herbalの検索結果 |
61件 検索結果一覧を見る |
---|---|
herbal の変化形 | 《複》herbals |
herbal の意味・使い方・読み方
-
herbal
【形】- 草本{そうほん}の、薬草{やくそう}の、ハーブの
- 草本誌{そうほん し}◆可算{かさん}
herbalを含む検索結果一覧
該当件数 : 61件
-
herbal anaesthesia
〈英〉→ herbal anesthesia -
herbal anesthesia
《医》薬草麻酔{やくそう ますい} -
herbal bath
ハーブ風呂{ふろ}◆a herbal bathとも表記{ひょうき}される。 -
herbal cigarette
ハーブたばこ、ハーバル・シガレット◆シガレット状の製品{せいひん}で、タバコ以外{いがい}の植物{しょくぶつ}を使って作られたもの。禁煙補助製品{きんえん ほじょ せいひん}として利用{りよう}されることがある。 -
herbal component
薬草成分{やくそう せいぶん} -
herbal compound
ハーブ化合物{かごうぶつ}◆【略】HC -
herbal concoction
薬草{やくそう}の調合物{ちょうごう ぶつ} -
herbal constituent
薬草成分{やくそう せいぶん} -
herbal cuisine
ハーブ料理{りょうり} -
herbal diet tea
ダイエット用のハーブティー -
herbal doctor
薬草{やくそう}[漢方{かんぽう}]医{い}
【表現パターン】herbal [herb] doctor -
herbal drug
植物薬{しょくぶつ やく}◆【注意】薬用植物{やくよう しょくぶつ}(herbal plant)以外{いがい}の原料{げんりょう}も含まれる「漢方薬{かんぽうやく}」と混同{こんどう}してはならない。
【表現パターン】herbal [plant, botanical] drug -
herbal extracts
ハーブ抽出物{ちゅうしゅつぶつ}[エキス]◆【略】HE -
herbal garden
ハーブ畑 -
herbal ingredient
薬草成分{やくそう せいぶん} -
herbal literature
ハーブ(に関する)文献{ぶんけん} -
herbal medication
- 植物療法{しょくぶつ りょうほう}◆植物{しょくぶつ}を使って病気{びょうき}を治療{ちりょう}する方法{ほうほう}
【表現パターン】herbal [plant, botanical] medicine [medication]
- 植物薬{しょくぶつ やく}◆植物{しょくぶつ}から作った薬
【表現パターン】herbal [plant, botanical] medicine [medication]
- 植物療法{しょくぶつ りょうほう}◆植物{しょくぶつ}を使って病気{びょうき}を治療{ちりょう}する方法{ほうほう}
-
herbal medicinal product
植物性医薬品{しょくぶつ せい いやくひん} -
herbal medicine
- 植物療法{しょくぶつ りょうほう}◆植物{しょくぶつ}を使って病気{びょうき}を治療{ちりょう}する方法{ほうほう}
【表現パターン】herbal [plant, botanical] medicine [medication]
- 植物薬{しょくぶつ やく}◆植物{しょくぶつ}から作った薬
【表現パターン】herbal [plant, botanical] medicine [medication]
- 植物療法{しょくぶつ りょうほう}◆植物{しょくぶつ}を使って病気{びょうき}を治療{ちりょう}する方法{ほうほう}
-
herbal mixtures
ハーブを混{ま}ぜ合わせたもの -
herbal oil
ハーブ油 -
herbal plant
薬用植物{やくよう しょくぶつ} -
herbal preparation
植物薬{しょくぶつ やく}◆【注意】薬用植物{やくよう しょくぶつ}(herbal plant)以外{いがい}の原料{げんりょう}も含まれる「漢方薬{かんぽうやく}」と混同{こんどう}してはならない。 -
herbal product
ハーブ製品{せいひん}◆【略】HP -
herbal remedies
herbal remedyの複数形 -
herbal remedy
植物性{しょくぶつ せい}の生薬{しょうやく}[漢方薬{かんぽうやく}]、薬草剤{やくそう ざい} -
herbal remedy for
~に効{き}く植物性{しょくぶつ せい}の生薬{しょうやく}[漢方薬{かんぽうやく}]、~に効{き}く薬草剤{やくそう ざい} -
herbal research
ハーブ研究{けんきゅう} -
herbal researches
herbal researchの複数形 -
herbal salt
ハーブソルト、ハーブ塩◆細かくしたハーブと塩をブレンドした調味料{ちょうみりょう}
【表現パターン】herb [herbal] salt -
herbal smoke
ハーバル・スモーク◆ハーブを使用{しよう}したたばこ。合法{ごうほう}ドラッグ的な性格{せいかく}が強い。 -
herbal supplement
ハーブ系{けい}サプリメント◆【略】HS -
herbal supplements containing ginkgo
イチョウを含{ふく}むハーブ系{けい}サプリメント -
herbal tea
《茶》ハーブティー、薬草湯{やくそう ゆ}、煎{せん}じ薬◆【同】tisane(仏語{ぶつご})◆ジャスミン茶、ミント茶、カモミルラ茶など。ハーブ、植物{しょくぶつ}の実などで作る。本当{ほんとう}の茶以外{ちゃ いがい}の植物{しょくぶつ}の葉・花で作るのが多い。薬用{やくよう}にも使われる。バルム茶(balm)、カモミル茶(chamomile)、ヒソップ茶(hyssop)、ミント茶(mint)、よもぎ茶(tansy)などがある。
【表現パターン】herb [herbal] tea -
herbal therapies
herbal therapyの複数形 -
herbal therapy
薬草療法{やくそう りょうほう} -
herbal tonic
ハーブの強壮剤{きょうそうざい} -
herbal treatment
ハーブ療法{りょうほう} -
herbal usage
薬草{やくそう}の使用{しよう}[利用{りよう}](法) -
American Herbal Products Association
【組織】- 米国植物製品協会◆【略】AHPA◆【URL】http://www.ahpa.org/
-
Chinese herbal extract preparation
漢方{かんぽう}エキス製剤{せいざい} -
Chinese herbal medicine
漢方薬{かんぽうやく}◆【略】CHM -
Chinese herbal remedies
Chinese herbal remedyの複数形 -
Chinese herbal remedy
漢方薬{かんぽうやく}◆【略】CHR -
Chinese herbal tea
中国{ちゅうごく}の薬草茶{やくそう ちゃ}◆【略】CHT -
concoct herbal medicines
植物薬{しょくぶつやく}を調合{ちょうごう}する -
for herbal use
薬草{やくそう}として使うために -
make herbal tea
ハーブティーを作る[入れる] -
recommend herbal preparations
植物薬{しょくぶつ やく}を推奨{すいしょう}する◆【参考】herbal preparation
* データの転載は禁じられています。