half asleepの検索結果 |
142件 検索結果一覧を見る |
---|
half asleep の意味・使い方・読み方
-
half asleep
半分眠{はんぶん ねむ}って、寝{ね}ぼけて
half asleepを含む検索結果一覧
該当件数 : 142件
-
half asleep all day
《be ~》一日中眠{いちにちじゅう ねむ}い -
half asleep and half awake
《be ~》半睡半醒{はんすい はんせい}[半分{はんぶん}は眠{ねむ}っており半分{はんぶん}は覚醒{かくせい}している]状態{じょうたい}である -
half-asleep expression
《a ~》半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】half-asleep look [expression] (on one's face) -
half-asleep eye
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目 -
half-asleep face
《a ~》半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔 -
half-asleep look
《a ~》半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】half-asleep look [expression] (on one's face) -
cast half-asleep eyes at
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目を~に向ける[視線{しせん}を~に投げる]
【表現パターン】cast a half-asleep eye [(one's) half-asleep eyes] on [to, toward, at] -
have half-asleep eyes
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目をする[している] -
have half-asleep eyes for
~に対して半分眠{はんぶん ねむ}っているような目をする[している] -
in half-asleep way
なかば寝{ね}ぼけて -
keep half-asleep eyes on
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目で~を見続{み つづ}ける
【表現パターン】keep a half-asleep eye [(one's) half-asleep eyes] on -
look half asleep
半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔をしている -
through half-asleep eyes
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one's) half-asleep eyes -
turn half-asleep eyes on
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目を~に向ける
【表現パターン】turn a half-asleep eye [(one's) half-asleep eyes] on [to, toward] -
with half-asleep eyes
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one's) half-asleep eyes -
before someone's half-asleep eye
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}で -
before the half-asleep eyes of
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}で -
cast a half-asleep eye at
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目を~に向ける[視線{しせん}を~に投げる]
【表現パターン】cast a half-asleep eye [(one's) half-asleep eyes] on [to, toward, at] -
give a half-asleep expression to
半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]で(人)を見る、半分眠{はんぶん ねむ}っているような視線{しせん}を(人)に送る
【表現パターン】give a half-asleep look [expression] to -
have a half-asleep expression
半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]をしている
【表現パターン】have a half-asleep look [expression] (on one's face) -
have a half-asleep face
半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔をする[している] -
have a half-asleep look
半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]をしている
【表現パターン】have a half-asleep look [expression] (on one's face) -
in a half-asleep tone
半分眠{はんぶん ねむ}っているような口調{くちょう}で
【表現パターン】in [with] a half-asleep tone (of voice) -
in a half-asleep voice
半分眠{はんぶん ねむ}っているような声で
【表現パターン】in [with] a half-asleep voice -
keep a half-asleep eye on
半分眠{はんぶん ねむ}っているような目で~を見続{み つづ}ける
【表現パターン】keep a half-asleep eye [(one's) half-asleep eyes] on -
maintain a half-asleep tone
半分眠{はんぶん ねむ}っているような口調{くちょう}で話し続ける
【表現パターン】maintain a half-asleep tone (of voice) -
maintain a half-asleep voice
半分眠{はんぶん ねむ}っているような声で話し続ける -
make a half-asleep face
半分眠{はんぶん ねむ}っているような顔をする
【表現パターン】make [put on] a half-asleep face -
man with half-asleep eyes
→ person with half-asleep eyes
* データの転載は禁じられています。