hate toの検索結果 |
110件 検索結果一覧を見る |
---|
hate to の意味・使い方・読み方
-
hate to
~するのを嫌{きら}う[嫌{いや}がる]、~したくない、~したくはないが(そうせざるを得{え}ない)◆hateは「嫌う」「憎む」を意味する動詞だが、主語をI(私)にして不定詞を伴う動詞を続け、I hate to say this but ~(こう言いたくはないのだが~)などのように言うと、「本当はしたくないが、そうせざるを得ない」という微妙な感情や立場を表現できる。
・I hate to speak critically of Tom because he is a very nice person but his handling of the matter was not adequate. : トムはとてもいい人なので批判的{ひはん てき}なことは言いたくないが、この件{けん}に関する彼の対処{たいしょ}は適当{てきとう}ではなかった。
hate toを含む検索結果一覧
該当件数 : 110件
-
hate to be misquoted
誤{あやま}って引用{いんよう}されるのを嫌{いや}がる -
hate to break someone's heart
(人)を失望{しつぼう}させ[悲しませ・がっかりさせ]たくない[るのは嫌{いや}である] -
hate to do the same thing over and over
何度{なんど}も同じことを繰{く}り返{かえ}したくない
【表現パターン】hate to do the same thing over and over (again) -
hate to eat alone
独{ひと}りで食事{しょくじ}するのを嫌{きら}う[したくない] -
hate to even think of how difficult things would be without
~がなかったらどんなに支障{ししょう}を来{きた}すことかと考えただけでもゾッとする -
hate to get out
外へ出たくない、外出{がいしゅつ}するのを嫌{いや}がる -
hate to get shots
注射{ちゅうしゃ}は嫌{きら}いだ -
hate to give lip-service to the others
他人{たにん}に口先{くちさき}だけの賛同{さんどう}をするのは嫌{きら}いだ[好きではない]
【表現パターン】hate to give [pay] lip-service to the others -
hate to go out anywhere new
初{はじ}めての場所{ばしょ}に行くのを嫌{きら}う[嫌{いや}がる] -
hate to hear
~は聞き苦しい -
hate to lose
負けるのが嫌{いや}だ、負けず嫌{ぎら}いである -
hate to lose money
お金[財産{ざいさん}・金銭{きんせん}]を失いたくない、(金銭的{きんせん てき}に)損{そん}したくない、(金銭的{きんせん てき}な)損失{そんしつ}を出し[こうむり]たくない -
hate to lose one's job
仕事{しごと}[職{しょく}]を失い[なくし]たくない、失業{しつぎょう}したくない -
hate to love
~を愛すること[自分{じぶん}]に嫌悪感{けんおかん}を抱く、~を愛したくない(のに愛してしまう)、~が好きだけど嫌{きら}いである -
hate to pass up the opportunity to buy
~を買う[購入{こうにゅう}する]機会{きかい}[チャンス]を逃{のが}したくない -
hate to pay lip-service to the others
他人{たにん}に口先{くちさき}だけの賛同{さんどう}をするのは嫌{きら}いだ[好きではない]
【表現パターン】hate to give [pay] lip-service to the others -
hate to play second fiddle to
(人)の下で脇役{わきやく}を務{つと}めるのが嫌{いや}だ -
hate to presume on one's relationship with someone by cutting corners
(人)とはよく知った間柄{あいだがら}だからといって手抜{てぬ}き[いいかげんなこと]はしたくない -
hate to say this at a time like
~のような時にこんなことは言い[を口にし]たくない -
hate to see ~ go to waste
~を無駄{むだ}にしたくない、~が無駄{むだ}になる[水の泡{あわ}になる・台無{だいな}しにされる]のは見たくない -
hate to see
~を見たくない[目にするのは嫌{いや}だ] -
hate to think that
〔that以下〕とは考えたくない -
hate to think what will happen if someone does
(人)が~するとあとが怖{こわ}い -
almost hate to
~するのはあまり気が進まない -
photograph people who hate to be photographed
写真嫌{しゃしん ぎら}いな人を撮影{さつえい}する[の写真{しゃしん}を撮{と}る] -
hate ~ to death
~が死ぬほど嫌{きら}いだ -
hate ~ to the bottom of one's soul
心底{しんそこ}~を憎{にく}む -
hate going to the dentist's
歯医者{はいしゃ}へ行くのを嫌{いや}がる -
hate listening to people who
~する人の話を聞かされるのを嫌{きら}う -
write hate e-mail to
~に怒りの電子{でんし}メールを送る -
make a hate call to
~に嫌{いや}がらせ(の)電話{でんわ}をかける -
have a love-hate relationship to
(人)と愛憎関係{あいぞう かんけい}にある -
hate someone enough to want to kill one
(人)のことを殺{ころ}したいくらい憎{にく}んでいる -
hate speech relating to
~に関するヘイトスピーチ[憎悪発言{ぞうお はつげん}] -
hate sucking up to
(人)にこびる[ごまをする・お世辞{せじ}を言う]のが嫌{きら}い[苦手{にがて}]である -
send a hate-filled look to
憎{にく}しみに満ちた視線{しせん}[まなざし]を~に送る[放つ・投げ(かけ)る]
【表現パターン】send a hate-filled look at [to, toward] -
shoot a hate-filled look to
憎{にく}しみに満ちた視線{しせん}[まなざし]を~に放つ[投げ(かけ)る・向ける・送る・浴びせる]
【表現パターン】shoot a hate-filled look at [to] -
throw a hate-filled look to
憎{にく}しみに満ちた視線{しせん}[まなざし]を~に放つ[投げ(かけ)る]
【表現パターン】throw a hate-filled look at [to, toward] -
hate being told what to do
あれこれ指図{さしず}されるのが嫌{きら}いだ -
man who hates to lose
→ person who hates to lose -
man who hates to shop
→ person who hates to shop -
person who hates to lose
《a ~》負けず嫌{ぎら}いの[負けん気の強い]人間{にんげん} -
person who hates to shop
《a ~》買い物嫌{もの ぎら}いの人 -
woman who hates to lose
→ person who hates to lose -
woman who hates to shop
→ person who hates to shop -
hate having too much luggage
手荷物{てにもつ}が多いのを嫌{いや}がる -
cast hateful eyes to
憎{にく}しみに満ちた目を~に向ける
【表現パターン】cast (one's) hateful [abhorrent, abominable, virulent] eyes on [to, toward, at] -
say hateful things to
(人)にひどいことを言う
* データの転載は禁じられています。