guilty as chargedの検索結果 |
1件 検索結果一覧を見る |
---|
guilty as charged の意味・使い方・読み方
-
guilty as charged
- 告発{こくはつ}のとおり有罪{ゆうざい}で
- 〈話〉(恥{は}ずかしながら)そのとおりで、間違{まちが}いなく、図星{ずぼし}で、ご名答{めいとう}で、ばれちゃったか◆「確{たし}かに自分{じぶん}がやったことだ」「相手{あいて}の指摘{してき}・推測{すいそく}は正しい」という意味{いみ}。裁判{さいばん}で使われるような表現{ひょうげん}を流用{りゅうよう}したもの。例えば、自慢{じまん}できないようなことについて「何々{なになに}したというのは本当{ほんとう}か」と問われ、「そうだ」と認{みと}める場合{ばあい}に使われる。普通{ふつう}の質問{しつもん}(例えば「あなたは教師{きょうし}か」)に対する肯定{こうてい}の返事{へんじ}として、おどけて使われることもある。◆冗談{じょうだん}めかした表現{ひょうげん}であり、文字{もじ}どおりに罪{つみ}の意識{いしき}を感じているとは限らない。