耳下腺{じかせん}
    6. human pituitary gonadotropin
      ヒト下垂体性腺刺激{かすいたい せい せん しげき}ホルモン
    7. hydroelectric power generation
      水力発電{すいりょく はつでん}
    8. hydrostatic pressure gradient
      静水圧勾配{せいすいあつ こうばい}
    単語帳
  • HPGA

    【略】
      hypothalamus-pituitary-gonadal axis
      《生理》視床下部{ししょう かぶ}・下垂体{かすいたい}・性腺軸{せいせん じく}
    単語帳
  • HPGD

    【略】
    1. high-pressure gas discharge
      高圧気体放電{こうあつ きたい ほうでん}
    2. high-purity germanium detector
      高純度{こう じゅんど}ゲルマニウム検出器{けんしゅつき}
    単語帳
  • HPGF

    【略】
      horizontal pressure gradient force
      水平気圧傾度力{すいへい きあつ けいど りょく}
    単語帳
  • HPGI

    【略】
    1. High Pressure Core Injection System
      高圧注入系{こうあつ ちゅうにゅう けい}
    2. high-pressure gas injection
      高圧{こうあつ}ガス注入{ちゅうにゅう}
    単語帳
  • HPGT

    【略】
      high-pressure gas tank
      高圧{こうあつ}ガスタンク
    単語帳
  • HPH

    【略】
    1. high-pressure homogenizer
      《機械》高圧{こうあつ}ホモジナイザー
    2. hypoxic pulmonary hypertension
      低酸素性肺高血圧{てい さんそ せい はいこうけつあつ}(症{しょう}
    単語帳
  • HPHE

    【略】
      heat pipe heat exchanger
      ヒートパイプ熱交換器{ねつ こうかんき}
    単語帳
  • HPHR

    【略】
      horsepower-hour
      馬力時{ばりき じ}
    単語帳
  • HPHS

    【略】
      high-performing high school
      成績{せいせき}の良い高校{こうこう}
    単語帳
  • HPHW

    【略】
      high-pressure hot water
      高圧温水{こうあつ おんすい}
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。