hollerの検索結果 |
24件 検索結果一覧を見る |
---|---|
holler の変化形 | hollers , hollering , hollered |
holler の意味・使い方・読み方
-
holler
自動- 叫{さけ}ぶ、大声{おおごえ}でわめく
・Just holler if you need anything. : 何か必要{ひつよう}な物があったら、呼{よ}んで[言って]くださいね。 - 〈話〉不平{ふへい}[不満{ふまん}]を言う
- 〈米俗〉〔親しい人と〕話[あいさつ]をする
- 〔~を〕叫{さけ}ぶ、〔~と〕大声{おおごえ}でわめく
- 叫{さけ}び、大声{おおごえ}、わめくこと
- 〈話〉不平{ふへい}、不満{ふまん}
- 叫{さけ}ぶ、大声{おおごえ}でわめく
hollerを含む検索結果一覧
該当件数 : 24件
-
Holler
人名- ヘラー、ホラー
-
holler at
~に向かって叫{さけ}ぶ[大声{おおごえ}でわめく] -
holler at someone to
(人)に(向かって)~するように叫{さけ}ぶ[大声{おおごえ}で言う] -
holler for
~に向かって大声{おおごえ}を上げる -
holler for help
動- 助けを求めて叫{さけ}ぶ
表現パターンcry [shout, yell, holler] for help- 助けを求める叫{さけ}び
表現パターンcry [shout, yell, holler] for help -
holler guy
〈俗〉大声{おおごえ}でチームメートを応援{おうえん}する選手{せんしゅ} -
field-holler
名- 《音楽》フィールドホラー◆19世紀{せいき}の黒人{こくじん}の労働歌{ろうどうか}の独特{どくとく}の歌い方。後にブルースに採り入れられた。
-
give a holler
大声{おおごえ}を出す[上げる]
表現パターンgive [let out, give out, raise, let loose] a holler -
with a holler
大声{おおごえ}を出して[上げて] -
give out a holler
大声{おおごえ}を出す[上げる]
表現パターンgive [let out, give out, raise, let loose] a holler -
give someone a holler
(人)に連絡{れんらく}する[知らせる]◆【用法】米国{べいこく}の黒人間{こくじん かん}で使われることが非常{ひじょう}に多いことから、彼らの発音{はつおん}の特徴{とくちょう}を顕著{けんちょ}に表すhollaというつづりが用いられることが多い。
表現パターンgive someone a holler [holla] -
let loose a holler
大声{おおごえ}を出す[上げる]
表現パターンgive [let out, give out, raise, let loose] a holler -
whoop and a holler
- 《a ~》大声{おおごえ}、大騒{おおさわ}ぎ
- 〔大声{おおごえ}を出せば聞こえる〕近距離{きんきょり}
-
give a whoop and a holler
〔喜{よろこ}び・興奮{こうふん}などで〕叫{さけ}び声を上げる
表現パターンgive [let out] a whoop and a holler -
just a whoop and a holler from
《be ~》~のすぐ近くにある -
with a whoop and a holler
〔喜{よろこ}び・興奮{こうふん}などで〕叫{さけ}び声を上げて -
let out a whoop and a holler
〔喜{よろこ}び・興奮{こうふん}などで〕叫{さけ}び声を上げる
表現パターンgive [let out] a whoop and a holler -
Hollerer
人名- ヘレラー
-
Hollerith
人名- ホレリス
-
Hollerith card
穿孔{せんこう}カード -
Hollerman
人名- ホラーマン