語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

he willの検索結果

49 検索結果一覧を見る

he willを含む検索結果一覧

該当件数 : 49件
  • assure someone that he will continue working as usual

    (人)が従来{じゅうらい}どおり勤務{きんむ}を続けることを保証{ほしょう}する
    単語帳
  • something someone assumes he will do

    (人)が当然{とうぜん}するものだと決めてかかるようなこと
    単語帳
  • asked how long one thinks he will continue to travel around

    《be ~》どのくらいの期間旅{きかん たび}を続けるつもりか聞かれる
    単語帳
  • call someone to ask if he will be able to attend

    (人)に電話{でんわ}して~に出席{しゅっせき}できるかどうか尋{たず}ねる
    単語帳
  • just let someone know and he will follow up

    すぐ(人)に知らせてくだされば何とかなります
    単語帳
  • hurl a question at someone to see how he will react

    質問{しつもん}をぶつけてみる
    単語帳
  • choose a password he or she will not be able to guess

    第三者{だいさんしゃ}が推測{すいそく}できないパスワードを選択{せんたく}する
    単語帳
  • head will roll

    首が飛ぶ、首になる人が出る◆【直訳】首を切られた後に(after decapitation)首が転がる ⇒ 首が飛ぶ◆【注意】headsの直前に代名詞の所有格(my, your, his, herなど)は付けられない。
    ・When the boss finds out who disclosed the info, heads will roll. : ボスが情報{じょうほう}を漏{も}らしたやつを見つけようものなら、そいつの首は飛ぶね。
    ・Your head will roll when he finds that you have abducted me. : あなたが私を誘拐{ゆうかい}したって彼が知ったら、あなたはの首は飛ぶ。
    単語帳
  • Heads will roll for

    ~の件{けん}で厳{きび}しい処罰{しょばつ}があるだろう
    ・Heads will roll shortly for this blunder. : この大失態{だい しったい}に対して近々厳しい処罰{しょばつ}が下るだろう。
    単語帳
  • Heaven's will

    天命{てんめい}、天寿{てんじゅ}、神のご意志{いし}
    単語帳
  • heed the will of

    ~の意志{いし}に留意{りゅうい}する
    単語帳
  • glad to hear that someone will be coming back

    (人)が戻{もど}ってくると聞いてうれしい[喜{よろこ}んでいる]
    単語帳
  • heartfelt words of good will

    心に触{ふ}れる善意{ぜんい}の言葉{ことば}
    単語帳
  • turn down the heat as low as it will go

    〔熱源{ねつげん}の〕火をできるだけ小さくする
    単語帳
  • Henley, William Ernest

    【人名】
      William Ernest Henley
    単語帳
  • Herschel, William

    【人名】
      William Herschel
    単語帳
  • adamant that someone will die if he is not given beef tea

    《be ~》〈英〉ビーフティー[(病人用{びょうにん よう}の)牛肉{ぎゅうにく}スープ]を与{あた}えなければ(人)は死んでしまうと断固主張{だんこ しゅちょう}する
    単語帳
  • Rest assured that someone will do everything he can to

    ~するためにあらゆる努力{どりょく}をします[できるだけのことをします]ので安心{あんしん}してください
    【表現パターン】Rest assured that every effort will be made [someone will do everything he can] to
    単語帳
  • wonder what someone will be like when he grows up

    (人)は大きく[大人{おとな}に]なったらどんなふうになるのだろうと思う、(人)はどんな大人{おとな}になるのだろうと思う
    単語帳
  • as will hereinafter be described in detail

    詳細{しょうさい}は後述{こうじゅつ}する
    単語帳
  • not sure if this will help

    《be ~》これが役立{やくだ}つかどうかよく分からない[自信{じしん}がない]
    【表現パターン】not sure if this will help (or not)
    単語帳
  • in the expectation that someone's will help us

    (人)がわれわれを助けてくれるだろうと期待{きたい}して
    単語帳
  • will not hear of

    ~を承諾{しょうだく}しない、~を聞き入れようとしない
    単語帳
  • will not hear of doing

    〔忠告{ちゅうこく}などを〕聞こうとしない、聞く耳を持たない、聞き届{とど}けようとしない、拒絶{きょぜつ}する、理解{りかい}しようとしない
    ・She won't [will not] hear of having a maid to do the housework. : 彼女{かのじょ}は、家事{かじ}をするメイドを雇{やと}うという勧{すす}めを聞こうとしない。
    【表現パターン】won't [will not] hear of doing
    単語帳
  • will of Heaven

    《the ~》神のご意志{いし}、天命{てんめい}
    単語帳
  • Funeral services will be held Friday, __ at __ p.m. at

    葬儀{そうぎ}は_月_日金曜午後_時より~にて行われます
    単語帳
  • rest assured one will be hearing from someone directly

    (人)から直接{ちょくせつ}に連絡{れんらく}が来るはずだと安心{あんしん}する
    単語帳
  • as will be discussed hereafter

    後述{こうじゅつ}するように
    単語帳
  • as will be explained hereafter

    前述{ぜんじゅつ}のように[とおり]
    単語帳
  • determine how long ~ will take to heal

    〔病気{びょうき}やけがなど〕がどれくらいで治るかを判断{はんだん}する
    単語帳
  • find that understanding ~ will be of help to

    ~を理解{りかい}することが自分{じぶん}の役に立つということ知る
    単語帳
  • will never be dead in someone's heart

    (人)の心の中で決して滅{ほろ}びることはない
    単語帳
  • will never be forgotten in someone's heart

    (人)に決して忘{わす}れられない、(人)は永遠{えいえん}に〔主語{しゅご}を〕忘{わす}れない
    単語帳
  • William Henley

    【人名】
      William Ernest Henley
    単語帳
  • William Henry Harrison

    【人名】
      ウィリアム・ヘンリー・ハリソン◆米国第9代大統領(在任1841~1841年)。白人侵略に怒るネィティブ・アメリカン(アメリカ・インディアン)の軍事制圧に活躍。在任1カ月で死亡。第23代大統領(Benjamin Harrison)の祖父。
    単語帳
  • William Herbert Sheldon

    【人名】
      ウィリアム・ハーバート・シェルドン◆1898~1977年。体形とその気質との関係を考慮した体形分類法、シェルドン体形を考案した。
    単語帳
  • William Herschel

    【人名】
      ウイリアム・ハーシェル◆ドイツ生まれのイギリスの天文学者で、天王星とその二つの衛星を発見したことで知られる(1738年生・1822年没)。
    単語帳
  • willing heart

    やる気、意志力{いしりょく}
    単語帳
  • willing help

    自発的支援{じはつ てき しえん}
    単語帳
  • willing helper

    自発的{じはつ てき}な助力者{じょりょく しゃ}
    単語帳
  • Harrison, William Henry

    【人名】
      William Henry Harrison
    単語帳
  • Sheldon, William Herbert

    【人名】
      William Herbert Sheldon
    単語帳
  • William E. Henley

    【人名】
      William Ernest Henley
    単語帳
  • William Ernest Henley

    【人名】
      ウイリアム・アーネスト・ヘンリー◆英国の詩人(1849~1903年)
    単語帳
  • willing to hear someone's voice

    《be ~》(人)の声に進んで耳を傾{かたむ}ける
    単語帳
  • willing to help

    《be ~》快{こころよ}く~を手伝{てつだ}
    単語帳
  • willingness to provide help to

    ~に力を貸{か}す[に協力{きょうりょく}する・を援助{えんじょ}する]意志{いし}
    単語帳
  • Tell Them Willie Boy Is Here

    【映画】
      夕陽に向かって走れ◆米1969年
    単語帳