homeの検索結果 |
5411件 検索結果一覧を見る |
---|---|
home の変化形 | homes , homing , homed |
homeを含む | at home / come home / get home ... もっとイディオムを見る |
home の意味・使い方・読み方
-
home
【名】- 〔人が住む場所{ばしょ}としての〕住居{じゅうきょ}、住まい、家
- 〔人が住む構造物{こうぞうぶつ}としての〕住宅{じゅうたく}、家◆一戸建{いっこ だ}てかマンションかなどを問題{もんだい}とするとき。
- 〔家族{かぞく}が住む場所{ばしょ}としての〕世帯{せたい}、家庭{かてい}
- 〔人の〕生地{せいち}、ふるさと、故郷{こきょう}、故国{ここく}
- 〔安心{あんしん}できる心の〕ふるさと、〈比喩的に〉わが家
- 〔物や文化{ぶんか}などの〕発祥{はっしょう}の地、本場{ほんば}、ふるさと
- 〔動植物{どうしょくぶつ}の〕生息地{せいそくち}、生育地{せいいく ち}
- 本部{ほんぶ}、本拠地{ほんきょち}
・This town is home to Sony's factories. : この町はソニーの工場{こうじょう}の本拠地{ほんきょち}です。 - 〔人が世話{せわ}を受ける場所{ばしょ}の〕~ホーム、~院
- 〈文〉墓場{はかば}、死に場所{ばしょ}
- 《野球》本塁{ほんるい}、ホーム◆【同】home plate
- 〔スポーツやゲームで目指{めざ}す〕ゴール、陣{じん}
- 家庭{かてい}[家事{かじ}]に関する
- 自宅{じたく}で行う
- 〔会社{かいしゃ}などが〕本部{ほんぶ}の、本社{ほんしゃ}の
- 〔スポーツチームが〕本拠地{ほんきょち}の、ホームの
- 〔人の〕自宅{じたく}[家庭{かてい}・ふるさと・母国{ぼこく}]へ[で・に]
- 〔ぴったりと〕中心{ちゅうしん}に、狙{ねら}った場所{ばしょ}に
- 〔人の〕胸{むね}を打つように、心にグサリと
- 自宅{じたく}[本部{ほんぶ}]に戻{もど}る、帰郷{ききょう}[帰国{きこく}]する
- 〔鳥などが〕帰巣{きそう}する
- 〔目標{もくひょう}に向かって〕真っすぐ進む
- 〔ミサイルなどが〕誘導{ゆうどう}される
- (人)を家[本国{ほんごく}]に帰す
- ~を家[本国{ほんごく}]に送る
- (人)に家を与{あた}える
- 〔航空機{こうくうき}・ミサイルなど〕を誘導{ゆうどう}する
homeを含む検索結果一覧
該当件数 : 5411件
-
Home
【人名】- ヒューム、ホーム◆ファミリーネーム
- ホーム
-
home 24/7
《be ~》毎日{まいにち}24時間{じかん}・週7日ずっと家にいる
【表現パターン】(at) home 24/7 -
home accident
家内事故{かない じこ} -
home acquisition loan
住宅{じゅうたく}購入{こうにゅう}[取得{しゅとく}]ローン◆【略】HAL -
home address
自宅{じたく}の住所{じゅうしょ} -
home administration
内政{ないせい} -
home advantage
地元{じもと}の強み◆【略】HA -
home affairs
内務{ないむ} -
Home Affairs Minister
自治相{じち しょう} -
Home Affairs Ministry
【組織】- 自治省
-
Home Affairs Select Committee
〔英下院{えい かいん}の〕内務特別委員会{ないむ とくべつ いいんかい} -
home airconditioner
→ home air-conditioner -
home air-conditioner
家庭用{かてい よう}エアコン -
home alarm system
住宅用警報装置{じゅうたく よう けいほう そうち} -
Home Alone
【映画】- ホーム・アローン◆米1990年《監督》クリス・コロンバス《出演》マコーレー・カルキン、ジョー・ペシ、ダニエル・スターン
-
Home Alone 2 - Lost In New York
【映画】- ホーム・アローン2◆米1992年《監督》クリス・コロンバス《出演》マコーレー・カルキン、ジョー・ペシ、ダニエル・スターン
-
Home Alone 3
【映画】- ホーム・アローン3◆米1997年《監督》ラジャ・ゴズネル《出演》アレックス・D・リンツ
-
Home Alone 4
【映画】- ホーム・アローン4◆米2002年《監督》ロッド・ダニエル《出演》マイク・ワインバーグ
-
home and abroad
国内外{こくないがい} -
