語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

gun atの検索結果

60 検索結果一覧を見る

gun at の意味・使い方・読み方

  • gun at

    《be a ~》〈豪俗〉~の名人{めいじん}である、~にかけてはナンバーワンである◆【参考】gun shearer
    単語帳

gun atを含む検索結果一覧

該当件数 : 60件
  • aim a gun at

    {じゅう}を~に向ける、~に銃{じゅう}の照準{しょうじゅん}を合わせる、~に銃{じゅう}の狙{ねら}いを定めている
    単語帳
  • aim a gun at someone's head

    (人)の頭に銃{じゅう}を向ける
    単語帳
  • discharge a gun at

    ~に[を狙{ねら}って]発砲{はっぽう}する[銃{じゅう}を撃{う}つ]
    単語帳
  • have a gun at

    ~に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を突{つ}きつける
    ・She has (got) a gun at her head. : 彼女{かのじょ}は自分{じぶん}の頭に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を突{つ}きつけている。
    単語帳
  • level a gun at

    ~に銃{じゅう}[筒先{つつさき}]を向ける、~に銃{じゅう}の狙{ねら}いを定める
    単語帳
  • place a gun at someone's temple

    ピストルを(人)のこめかみに突{つ}き付ける
    単語帳
  • point a gun at

    ~に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}・筒先{つつさき}]を向ける、~に銃{じゅう}の狙{ねら}いを定める
    ・He pointed a gun at me. : 彼は私に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を向けた。
    ・Never point a gun at someone you don't intend to kill. : 殺{ころ}すつもりがないんなら絶対{ぜったい}に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を向けちゃいけない。
    ・Do you know who you're pointing a gun at? : 誰{だれ}に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を向けてるのか分かっているのか。
    単語帳
  • point a gun at someone's head

    (人)の頭に銃{じゅう}を突{つ}きつける
    単語帳
  • point a gun at someone's temple

    (人)のこめかみに銃{じゅう}を向ける
    単語帳
  • shove a gun at

    ~に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を突{つ}きつける
    ・The nutcase shoved a gun at me. : その気違{きちが}い〔差別語{さべつご}〕は私に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を突{つ}きつけた。
    ・He shoves a gun at her. : 彼は彼女{かのじょ}に銃{じゅう}[拳銃{けんじゅう}]を突{つ}きつけた。
    単語帳
  • shoot a real gun at

    本物{ほんも}の銃{じゅう}で~を撃{う}
    単語帳
  • zero in one's gun at __ yards

    {じゅう}の照準{しょうじゅん}を_ヤードに合わせる
    単語帳
  • fire bursts from a machine gun at

    ~にマシンガンを発射{はっしゃ}[発砲{はっぽう}]する
    ・Tank gunners fired bursts from machine guns into the sky. : 戦車{せんしゃ}の狙撃手{そげきしゅ}が、空に向けてマシンガンを発砲{はっぽう}しました。
    単語帳
  • gun emplacement at the top of the hill

    その丘[小山{こやま}・丘陵{きゅうりょう}]の頂上{ちょうじょう}にある[てっぺんに位置{いち}する]砲床{ほうしょう}
    単語帳
  • have a gun pointed at someone's forehead

    {じゅう}を(人)の額{ひたい}に向ける
    単語帳
  • point a gun directly at

    ~に直接銃{ちょくせつ じゅう}を向ける
    単語帳
  • with a gun pointed at

    (人)に銃{じゅう}を向けて、~に銃{じゅう}を突{つ}き付けて[た状態{じょうたい}で]
    単語帳
  • with a gun pointed at one

    {じゅう}を向けられた[突{つ}き付けられた]状態{じょうたい}
    単語帳
  • with a gun pointed at one's head

    1. 頭に銃{じゅう}を向けられた[突{つ}き付けられた]状態{じょうたい}
    1. 《with a gun pointed at someone's head》(人)の頭に銃{じゅう}を向けて[突{つ}き付けて]
    単語帳
  • gun attack

    {じゅう}による襲撃{しゅうげき}
    単語帳
  • gun attack on someone's home

    《a ~》(人)の家への銃撃{じゅうげき}[銃{じゅう}による襲撃{しゅうげき}
    単語帳
  • Gunfight at the O.K. Corral

    【映画】
      OK牧場の決斗◆米1957年《監督》ジョン・スタージェス《出演》バート・ランカスター、カーク・ダグラス
    《the ~》OK牧場{ぼくじょう}の決闘{けっとう}◆1881年10月26日に米アリゾナ準州{じゅんしゅう}(the Arizona Territory)のトゥームストーン(Tombstone)において、保安官{ほあんかん}ワイアット・アープらと牛泥棒{うしどろぼう}のクラントン兄弟{きょうだい}らとの間で行われた銃撃戦{じゅうげきせん}。泥棒側{どろぼう がわ}が3人死んだだけだったが、西部開拓史上最{せいぶ かいたく しじょう もっと}も有名{ゆうめい}な決闘{けっとう}となった。なお、銃撃戦{じゅうげきせん}はOK牧場内{ぼくじょう ない}ではなく、その近くの空{あ}き地で行われた。
    【表現パターン】Gunfight at the OK [O.K.] Corral
    単語帳
  • Gunfight at the OK Corral

