gulの検索結果 |
455件 検索結果一覧を見る |
---|
gul の意味・使い方・読み方
-
gul
【名】- 《植物》バラ
gulを含む検索結果一覧
該当件数 : 455件
-
Gul
【人名】- グール
-
gardens of gul
バラの庭 -
gula
【名】- 〈ラテン語〉喉{のど}◆【複】gulae ; gulas◆【同】throat
- 《昆虫・動物》喉板{こうばん}
-
Gulabgarh
【地名】- グラブガル
-
gulae
【名】- gulaの複数形
-
gulag
【名】- 〈ロシア語〉〔旧{きゅう}ソ連の〕矯正労働収容所中央管理局{きょうせい ろうどう しゅうようじょ ちゅうおう かんり きょく}◆可算{かさん}◆【語源】Chief Administration of Corrective Labor Campsのロシア語にあたるGlavnoe upravlenie ispravitel'no-trudovykh lagereiの頭文字{かしらもじ}から。
- 〈ロシア語〉〔旧{きゅう}ソ連の〕矯正労働収容所{きょうせい ろうどう しゅうようじょ}、グーラグ◆スターリン政権下{せいけん か}で作られたもので、数百万人{すう ひゃくまん にん}もの政治犯{せいじはん}が飢{う}えと虐待{ぎゃくたい}で死亡{しぼう}した。収容所{しゅうようじょ}の存在{そんざい}は、ソルジェニーツィン(Aleksandr Solzhenitsyn)の著作{ちょさく}によって世界中{せかいじゅう}に知らされた。
- 〈ロシア語〉〔グーラグに似{に}た〕強制収容所{きょうせい しゅうようじょ}
-
Gulag
【映画】- 脱走大陸/自由への国境は雪原のかなた◆英1984年
-
Gulag Archipelago 1918-1956
【著作】- 《The ~》収容所群島{しゅうようじょ ぐんとう}1918-1956文学的考察{ぶんがく てき こうさつ}◆露1973~1976年《著》ソルジェニーツィン(Aleksandr Solzhenitsyn)
-
Gulager
【人名】- ガラガー
-
Gulandam
【人名】- グルアンダーム
-
gular
【形】- のどの、咽頭{いんとう}の
-
gular fold
《動物》いんこう摺 -
gular plate
咽喉板{いんこう ばん} -
gular pouch
のど袋 -
gular pouches
gular pouchの複数形 -
gular region
咽喉{いんこう} -
Gulbarga
【地名】- グルバルガ◆インド
-
Gulbene
【地名】- グルベネ
-
Gulbranson
【人名】- グルブランソン
-
Gulbranssen
【人名】- ガルブランセン
-
Gulbudin
【人名】- グルブディン
-
gulch
【名】- 〈米〉渓谷{けいこく}◆可算{かさん}◆急流{きゅうりゅう}が走っている、切り立った比較的小規模{ひかく てき しょうきぼ}の渓谷{けいこく}を指す(canyonやravineより小さい)。
-
Gulda
【人名】- グルダ
-
Guldberg
【人名】- グルベル、グルベルグ
-
gulden
【名】- = guilder
-
Guldenstadt's redstart
《鳥》シロガシラジョウビタキ◆【学名】Phoenicurus erythrogaster -
Guldin
【人名】- ギュルダン
-
gule
【名】- = gold
-
gules
【名】- 〔紋章{もんしょう}の〕赤色{あかいろ}◆【語源】12世紀{せいき}にフランス語で赤を意味{いみ}したguelesからで、さらにguelesの起源{きげん}がペルシャ語のgul(バラ)という説や、gueule(口)の色からとする説がある。
-
Gulf & Western Industries, Inc.
【組織】- ガルフアンドウエスタン
-
gulf
【名】- 湾{わん}、深い穴{あな}◆可算{かさん}
- 〔二つのグループ間の考え方・ライフスタイルなどの〕大きな隔{へだ}たり、格差{かくさ}◆通例{つうれい}、単数形{たんすうけい}で用いられる。
- 〔~を〕渦{うず}に巻{ま}き込む
-
Gulf
【名】- 《the ~》メキシコ湾{わん}◆【同】the Gulf of Mexico
- 《the ~》ペルシャ湾{わん}◆【同】the Persian Gulf
- 《the ~》ハウラキ湾{わん}◆【同】the Hauraki Gulf
- 《the ~》カーペンタリア湾{わん}◆【同】the Gulf of Carpentaria
-
Gulf affair
《the ~》湾岸問題{わんがん もんだい} -
Gulf Arabs
【地名】- 湾岸{わんがん}アラブ諸国{しょこく}◆ペルシャ湾周辺のアラブ諸国。
-
gulf area
湾地区{わん ちく} -
gulf between haves and have-nots
貧富{ひんぷ}の(格{かく})差{さ}
【表現パターン】gulf between rich and poor [haves and have-nots] -
gulf between the developed and developing worlds
《the ~》先進国世界{せんしんこく せかい}と発展途上国世界{はってん とじょうこく せかい}の差 -
gulf building between
《a ~》~の間で広がる大きな溝{みぞ}[隔{へだ}たり] -
gulf coast
湾岸{わんがん} -
Gulf conflict
《the ~》湾岸戦争{わんがん せんそう}◆1990~1991年、アメリカ中心{ちゅうしん}の多国籍軍{たこくせき ぐん}とクェートに侵略{しんりゃく}したイラクとの戦争{せんそう} -
Gulf Cooperation Council
【組織】- 湾岸協力会議◆【略】GCC
-
Gulf countries
湾岸諸国{わんがんしょこく} -
Gulf country
Gulf countriesの複数形 -
Gulf Country
【地名】- ガルフカントリー◆オーストラリア
-
gulf crisis
湾岸危機{わんがん きき} -
gulf fritillaries
gulf fritillaryの複数形 -
gulf fritillary
《昆虫》ヒョウモンドクチョウ◆チョウの仲間{なかま} -
Gulf General Atomic
ガルフゼネラルアトミック社◆【略】GCA
* データの転載は禁じられています。