home and community care
在宅地域{ざいたく ちいき}ケアサービス◆【略】HACC -
home and contents insurance policy
《a ~》住宅家財保険{じゅうたく かざい ほけん} -
home and dry
〈主に英話〉大丈夫{だいじょうぶ}で、安心{あんしん}で -
home and home
【形】- → home-and-home
-
home and hosed
〈豪俗〉楽々{らくらく}と勝利{しょうり}をものにした人、予測{よそく}どおりの勝者{しょうしゃ}、簡単{かんたん}に相手{あいて}を打ち負かした勝者{しょうしゃ} -
home appliance industry
家電{かでん}業界{ぎょうかい}[産業{さんぎょう}]
【表現パターン】home [household, domestic, electric(al)] appliance industry -
home appliance maker
家電{かでん}[家庭用電化{かていよう でんか}・家庭用電気{かていよう でんき}]製品{せいひん}メーカー
【表現パターン】home [household, domestic, electric(al)] appliance maker [manufacturer] -
Home Appliance Recycling Act
家電{かでん}リサイクル法〔略称{りゃくしょう}〕◆日本法 -
Home Appliance Recycling Law
家電{かでん}リサイクル法◆2001年4月1日から実施{じっし}。 -
home appliance repairer
家電修理{かでん しゅうり}業者{ぎょうしゃ}[担当者{たんとうしゃ}] -
home appliances
家電{かでん}機器{きき}[製品{せいひん}]、家庭用{かていよう}電化{でんか}[電気{でんき}]製品{せいひん}、家庭{かてい}[民生{みんせい}]用電子機器{よう でんし きき}
【表現パターン】home [household, domestic, electric(al)] appliances -
Home Appliances Company
【組織】- ホームアプライアンス社
-
home appliances that suit each user
ユーザー一人一人{ひとり ひとり}の要望{ようぼう}に合う家庭電化製品{かてい でんか せいひん} -
home aquaria
〔観賞魚{かんしょうぎょ}の飼育{しいく}などのために使われる〕家庭{かてい}用[内]の水槽{すいそう}◆「水槽{すいそう}」の単数形{たんすう けい}=aquarium、複数形{ふくすう けい}=aquariumsまたはaquaria
【表現パターン】home [domestic] aquarium [aquaria] -
home area network
ホーム・エリア・ネットワーク◆家庭内{かてい ない}の複数{ふくすう}のデジタル機器{きき}を結ぶ、ローカル・エリア・ネットワーク。◆【同】home network◆【略】HAN -
home arrest
自宅軟禁{じたく なんきん} -
home assistance
在宅支援{ざいたく しえん} -
home at the usual time
《be ~》いつもの時間{じかん}に帰宅{きたく}する -
home atmosphere
家庭{かてい}環境{かんきょう}[の雰囲気{ふんいき}] -
home attendance
本拠地{ほんきょち}での観客動員数{かんきゃく どういん すう} -
home attendant
ホームヘルパー -
home audio equipment
家庭用{かてい よう}オーディオ機器{きき} -
home automation
ホーム・オートメーション◆【略】HA -
home automation product
《a ~》ホームオートメーション製品{せいひん} -
home automation service
ホームオートメーションサービス◆ホームオートメーションとは、住宅内{じゅうたくない}の機器{きき}などの管理{かんり}を自動化{じどうか}すること。 -
home automation system
ホーム[家庭用{かてい よう}(の)]オートメーションシステム◆【略】HAS -
home away from home
第二{だいに}のわが家、わが家のように居心地{いごこち}の良い所、第二{だいに}の故郷{こきょう} -
home background
《one's ~》家庭環境{かてい かんきょう}
* データの転載は禁じられています。