    《the ~》OK牧場{ぼくじょう}の決闘{けっとう}◆1881年10月26日に米アリゾナ準州{じゅんしゅう}(the Arizona Territory)のトゥームストーン(Tombstone)において、保安官{ほあんかん}ワイアット・アープらと牛泥棒{うしどろぼう}のクラントン兄弟{きょうだい}らとの間で行われた銃撃戦{じゅうげきせん}。泥棒側{どろぼう がわ}が3人死んだだけだったが、西部開拓史上最{せいぶ かいたく しじょう もっと}も有名{ゆうめい}な決闘{けっとう}となった。なお、銃撃戦{じゅうげきせん}はOK牧場内{ぼくじょう ない}ではなく、その近くの空{あ}き地で行われた。
    【表現パターン】Gunfight at the OK [O.K.] Corral
    単語帳
  • machine gun attack

    機関銃{きかんじゅう}による攻撃{こうげき}
    単語帳
  • pellet gun attack

    ペレット銃{じゅう}による攻撃{こうげき}[襲撃{しゅうげき}
    単語帳
  • point guns at each other

    〔二人{ふたり}の人などが〕銃{じゅう}を向け合う
    単語帳
  • hear a gunshot at night

    夜に銃声{じゅうせい}が聞こえる[を耳にする]
    単語帳
  • spray automatic gunfire at

    ~に向かって自動小銃{じどう しょうじゅう}を乱射{らんしゃ}する
    単語帳
  • use a staple gun to attach ~ to the canvas

    ステープルガンを使って~を画布{がふ}に留{と}め付ける
    単語帳
  • dead set against someone having guns to defend himself from attacks by

    《be ~》~の攻撃{こうげき}[襲撃{しゅうげき}]から身を守る[自己防衛{じこ ぼうえい}する]ために(人)が銃{じゅう}を持つ[所持{しょじ}する・携帯{けいたい}する]ことには大{だい}[断固{だんこ}・絶対{ぜったい}・あくまでも]反対{はんたい}である
    単語帳
  • guns that a suspect helped in the attack

    犯人{はんにん}が攻撃{こうげき}に使った銃{じゅう}
    単語帳
  • threaten someone at gun-point

    (人)に銃{じゅう}を突{つ}きつけて脅{おど}
    単語帳
  • hit on someone at machine-gun speed

    機関銃{きかんじゅう}のような速さで(人)にまくしたてる
    単語帳
  • at the burst of machine-gun fire

    機関銃{きかんじゅう}の一斉射撃{いっせいしゃげき}を受けて
    単語帳
  • at the point of a gun

    銃口{じゅうこう}を突{つ}きつけて
    単語帳
  • at gunpoint

    ピストル[拳銃{けんじゅう}・銃{じゅう}]で(撃{う}つと)脅{おど}して[脅{おど}されて]、ピストル[拳銃{けんじゅう}・銃{じゅう}]を突{つ}きつけ(られ)て
    単語帳
  • abduct at gunpoint

    {じゅう}を突{つ}きつけて誘拐{ゆうかい}する
    単語帳
  • abducted at gunpoint

    《be ~》銃{じゅう}で脅{おど}されて誘拐{ゆうかい}される[拉致{らち}される・連れ去られる]
    単語帳
  • held at gunpoint

    《be ~》銃{じゅう}で脅{おど}される
    単語帳
  • mugged at gunpoint

    《be ~》銃{じゅう}を突{つ}き付けられて物を奪{うば}われる
    単語帳
  • robbery at gunpoint

    {じゅう}を突{つ}きつけての強盗行為{ごうとう こうい}
    単語帳
  • snatched at gunpoint

    《be ~》銃{じゅう}を突{つ}きつけられて強奪{ごうだつ}[誘拐{ゆうかい}]される
    単語帳
  • stolen at gunpoint

    《be ~》銃{じゅう}で脅{おど}し取られる
    単語帳
  • carjack someone at gunpoint

    {じゅう}を突{つ}き付けて(人)の車を乗っ取る[強奪{ごうだつ}する]◆受動態{じゅどうたい}で使われることが多い。
    単語帳
  • demand money at gunpoint

    銃口{じゅうこう}を突{つ}き付けて金を要求{ようきゅう}する
    単語帳
  • force someone at gunpoint to

    {じゅう}を突{つ}き付けて(人)が~するように強制{きょうせい}する、(人)を銃{じゅう}で脅{おど}して無理{むり}やり~させる◆受動態{じゅどうたい}で使われることが多い。
    単語帳
  • have someone at gunpoint

    〔脅迫{きょうはく}・防衛{ぼうえい}などのために〕(人)に銃{じゅう}を突{つ}き付ける
    単語帳
  • hold someone at gunpoint

    (人)に銃{じゅう}を突{つ}き付けて逃{に}がさない[支配下{しはいか}に置く]
    単語帳
  • hold someone at gunpoint and interrogate him

    (人)に銃{じゅう}を突{つ}きつけて尋問{じんもん}する
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。