gypsyの検索結果 |
21件 検索結果一覧を見る |
---|---|
gypsy の変化形 | 《複》gypsies / 《複》gypsies |
gypsy の意味・使い方・読み方
-
gypsy
【名・形】- = Gypsy
gypsyを含む検索結果一覧
該当件数 : 21件
-
Gypsy
【名】- ジプシー〔注意{ちゅうい}を要する語〕、ロマ民族{みんぞく}の人◆【注意】Gypsy (Gipsy)という語は必ずしも軽蔑{けいべつ}を込めて用いられるわけではない。しかし、もともと外部{がいぶ}の人が付けた呼{よ}び名で、語源的{ごげん てき}にエジプト人との混同{こんどう}に基{もと}づいているなど名称自体{めいしょう じたい}が不適切{ふてきせつ}と考えられ、民族{みんぞく}の自称{じしょう}に基{もと}づくRomanyへの言い換{か}えが行われる。◆【参考】Romany
- ロマ語◆【同】Romany
- 《gypsy》〔自由{じゆう}に生きる〕放浪人{ほうろう にん}
- 〈話〉〔仕事{しごと}で移{うつ}り住むことが多い〕大学非常勤教員{だいがく ひ じょうきん きょういん}、コーラス[ダンサー]団員{だんいん}
- 《gypsy》ジプシーの
- 《gypsy》〈話〉〔同業者組合{どうぎょうしゃ くみあい}に入っていない〕潜{もぐ}り営業{えいぎょう}の
- 《gypsy》〈話〉〔車両{しゃりょう}・機械{きかい}などの部品{ぶひん}が〕非純正{ひ じゅんせい}の
-
gypsy cab
- 許可{きょか}を得{え}ずにタクシー営業{えいぎょう}をしている自家用車{じかよう しゃ}、白タク
- 電話{でんわ}呼{よ}び出し専門{せんもん}のタクシー◆特に、電話{でんわ}呼{よ}び出{だ}し専門{せんもん}でありながら流しているタクシーを指すことが多い。
-
Gypsy camp
《a ~》ジプシーのテント -
gypsy capstan
《海事》ジプシー・キャプスタン -
gypsy hat
ジプシーハット◆ひさしが大きくて、顎{あご}の下で結ぶひもが付いた帽子{ぼうし} -
Gypsy Lee
【人名】- = Gypsy Rose Lee
-
Gypsy Life
【曲名】- 流浪{るろう}の民◆ガイベルの詩によるシューマンの歌曲。
-
gypsy moth
《昆虫》マイマイガ◆【略】GM -
gypsy moth larva
《昆虫》マイマイガ(の)幼虫{ようちゅう} -
Gypsy Moths
【映画】- 《The ~》さすらいの大空◆米1969年
-
Gypsy R. Lee
【人名】- = Gypsy Rose Lee
-
gypsy rose
《植物》マツムシソウ -
Gypsy Rose Lee
【人名】- ジプシー・ローズ・リー◆アメリカのバーレスクのストリッパーで女優(1914年生・1970年没)。1957年に書いた回想録"Gypsy ; A Memoir"は、ミュージカルや映画「ジプシー」の原作となった。
-
gypsy scale
《音楽》ジプシー音階{おんかい} -
gypsy wheel
ジプシーホイール、スプロケット、鎖車{くさりぐるま} -
gypsy winch
ジプシー[手動小型{しゅどう こがた}]ウインチ◆船舶{せんぱく}で使用{しよう}される特殊{とくしゅ}な巻{ま}き上げ機。 -
gypsy winches
gypsy winchの複数形 -
Japanese gypsy
Japanese gypsiesの複数形 -
Lee, Gypsy Rose
【人名】- = Gypsy Rose Lee
-
gypsy's warning
- 不吉{ふきつ}な前兆{ぜんちょう}
- 謎{なぞ}めいた警告{けいこく}、不吉{ふきつ}な警告{けいこく}