have only toの検索結果 |
32件 検索結果一覧を見る |
---|
have only to の意味・使い方・読み方
-
have only to
ただ~しさえすればよい
・You have only to do what you are told. : 言われたことをしさえすればよい。
have only toを含む検索結果一覧
該当件数 : 32件
-
have only to keep in mind that
〔that以下〕に留意{りゅうい}していさえすればよい、〔that以下を〕頭に置いておきさえすればよい -
have only oneself to blame
自分{じぶん}を責{せ}めるしかない、責任{せきにん}は自分自身{じぶん じしん}にある、自らが責任{せきにん}を取るしかない、他の誰{だれ}も責められない、自業自得{じごう じとく}[身から出たさび]である、悪いのは自分自身{じぶん じしん}である◆自業自得{じごう じとく}の出来事{できごと}などについて
【表現パターン】have (only) oneself to blame -
have only oneself to blame for
~については自分{じぶん}を責{せ}めるしかない、~に関する責任{せきにん}は自分自身{じぶん じしん}にある、~については自らが責任{せきにん}を取るしかない、~については他の誰{だれ}も責められない、~については自業自得{じごう じとく}[身から出たさび]である、~について悪いのは自分自身{じぶん じしん}である◆自業自得{じごう じとく}の出来事{できごと}などについて
【表現パターン】have (only) oneself to blame for -
have only oneself to blame for one's predicament
窮地{きゅうち}に追い込まれたことは自業自得{じごう じとく}である -
have only oneself to rely on
頼{たよ}れるのは自分{じぶん}だけである -
have only oneself to rely upon
→ have only oneself to rely on -
have only __ years to live
寿命{じゅみょう}があと_年しかない、あと_年の命である[しか生きられない] -
have only one reason to
〔主語{しゅご}が〕~する理由{りゆう}はただ一つである -
have only recently come to
最近{さいきん}~に来たばかりである -
have only a few minutes to go
残り数分{すうふん}しかない -
have only one's bare hands to protect oneself
自分{じぶん}の身を守る武器{ぶき}は素手{すで}だけである、素手{すで}で身を守るしかない -
have only a year or two to live
あと1~2年の命である[しか生きられない] -
have access only to
~しか入手{にゅうしゅ}[利用{りよう}・アクセス]することができない -
have a duty toward not only to one's own citizens but to all citizens of
自国{じこく}の市民{しみん}だけではなく~全ての市民{しみん}に対する義務{ぎむ}を負う -
have a duty towards not only to one's own citizens but to all citizens of
→ have a duty toward not only to one's own citizens but to all citizens of -
have only ever told ~ about
…について~しか話したことがない -
have access to only __% of safe blood
安全{あんぜん}な血液{けつえき}の_%しか利用{りよう}できない -
only have to
~しさえすればよい、~するだけでよい -
only have to repeat the process
そのプロセス[同じこと]を繰{く}り返すだけでよい
【表現パターン】only [simply] have to repeat the process -
only have $__ to spend on
〔主語{しゅご}には〕~に使える金が_ドルしかない -
only have oneself to blame
自分{じぶん}を責{せ}めるしかない、責任{せきにん}は自分自身{じぶん じしん}にある、自らが責任{せきにん}を取るしかない、他の誰{だれ}も責められない、自業自得{じごう じとく}[身から出たさび]である、悪いのは自分自身{じぶん じしん}である◆自業自得{じごう じとく}の出来事{できごと}などについて -
only have oneself to blame for
~については自分{じぶん}を責{せ}めるしかない、~に関する責任{せきにん}は自分自身{じぶん じしん}にある、~については自らが責任{せきにん}を取るしかない、~については他の誰{だれ}も責められない、~については自業自得{じごう じとく}[身から出たさび]である、~について悪いのは自分自身{じぶん じしん}である◆自業自得{じごう じとく}の出来事{できごと}などについて -
only have time to skim through the script
原稿{げんこう}を走り読みする[ざっと読む]時間{じかん}しかない -
only have __ dollars to spend on
→ only have $__ to spend on -
only have __ months to live
あと_カ月の命である[しか生きられない] -
only have a small part to play in
~において果たす役割{やくわり}がほんのわずかだ -
given only to those who have a need to know
《be ~》〔情報{じょうほう}が〕知る必要{ひつよう}のある人だけに与{あた}えられる -
only country to have suffered nuclear attacks
《the ~》唯一{ゆいいつ}の核被爆国{かく ひばく こく} -
only nation to have been subjected to nuclear weapons
《the ~》唯一{ゆいいつ}の被爆国{ひばく こく} -
only way to have peace of mind
《the ~》心の平安{へいあん}を得{え}るための唯一{ゆいいつ}の道[方法{ほうほう}] -
only way to continue to have peace with
《the ~》~との平和{へいわ}を保{たも}ち続けるための唯一{ゆいいつ}の方策{ほうさく}