have everythingの検索結果 |
56件 検索結果一覧を見る |
---|
have everything の意味・使い方・読み方
-
have everything
全てを[何もかも]手に入れる[持っている・備{そな}えている]、全ての条件{じょうけん}[長所{ちょうしょ}]を備{そな}えている
・You can't have everything. : 万事{ばんじ}がめでたしとはいかないよ。
have everythingを含む検索結果一覧
該当件数 : 56件
-
have everything arranged
全て手はずを整える -
have everything for oneself
全てを[何もかも]独{ひと}り占{じ}めする -
have everything from ~ to
~から~まで何でもそろっている
【表現パターン】have (got) everything from ~ to -
have everything in control
事態{じたい}を完全{かんぜん}に掌握{しょうあく}している、全てを支配下{しはいか}に置く -
have everything in many ways
いろいろな意味{いみ}で何もかも[あらゆるものを]持っている -
have everything in place
何もかも準備{じゅんび}できている -
have everything it takes to
~するための条件{じょうけん}を全て満たして[に必要{ひつよう}なものを全て持って]いる -
have everything it takes to be a champion
優勝{ゆうしょう}する[チャンピオンになる]ための条件{じょうけん}を全て満たしている -
have everything it takes to be president
大統領{だいとうりょう}になるための条件{じょうけん}を全て満たしている -
have everything it takes to be successful
成功{せいこう}するための条件{じょうけん}を全て満たして[に必要{ひつよう}なものを全て持って]いる -
have everything it takes to make one's dreams come true
自分{じぶん}の夢{ゆめ}を実現{じつげん}させるための条件{じょうけん}を全て満たして[に必要{ひつよう}なものを全て持って]いる -
have everything one needs
必要{ひつよう}なものは全て持っている[全てそろっている・すでにある]
【表現パターン】have (got) everything one needs -
have everything one needs in one's room
必要{ひつよう}なものは全て部屋{へや}にある -
have everything one wants in life
人生{じんせい}で欲{ほ}しいもの全てを手に入れる -
have everything one wants to have
欲{ほ}しいものを全て持っている -
have everything one's heart desires
欲{ほ}しい物は何でも手に入る、何でもお望みのままだ -
have everything one's own way
やりたい放題{ほうだい}にやる、何でも自分{じぶん}の好きなようにする
【表現パターン】have [get] everything one's (own) way -
have everything perfectly arranged by Sunday
日曜日{にちようび}までに全てを完璧{かんぺき}に手配{てはい}する -
have everything ready for the guests
客を迎{むか}える準備{じゅんび}が全て整っている -
have everything set up
全ての準備{じゅんび}を整える -
have everything that one needs
必要{ひつよう}なものは全部{ぜんぶ}[全て]ある[持っている] -
have everything to do with
~と大いに関係{かんけい}がある、〔主語{しゅご}を〕~と切り離{はな}す[切り離{はな}して考える]ことはできない -
have everything to gain and nothing to lose
〔主語にとって〕メリットばかりで損{そん}は何もない、ぬれ手で粟だ -
have everything to oneself
全てを独{ひと}り占{じ}めする -
have everything under control
万事{ばんじ}うまく処理{しょり}する[こなす] -
always want to have everything one's own way
何でも自分{じぶん}の思いどおりにしよう[いつも自分{じぶん}のわがままを通そう]とする -
have almost everything one needs
必要{ひつよう}なものはほとんど全て持って[そろって]いる -
have got everything from ~ to
~から~まで何でもそろっている
【表現パターン】have (got) everything from ~ to -
have got everything one needs
必要{ひつよう}なものは全て持っている[全てそろっている・すでにある]
【表現パターン】have (got) everything one needs -
people who have tried everything else and are still obese
いろんなことを試したのにまだ太っている人々{ひとびと} -
have access to everything one needs
自分{じぶん}が必要{ひつよう}な[とする]全てのものを入手{にゅうしゅ}できる -
have answers for everything
あらゆることに解答{かいとう}を見いだせる、解{と}けない問題{もんだい}はない -
have enough of everything
今のままで満足{まんぞく}している -
have possession of everything
全てを所有{しょゆう}する[手に入れる・手中{しゅちゅう}に収{おさ}める・握{にぎ}っている] -
have to do everything differently
〔個性{こせい}が強い人・協調性{きょうちょう せい}がない人などが〕何事{なにごと}も人と同じでは気が済{す}まない、どうしても人と同じことができない◆【直訳】(本人{ほんにん}の考え方として)全てを違うようにする必要{ひつよう}がある -
not have to do everything
全てを行う必要{ひつよう}はない -
for people who have pretty well everything they need
必要{ひつよう}なものはほとんど全て手に入れている人々{ひとびと}にとって、必要{ひつよう}なものがほとんど全て手に入る社会{しゃかい}にとって -
have a break from everything
全てから離{はな}れて[を忘{わす}れて]休憩{きゅうけい}する[休息{きゅうそく}を取る] -
have a comeback for everything
ああ言えばこう言う
【表現パターン】have a comeback for everything [every remark] -
have an answer for everything
あらゆることについて答えを持っている、どんなことにも答えを出せる -
have an influence on everything in someone's life
(人)の人生{じんせい}の何もかも[全てのこと]に影響{えいきょう}する[を及{およ}ぼす・を与{あた}える・をもたらす]
【表現パターン】influence [affect, have an influence on] everything in someone's life -
have backup plans for everything
〔メインの計画{けいかく}がうまくいかない場合{ばあい}に備{そな}えて〕どんなことについても代替案{だいたいあん}を用意{ようい}している -
have enough room for everything
何もかもを受け入れる余裕{よゆう}が十分{じゅうぶん}ある -
have one's hands into everything
何もかもに手を付ける -
have a strong opinion about everything
何事{なにごと}に対してもはっきりした意見{いけん}を持っている -
have an obligation to tell everything
全てを打ち明ける義務{ぎむ}がある -
have the capacity to remember everything
全てを記憶{きおく}する能力{のうりょく}を持っている -
have the greatest admiration for everything someone does
(人)がする全てにおいて最大{さいだい}の敬意{けいい}を払{はら}う
* データの転載は禁じられています。