hersの検索結果 |
53件 検索結果一覧を見る |
---|
hers の意味・使い方・読み方
-
hers
【代名】- 彼女{かのじょ}のもの
hersを含む検索結果一覧
該当件数 : 53件
-
get hers
相応{そうおう}の罰を受ける -
rightfully hers
《be ~》正当{せいとう}に彼女{かのじょ}の所有物{しょゆうぶつ}である、彼女{かのじょ}が〔主語{しゅご}〕の正当{せいとう}な所有者{しょゆうしゃ}[持ち主]である -
Hersch
【人名】- エルシュ
-
Herschbach
【人名】- ハーシュバック
-
Herschel
【名】- 《天文》ハーシェル◆土星{どせい}の衛星{えいせい}ミマス(Mimas)にあるクレーター
【人名】- ハーシェル◆ファミリーネームまたはファーストネーム(男)
【地名】- ハーシェル
【発音】hə́ːʃəl、【分節】Her・schel -
Herschel, Caroline
【人名】- = Caroline Herschel
-
Herschel Society of Japan
【組織】- 日本ハーシェル協会◆天文学者ウィリアム・ハーシェルとその一族の業績についての研究団体
-
Herschel Space Observatory
ハーシェル宇宙望遠鏡{うちゅう ぼうえんきょう}◆欧州宇宙機関{おうしゅう うちゅう きかん}(ESA)が2009年に打ち上げた赤外線宇宙望遠鏡{せきがいせん うちゅう ぼうえんきょう}。 -
Herschel, William
【人名】- = William Herschel
-
Herscher
【地名】- ハーシャー◆米国
-
herself
【代名】- 彼女自身{かのじょ じしん}
-
Hersen
【人名】- ハーセン
-
Herseth
【人名】- ハーセス
-
Hersey
【人名】- ハーシー、ハーセイ
-
Hersh
【人名】- ハーシュ、ヘルシュ
-
Hershel
【人名】- ハーシェル◆男
-
Hershey
【人名】- ハーシー、ハーシェイ
-
Hershey Company
【組織】- 《the ~》ハーシー・カンパニー◆アメリカのスナック菓子メーカー
-
Hershey Foods Corporation
【組織】- ハーシー・フーズ
-
Hershey's
【商標】- ハーシーズ◆米国菓子会社。特にチョコレートが有名
-
Hershfield
【人名】- ハーシュフィールド
-
Hershiser
【人名】- ハーシュハイザー
-
Hershman
【人名】- ハーシュマン
-
Hersholt
【人名】- ハーショルト
-
Herskovits
【人名】- ハースコビッツ、ハースコヴィツ
-
Herskovitz, Marshall
【人名】- = Marshall Herskovitz
-
Herskowitz
【人名】- ハスコウィッツ
-
Hersom
【人名】- ハーソン
-
Hersov
【人名】- ハーソフ、ハーソブ
-
Herstal
【地名】- エルスタール◆ベルギー
-
Herstatt risk
《金融》ヘルシュタット・リスク◆決済{けっさい}リスク -
Herstigte Nationale Party
再生国民党{さいせい こくみんとう}◆【略】HNP -
Herstmonceux
【地名】- ハーストモンスー◆英国
-
herstory
【名】- 一女性{いちじょ せい}の生涯{しょうがい}、女性{じょせい}の目から見た歴史{れきし}、女性史{じょせいし}◆【語源】her + history
-
her-story
→ herstory -
Bad Hersfeld
【地名】- バートヘルスフェルト
-
C. Herschel
【人名】- = Caroline Herschel
-
Caroline Herschel
【人名】- カロライン・ハーシェル◆ドイツ生まれのイギリスの女性天文学者(1750年生・1848年没)。ウィリアム・ハーシェルの妹で、兄の天王星発見を助けた。また、自らの名前を冠したハーシェル・リゴレー彗星(35P/Herschel-Rigollet)を発見したことで知られる。
-
Comet Herschel-Rigollet
《天文》ハーシェル-リゴレ彗星{すいせい}◆35P/Herschel-Rigolletと表記{ひょうき}される。「p/」は周期彗星{しゅうき すいせい}であることを示{しめ}し、その前の「35」は周期性{しゅうき せい}が確立{かくりつ}された順番{じゅんばん}を示{しめ}す -
comet Herschel-Rigollet
《天文》ハーシェル-リゴレ彗星{すいせい}◆周期彗星{しゅうき すいせい}。155年の周期{しゅうき} -
M. Herskovitz
【人名】- = Marshall Herskovitz
-
man herself
→ person herself -
Marcelli-Herson
【人名】- マルセリ・ヘルソン
-
Marshall Herskovitz
【人名】- マーシャル・ハースコヴィッツ◆米1952-。映画プロデューサー・脚本家。
-
person herself
〔女性{じょせい}の〕本人{ほんにん} -
W. Herschel
【人名】- = William Herschel
-
William Herschel
【人名】- ウイリアム・ハーシェル◆ドイツ生まれのイギリスの天文学者で、天王星とその二つの衛星を発見したことで知られる(1738年生・1822年没)。
-
woman herself
→ person herself -
him- or herself
彼自身{かれ じしん}または彼女自身{かのじょ じしん}(を)
* データの転載は禁じられています。