ha haの検索結果 |
1324件 検索結果一覧を見る |
---|
ha haを含む検索結果一覧
該当件数 : 1324件
-
ha-ha
【1間投】- あはは!、はは!◆相手{あいて}を小ばかにするような笑い。◆【参考】ha-ha yourself
【1名】- 〈俗〉面白{おもしろ}いこと
【2名】- 〈英俗〉マリフアナ、大麻{たいま}
【3名】- 隠{かく}れ垣{がき}◆景観{けいかん}を損なうことなく土地{とち}の境界{きょうかい}を示すのに使われた擁壁付{ようへき つ}き溝◆【語源】フランス語のhahaより
【発音】[US] hɑ́hɑ́ | [UK] hɑ́ːhɑ́ː、【@】[US]ハハ、[UK]ハーハー -
ha-ha yourself
おまえこそ!◆ha-haと小ばかにされたときに言い返す言葉{ことば}。
・"You can't get this, ha-ha!" "Ha-ha yourself! You can't get this!" : 「これおまえはもらえねーんだよ!ざまあ!」「おめえこそざまあ!これもらえねーんだろ!」 -
funny ha ha
【形】- → funny-ha-ha
-
funny ha-ha
《be ~》面白{おもしろ}い、滑稽{こっけい}である◆funnyの持つ「奇妙{きみょう}な」という意味{いみ}ではないことを示す表現{ひょうげん} -
funny-ha-ha
【形】- 笑える、おかしい、面白{おもしろ}い
-
Hahn-Hahn
【人名】- ハーン・ハーン
-
Hailey-Hailey disease
→ Hailey and Hailey disease -
hair hanging over someone's forehead in a foppish fringe
おしゃれに(人)の額{ひたい}に垂{た}らしている髪{かみ} -
hairy hand
《a ~》毛深{けぶか}い手 -
hair-raising haunted house
《a ~》身の毛もよだつ幽霊{ゆうれい}[お化け]屋敷{やしき}
【表現パターン】hair-raising haunted house [mansion] -
halfgod, half-human
→ half-god, half-human -
halfhuman, half-divine
→ half-human, half-divine -
halfpriced hamburger
→ half-priced hamburger -
half-clenched hand
《a ~》半分{はんぶん}握{にぎ}り締{し}めた手 -
half-god, half-human
〔神話{しんわ}の登場人物{とうじょう じんぶつ}などについて〕半神半人{はんしん はんにん}の、半人半神{はんにん はんしん}の -
half-half mixture of vinegar and water
→ half-and-half mixture of vinegar and water -
half-half solder
→ half-and-half solder -
half-hand width
半値幅{はんちはば} -
half-hard
【形】- 半硬{はんこう}の
-
half-hard steel
半硬鋼{はん こうこう} -
half-hardy
【形】- 《植物》半耐寒性{はん たいかんせい}の◆わずかに氷点下{ひょうてんか}になった気温{きおん}には耐えるが霜に対する抵抗性{ていこう せい}はない。
-
half-hardy plant
半耐寒性植物{はん たいかん せい しょくぶつ} -
half-human, half-divine
〔神話{しんわ}の登場人物{とうじょう じんぶつ}などについて〕半神半人{はんしん はんにん}の、半人半神{はんにん はんしん}の -
half-priced hamburger
半額{はんがく}のハンバーガー -
Halichoeres hartzfeldii
《魚》キスジキュウセン◆学名{がくめい} -
hallowed halls of learning
神聖{しんせい}な学びの殿堂{でんどう} -
Halyomorpha halys
《昆虫》クサギカメムシ◆学名{がくめい} -
ham hand
- ひどく大きな手
- 不器用{ぶきよう}、ぎこちないこと
-
Hamzah Haz
【人名】- ハムザ・ハズ◆1940年~。インドネシア副大統領(2001年~)。
-
ham-handed
【形】- ひどく大きな手をした
- へまな、不器用{ぶきよう}な
-
ham-handed approach
《a ~》不器用{ぶきよう}なやり方 -
ham-handed approaches
ham-handed approachの複数形 -
ham-handed way
まずい[下手{へた}な]やり方 -
Han Han
【人名】- 韓寒◆1982年~。中国の作家。17歳の時に書いた『三重門』(邦訳『上海ビート』)が中国で90万部を超えるベストセラーとなり、「韓寒現象」なる言葉を生む。続いて出した『零下一度』もベストセラーとなった。
-
Han, Han
【人名】- = Han Han
-
hand hammer
片手{かたて}ハンマー -
handbrake handle
駐車{ちゅうしゃ}[ハンド]ブレーキのハンドル -
handembroidered handkerchief
→ hand-embroidered handkerchief -
handheld harpoon
手投{てな}げ用の銛{もり} -
handknit hat
→ hand-knit hat|hand-knitted hat
【表現パターン】handknit [hand-knitted] hat -
hand-embroidered handkerchief
手刺{てさ}しの刺{し}しゅうを施{ほどこ}したハンカチ -
hand-harvested
【形】- 〔農産物{のうさんぶつ}が〕手摘{てづ}みで収穫{しゅうかく}した[された]、手摘{てづ}みの、手で摘{つ}み取られた、手で刈{か}り取られた◆【参考】harvested by hand
-
hand-harvested blueberries
手摘{てづ}みのブルーベリー -
hand-harvested blueberry
hand-harvested blueberriesの複数形 -
hand-harvested crop
手摘{てづ}みの作物{さくもつ} -
hand-harvested fruit
手摘{てづ}みの果物{くだもの} -
hand-harvested grapes
手摘{てづ}みのブドウ -
hand-harvested herbs
手摘{てづ}みのハーブ -
hand-harvested melons
手摘{てづ}みのメロン
* データの転載は禁じられています。