hoardの検索結果 |
42件 検索結果一覧を見る |
---|---|
hoard の変化形 | hoards , hoarding , hoarded |
hoard の意味・使い方・読み方
-
hoard
【名】- 〔金・財宝{ざいほう}・食糧{しょくりょう}などの〕貯蔵{ちょぞう}、買いだめ
- 〔知識{ちしき}などの〕蓄積{ちくせき}、宝庫{ほうこ}
- 貯蔵{ちょぞう}する、ため込む、買いだめする
・Money is meant to be spent, not hoarded. : お金は使うためにあるんですよ。しまっておくためではありません。 - 〔事実{じじつ}などを〕心にしまう、胸{むね}に秘{ひ}める
hoardを含む検索結果一覧
該当件数 : 42件
-
Hoard
【人名】- ホード
-
hoard ~ in one's gut
内臓{ないぞう}に~を蓄積{ちくせき}する -
hoard cash rather than invest it
投資{とうし}に回す代わりに[よりはむしろ]現金{げんきん}をため込む -
hoard information
情報{じょうほう}を出し惜{お}しみする -
hoard money for one's own sake
自分自身{じぶん じしん}のためにお金をためる -
hoard money under one's bed
ベッドの下に金を蓄{たくわ}える -
hoard of cash
たんす預金{よきん}◆現金{げんきん}を金融機関{きんゆう きかん}ではなく自宅内{じたく ない}のどこかに保管{ほかん}すること -
hoard of gold
金の埋蔵{まいぞう}[貯蔵{ちょぞう}] -
hoard one's possessions
財産{ざいさん}をため込む -
hoard treasure
財宝{ざいほう}を蓄{たくわ}える -
hoard up
【句動】- 〔お金・財宝{ざいほう}などを〕蓄{たくわ}える
-
hoard up money
お金を蓄{たくわ}える[使わずにためる] -
hoard wealth
富を蓄{たくわ}える -
cash hoard
《a ~》保有現金{ほゆう げんきん} -
plutonium hoard
プルトニウムの貯蔵{ちょぞう} -
treasure hoard
秘密{ひみつ}の財宝{ざいほう}、隠{かく}された宝庫{ほうこ} -
word-hoard
【名】- 語彙{ごい}、語彙力{ごい りょく}◆個人{こじん}が使ったり理解{りかい}したりできる言葉{ことば}の総量{そうりょう}
-
hoarded cash
退蔵現金{たいぞう げんきん} -
hoarded cashes
hoarded cashの複数形 -
hoarded goods
退蔵品{たいぞうひん} -
hoarder
【名】- 貯蔵{ちょぞう}している人、ため込んでいる人◆可算{かさん}
-
hoarding
【1名】- 〔金・財宝{ざいほう}・食糧{しょくりょう}などの〕貯蔵{ちょぞう}、買いだめ◆可算{かさん}◆【動】hoard
- 《hoardings》貯蔵物{ちょぞう ぶつ}、蓄積物{ちくせき ぶつ}、買いだめ品
【2名】- 〔建築現場{けんちく げんば}などの〕一時的{いちじ てき}な板囲{いた がこ}い◆可算{かさん}
- 〈英〉〔屋外{おくがい}に設置{せっち}される〕広告用掲示板{こうこく よう けいじばん}◆【同】〈米〉billboard
【発音】[US] hɔ́rdiŋ | [UK] hɔ́ːdiŋ、【@】[US]ホァディング、[UK]ホーディング、【変化】《複》hoardings、【分節】hoard・ing -
hoarding behavior
貯蔵行動{ちょぞう こうどう}◆【略】HB -
hoarding behaviour
〈英〉→ hoarding behavior -
hoarding demand
退蔵需要{たいぞう じゅよう} -
hoarding disorder
《精神医学》ため込み症{しょう}◆いろいろな物を(捨てることができずに)ため込んでしまうこと。◆【略】HD -
hoarding money
退蔵貨幣{たいぞう かへい} -
hoarding of food
食料品{しょくりょうひん}の買いだめ -
hoarding of goods
商品{しょうひん}の買いだめ -
ad hoarding
〈英〉広告{こうこく}(掲示{けいじ})板 -
animal hoarder
(アニマル)ホーダー、過剰多頭飼育者{かじょう たとう しいく しゃ}◆【参考】animal hoarding -
animal hoarding
(アニマル)ホーディング、動物{どうぶつ}のため込み、飼いだめ、動物収集{どうぶつ しゅうしゅう}、過剰多頭飼育{かじょう たとう しいく}◆きちんと世話{せわ}ができないほど多くの動物{どうぶつ}を飼{か}うこと。 -
animal-hoarding
【形】- (アニマル)ホーディングの、過剰多頭飼育{かじょう たとう しいく}の◆【参考】animal hoarding
-
data hoarding
データの囲{かこ}い込み -
fearbased hoarding
→ fear-based hoarding -
fear-based hoarding
〔将来{しょうらい}に対する〕恐怖心{きょうふしん}から行う[起こる]買いだめ -
food hoarding
食べ物のため込み◆【略】FH -
labor hoarding
労働力蓄積{ろうどうりょく ちくせき} -
labour hoarding
〈英〉→ labor hoarding -
street hoarding
〈英〉通り[街角{まちかど}]の大きな広告{こうこく}(板{ばん}) -
a lot of hoarding
大量{たいりょう}の買いだめ