heedlessの検索結果 |
10件 検索結果一覧を見る |
---|
heedless の意味・使い方・読み方
-
heedless
【形】- 無頓着{むとんちゃく}な、不注意{ふちゅうい}な、ぼんやりする
・I could kick myself for making a heedless mistake. : 思わぬ失敗{しっぱい}をして悔{くや}しくてたまらない。
heedlessを含む検索結果一覧
該当件数 : 10件
-
heedless abandon
むちゃな[危険{きけん}を顧{かえり}みない]奔放{ほんぽう}さ
【表現パターン】reckless [heedless] abandon -
heedless of
〔行動{こうどう}する際{さい}に〕~に注意{ちゅうい}せずせずに、~を顧{かえり}みずに、~を無視{むし}して、~に無関心{むかんしん}[無頓着{むとんちゃく}]で、~を気にもせずに[しないで]、~に(は)構{かま}わずに[おかまいなく・おかまいなしに]、~には目もくれずに、~には見向{みむ}きもせずに -
heedless of danger
《be ~》危険{きけん}を顧{かえり}みない -
heedless of death
《be ~》死を顧{かえり}みない -
heedless of one's position
自分{じぶん}の立場{たちば}を顧{かえり}みないで -
heedless of the consequences
結果{けっか}を顧{かえり}みずに[顧{かえり}みないで・顧{かえり}みることなく] -
heedless of the rain
雨を気にせずに -
heedlessly
【副】- 無頓着{むとんちゃく}[不注意{ふちゅうい}]に、よく考えもせず◆【同】carelessly
-
heedlessness
【名】- 無頓着{むとんちゃく}さ