hindsightの検索結果 |
22件 検索結果一覧を見る |
---|
hindsight の意味・使い方・読み方
-
hindsight
【名】- あとになっての判断{はんだん}、後知恵{あとぢえ}◆不可算{ふかさん}◆【対】foresight
- 〔銃{じゅう}の〕後部照尺{こうぶ しょうしゃく}
hindsightを含む検索結果一覧
該当件数 : 22件
-
hind-sight
→ hindsight -
hindsight bias
《心理学》後知恵{あとぢえ}バイアス◆予測{よそく}していなかったことが起こった後で、「それは予測可能{よそく かのう}だった」、「最初{さいしょ}からそうなると思っていた」などとと考える心理的傾向{しんり てき けいこう}◆【略】HB -
20/20 hindsight
ことが終わってしまってからする完璧{かんぺき}な予測{よそく}、後知恵{あとぢえ} -
20-20 hindsight
ことが終わってしまってからする完璧{かんぺき}な予測{よそく}、後知恵{あとぢえ} -
in hindsight
後知恵{あとぢえ}で、後から[振{ふ}り返って]考えれば[考えると]、後で分かったことだが、今になってみれば、結果的{けっか てき}に、結果論{けっかろん}になるが
【表現パターン】(when viewed) with [in] hindsight -
on hindsight
= with hindsight -
turn hindsight into foresight
後知恵{あとぢえ}を先見{せんけん}の明に変える -
twenty/twenty hindsight
→ 20/20 hindsight -
with hindsight
後知恵{あとぢえ}で、後から[振{ふ}り返って]考えれば[考えると]、後で分かったことだが、今になってみれば、結果的{けっか てき}に、結果論{けっかろん}になるが
【表現パターン】(when viewed) with [in] hindsight -
clarity of hindsight
《the ~》振{ふ}り返って見(直し)た場合{ばあい}の明確{めいかく}さ◆出来事{できごと}が起きた当時{とうじ}は把握{はあく}できなかった事実関係{じじつ かんけい}・因果関係{いんが かんけい}が、後から考えると明確{めいかく}に見通{みとお}せることを指す。 -
obvious in hindsight
《be ~》後から考えると明らか(なこと)である、分かってみれば当たり前である -
wisdom of hindsight
《the ~》後から振{ふ}り返ることで得{え}られる知恵{ちえ}、後知恵{あとぢえ}、事後的{じご てき}な知見{ちけん}、結果論{けっかろん} -
with twenty-twenty hindsight
結果論{けっかろん}だが、今だから分かることだが -
when viewed in hindsight
後知恵{あとぢえ}で、後から[振{ふ}り返って]考えれば[考えると]、後で分かったことだが、今になってみれば、結果的{けっか てき}に、結果論{けっかろん}になるが
【表現パターン】(when viewed) with [in] hindsight -
with foresight rather than hindsight
後知恵{あとぢえ}ではなく先見{せんけん}の明を持って -
with the benefit of hindsight
今となっては、後になってあらためて考えると、今になって思い返せば -
with the wisdom of hindsight
事後的{じご てき}な知見{ちけん}をもってすると、後から考えると、やってみて分かったことだが、結果論{けっかろん}だが[としては]◆【類】with the benefit of hindsight ; in retrospect -
man with the gift of hindsight
→ person with the gift of hindsight -
person with the gift of hindsight
《a ~》あとを振{ふ}り返るのが得意{とくい}な人 -
woman with the gift of hindsight
→ person with the gift of hindsight