horrorの検索結果 |
217件 検索結果一覧を見る |
---|---|
horror の変化形 | 《複》horrors |
horror の意味・使い方・読み方
-
horror
【名】- 恐怖{きょうふ}、恐{おそ}ろしい人、戦慄{せんりつ}
・We need to teach the next generation about the horrors of war. : 私たちは戦争{せんそう}の恐怖{きょうふ}を次の世代{せだい}に伝えていく必要{ひつよう}がある。 - 激{はげ}しい不快感{ふかいかん}、嫌悪{けんお}、憎悪{ぞうお}
- 恐怖{きょうふ}の、ゾッとさせる
・I heard lots of horror stories about people working for that company getting fired for making trivial mistakes. : あの会社{かいしゃ}で働いている人が、取るに足りないミスで首になったという酷{こく}な話を、散々耳にしている。 - 〔映画{えいが}などが〕ホラーの
- 恐怖{きょうふ}、恐{おそ}ろしい人、戦慄{せんりつ}
horrorを含む検索結果一覧
該当件数 : 217件
-
horror and destruction of war
戦争{せんそう}の恐怖{きょうふ}と破壊{はかい} -
horror autotoxicus
自己中毒回避{じこ ちゅうどく かいひ} -
horror comedies
horror comedyの複数形 -
horror comedy
ホラー・コメディー、コメディー・ホラー◆《1》映画{えいが}・文芸{ぶんげい}などのジャンル。ホラーとコメディーの両方{りょうほう}の要素{ようそ}を持つもの。《2》そのジャンルの作品{さくひん}。◆【類】black comedy -
horror comic
ホラー漫画{まんが} -
Horror Express
【映画】- ゾンビ特急“地獄”行◆米1972年
-
horror film
《a ~》〈英〉ホラー[恐怖{きょうふ}]映画{えいが} -
horror flick
ホラー映画{えいが}◆視聴者{しちょうしゃ}に恐怖感{きょうふかん}を与{あた}えることを意図{いと}した映画{えいが} -
horror game
〔ホラー映画{えいが}のような〕ホラーゲーム -
horror house
《a ~》お化け屋敷{やしき} -
horror in someone's eyes
《the ~》(人)の目に宿る恐怖{きょうふ} -
horror literature
ホラー文学{ぶんがく} -
horror market
《金融》恐怖相場{きょうふ そうば} -
horror movie
《a ~》〈米〉ホラー[恐怖{きょうふ}]映画{えいが} -
horror novel
ホラー小説{しょうせつ} -
horror novelist
ホラー小説家{しょうせつか} -
horror of any possibility of
~の可能性{かのう せい}を[が起こるのを]極端{きょくたん}に恐{おそ}れること -
horror of horrors
〈英話〉ぶったまげたことに -
horror of indiscriminate terrorism
無差別{むさべつ}テロの恐怖{きょうふ} -
horror of potential terrorist acts involving biologic weapons
→ horror of potential terrorist acts involving biological weapons -
horror of potential terrorist acts involving biological weapons
生物兵器{せいぶつ へいき}テロが起こるかもしれないという恐怖{きょうふ} -
horror of prison
刑務所{けいむしょ}[監獄{かんごく}]の恐怖{きょうふ} -
horror of someone's near-death experience
死にひんした[九死{きゅうし}に一生{いっしょう}を得{え}た]体験{たいけん}の恐怖{きょうふ} -
horror of war
戦争{せんそう}の恐{おそ}ろしさ[悲惨{ひさん}さ・惨禍{さんか}・惨害{さんがい}・惨事{さんじ}] -
Horror Scope 3
【映画】- デビル・コール/魔界からの誘惑◆米1991年
-
Horror Show
【映画】- 《The ~》ホラー・ワールド◆米1979年
- ホラー・ショー◆米1989年
-
horror stories
horror storyの複数形 -
horror story
- 恐{おそ}ろしい話、怖{こわ}い話、惨劇{さんげき}
- 惨劇{さんげき}、日常的{にちじょうてき}に発生{はっせい}する残酷{ざんこく}な[無情{むじょう}な]出来事{できごと}◆ちょっと誇張{こちょう}した表現{ひょうげん}
-
horror-ball
→ horrorball -
horror-comedy movie
ホラー・コメディー映画{えいが} -
horror-destruction of war
→ horror and destruction of war -
horror-stricken
【形】- 恐怖{きょうふ}に襲{おそ}われた
-
horror-struck
【形】- 恐怖{きょうふ}に襲{おそ}われた
-
horror-struck look
おびえきった表情{ひょうじょう} -
abject horror
ひどい恐怖{きょうふ} -
absolute horror
《an ~》とてつもない[身も凍{こお}る]恐怖{きょうふ} -
Amityville Horror
【映画】- 《The ~》悪魔の棲む家◆米1979年《監督》スチュアート・ローゼンバーグ《出演》ジェームズ・ブローリン、マーゴット・キダー、ロッド・スタイガー
-
Amityville Horror - The Evil Escapes
【映画】- 悪魔の棲む家(完結編)◆米1990年
-
B-grade horror movie
B級ホラー映画{えいが} -
comedy horror
ホラー・コメディー、コメディー・ホラー◆《1》映画{えいが}・文芸{ぶんげい}などのジャンル。ホラーとコメディーの両方{りょうほう}の要素{ようそ}を持つもの。《2》そのジャンルの作品{さくひん}。◆【類】black comedy -
commit horror
恐{おそ}ろしい事件{じけん}を起こす -
Danwich Horror
【映画】- 《The ~》ダンウィッチの怪◆米1970年
-
disbelieving horror
恐怖{きょうふ}のあまり信じられない気持{きも}ち -
do horror films late at night to people
夜中{よなか}にホラー映画{えいが}みたいに人々{ひとびと}を怖がらせる -
eco-horror
【名】- → ecohorror
-
feel horror
激{はげ}しい不快感{ふかいかん}を覚える -
gothic horror film
ゴシックホラー映画{えいが} -
grade-B horror picture
B級ホラー映画{えいが} -
have horror stories about
〈話〉~でつらい[悲惨{ひさん}な]体験{たいけん}をしてる
* データの転載は禁じられています。